★阿修羅♪ > 経世済民85 > 552.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
ロボットが食事運び、エレベータ待ちも 近未来な病院〈AERA〉
http://www.asyura2.com/14/hasan85/msg/552.html
投稿者 赤かぶ 日時 2014 年 2 月 09 日 17:14:00: igsppGRN/E9PQ
 

ロボットが食事運び、エレベータ待ちも 近未来な病院〈AERA〉
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20140209-00000004-sasahi-sctch
AERA  2014年2月3日号より抜粋


 アメリカでは今、ロボット熱が盛り上がっている。身の回りにロボットが増えてきた。日本でも知られるお掃除ロボット「ルンバ」は、その先例。部屋の形を認識して自律走行して床を掃除した後、充電ステーションまで勝手に戻る。

 最近シリコンバレーで人気製品となっているサーモスタットの「ネスト」は、住人の気配を感じ、その生活パターンを学習して自動的に最適な温度設定を行う。元ワシントン大学教授で、抜きんでた才能を持つ研究者に贈られる「マッカーサー天才賞」を受賞したロボット研究者、ヨーキー・マツオカ氏が開発に携わった。「現代のサーモスタットはロボットとAIの組み合わせ」と、マツオカ氏は言う。

 ルンバやネストは、これからはごく普通の家庭にもロボットが入ってくることを感じさせるのだが、サービス分野ではロボットの進出がもっと加速化している。中でも病院はその先端だ。

 シリコンバレーにあるエルカミーノ病院のスタッフ用サービス通路では、20台の「タグ」と呼ばれるロボットが忙しく行き来する。運んでいるのは、患者用シーツ、食事、薬品、病理標本、ゴミなど。スタッフや看護師が行き先を指定すると、タグは自動的にそれぞれの目的地へ向かう。その途中、障害物を避け、エレベーターの前で順番を待ち、自律的に乗降する。用事を済ませると、やはり自分で充電ステーションに戻り、次の指令を待つ。

 300床の入院用ベッドを持つ同病院では、導入後の1年間でタグがのべ1万2700時間稼働し、検査ラボのスタッフが病理標本などを取りにいったり届けたりする回数を4712回減らした。同病院最高管理サービス担当者のケン・キング氏によると、タグによって日常業務コストは40%に下がったという。


 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 2014年2月10日 08:25:17 : BDDFeQHT6I
人間相手の仕事は人間がやった方が良い、介護や看護を受ける人からすれば機械に連れ回されるなんて恐怖以外の何物でも無いだろう。
それでなくとも人との接触機会の少ない寝たきり老人や病人が機械に取り囲まれてあれこれ弄り回されるんでは気の毒だろう。

  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
  削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告する?」をクリックお願いします。24時間程度で確認し違反が確認できたものは全て削除します。 最新投稿・コメント全文リスト

▲上へ      ★阿修羅♪ > 経世済民85掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧