★阿修羅♪ > 経世済民85 > 453.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
〈大前研一のニュース時評〉「休眠預金」効果的な使い道 起業家支援で日本経済を元気に(ZAKZAK) 
http://www.asyura2.com/14/hasan85/msg/453.html
投稿者 かさっこ地蔵 日時 2014 年 2 月 02 日 13:32:37: AtMSjtXKW4rJY
 

http://www.zakzak.co.jp/economy/ecn-news/news/20140202/ecn1402020741001-n1.htm
2014.02.02


 自民、公明両党は「金融機関で10年以上も取引のない『休眠預金』を公的事業に回せるようにする法案」を、議員立法として通常国会に提出することを考えているという。

 かつて民主党政権の時代、野田佳彦内閣で経済財政政策の特命担当大臣だった古川元久議員らが休眠預金を政策に生かそうとしたことがある。そのときに計算したら、この休眠預金、実に700億円ぐらいあったといわれる。

 このとき私は古川さんに、休眠預金の活用法として、私たちが実施していた起業家支援プロジェクト「SPOF」(背中をポンと押すファンド=起業を目指す若者に対する小口の助成)を参考にしてはどうかと提案した。

 私は20年近くビジネススクールで起業家養成を手がけ、その卒塾生5500人が700社の新規事業を立ち上げている。その経験から、最近は資金の出し手が減少し、起業を目指す若者の背中を押してやることができなくなっていると感じていた。

 おそらく休眠預金の持ち主の多くは、お亡くなりになっていると思う。その方たちから起業を目指す若い人へのプレゼント、ということになれば、日本は明るくなって経済も活性化すると思った。

 話はかなり進んでいたのだが、結局、銀行を説得することができなかった。このとき、法制度が未整備だったことを理由に強烈に反対した銀行が今回、容認姿勢に転じている。いまの銀行は安倍さんには反対しない。銀行も調子がいいものだ。

 2003年にアイルランドが「休眠預金基金」を設立したのを皮切りに、休眠預金の活用は世界的に広がっている。

 イギリスでは社会事業へ貸し付けを行う「休眠口座基金(ビッグ・ソサイティ・キャピタル)」を開始し、韓国でも「休眠預金財団」が設立されて社会福祉に活用されている。アメリカ、フランスなどでも実施されている。

 一方、日本では現在、10年間出し入れのなかった銀行口座のお金は銀行の利益に繰り入れることになっているが、これはやはりおかしい。社会のために使うべきだ。休眠預金をうまく活用すれば日本も元気になると思う。

 ただ、与党案では「預金者から申し出があれば、いつでも返還できる」ことは決定しているが、肝心の「集めたカネを何に使うのか」ということが決まっていない。

 私は一般会計には入れないで、次の世代を担ってくれるような起業家たちの新事業支援のために使ってほしいと願う。たとえば、1000件に1000万円ずつ投資をして、そのうち20−30が成功するだけでも社会が明るくなると思う。

 もちろん上場企業が出てきたら相当な利益も期待できるので、そこから先は自動的に循環していけると思う。休眠口座を有効に利用して経済を活性化することができれば、請求しないであの世に旅立たれた人も成仏できるのではないだろうか。

 ■ビジネス・ブレークスルー(スカパー!557チャンネル)の番組「大前研一ライブ」から抜粋。


 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 2014年2月02日 14:36:56 : JtW399YiA2
孤児院とか復興支援ボランティアとかに回せよ・・・。

02. 2014年2月02日 18:15:46 : BDDFeQHT6I
人の金なんて当てにするのはおかしい、何十年達ったて人の金は人の金、こんなのに目を付ける奴は詐欺師みたいなものだ。

03. 2014年2月02日 18:58:18 : ArLVW38Mhw
「おそらく休眠預金の持ち主の多くは、お亡くなりになっていると思う。その方たちから起業を目指す若い人へのプレゼント、ということになれば...」「休眠口座を有効に利用して経済を活性化することができれば、請求しないであの世に旅立たれた人も成仏できるのではないだろうか。」

これは明かに個人(故人)の意志(遺志)の恣意的解釈である。個人にはそれぞれの主義主張意見があるはずであり、それを他者の都合のいいように一方的に決めてよい筈がない。また、投資した結果日本全体が「元気になる」保証などどこにもない(それは投資され、かつ成功した個人とその関係者にだけ言い得る事である)。この新たな700億円の投資で日本が元気になるならば、それ以前のすべての巨額の公共投資は何だったのかということになる。政府が少しでも投資すればそれだけ経済が良くなるという考えは短絡に過ぎる。

銀行側が十年以上手つかずの預金を自らの資産にできるとして、当の預金者が契約時に何の反対もしないのならば何も問題はない。言い換えれば、預金は飽くまでも銀行と預金者との契約の所産であり、一定期間動きのない口座についての処理も予め相互に何等かの契約上の同意があって然るべきである。いずれにしても、この問題は、本質的には飽くまでも預金者と銀行の間の取引上の問題であって、政府が介入すべき問題ではない。もし預金者の死後に残った預金を、何らかの公共的使用に供したい場合は、生前にそのような取決めができるよう銀行側が枠組みを用意すれば済む事。それも結局は預金者と銀行との契約上の問題であり、預金者個人の意思次第であるべき筈である。


04. 2014年2月03日 14:13:25 : V8RNZD6o0E
葬式で香典から集金しているようなものだ。

大前研一は「カネの亡者」らしい。


  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
  削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告する?」をクリックお願いします。24時間程度で確認し違反が確認できたものは全て削除します。 最新投稿・コメント全文リスト

▲上へ      ★阿修羅♪ > 経世済民85掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧