★阿修羅♪ > 経世済民85 > 411.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
日本のスター企業、かつての勢いを取り戻せるか?
http://www.asyura2.com/14/hasan85/msg/411.html
投稿者 あっしら 日時 2014 年 1 月 31 日 01:31:54: Mo7ApAlflbQ6s
 


日本のスター企業、かつての勢いを取り戻せるか?
中国メディアが見る日本
 2014年01月30日12:06

 ムーディーズは1月27日、ソニーの格付けを「投機的な水準」に引き下げた。これまでに築かれたパナソニックやシャープなどの「ガラクタの山」に、新たに日本の有名企業が加わったことになる。これらの企業はかつて、世界の投資機構が追い求めるスター企業であった。各社の栄枯盛衰にはそれぞれの原因があるが、日本の製造業に存在する深い問題が反映されている。人民日報が伝えた。

 まず、日本の産業構造は、製造業の発展にとって不利である。日本は戦後の廃墟の中から急速に台頭し、その国民総生産は1968年に世界2位となり、この座を40年以上も維持した。しかし製造業を含む日本社会全体は、追いつき追い越せという発展モデルから抜け出さず、後発者の優位が際立っていった。1970年代中頃、日本が世界を追い越す時代が終了すると、政治家は大きな構造調整の必要性を意識した。1986年4月以降、日本は内需主導型の経済成長へのモデルチェンジを開始した。しかしこのモデルチェンジはすぐに中身が変わり、構造に調整は見られず、むしろ内需拡大の名義により公共投資を大幅に拡大した。同時に、いわゆる円高不況を乗り切るため、日銀は金利を引き下げ、通貨の水門を開いた。その結果、バブル経済が引き起こされた。バブル経済は約4年も続き、その後遺症はいつまでも消えることがなかった。巨額の不良資産が証券・銀行業などの非実体経済に、そして日本の実体経済にも大打撃を与えた。日本の製造業は、これより下り坂に入っていった。

 次に、日本社会は発明と創造に伴う「試験的な失敗」を許そうとしない。製品のモデルチェンジは小規模な改良に留まり、真の意義での科学技術および産業の革新が不足した。客観的に見て、日本の製造業は非常に堅固な基礎を持っており、「世界一流」という地位に挑戦する最も強い潜在力を持っている。生産能力が大幅に増加し、効果的な需要が不足していく国際市場において、企業のイノベーション力は競争で主導権を握るカギとなっている。当時の日本は「米国を買い占める」ほどの資金力を持っており、革新産業に大規模な投資を行う実力があったが、最終的には新しい発展の空間を切り開けなかった。大幅な円高という市場環境において、日本企業は貿易摩擦を回避するため欧米に投資し、また安価な労働力資源を求め新興市場に投資した。その結果、自国の産業構造のアップグレードが低迷に陥り、製造業が前進の大方向を見失った。
さらに、日本企業の官僚的なやり方は、革新的な精神を持つ指導者を受け入れがたい。日本の家電産業全体が、アップル1社によって崩壊させられた。ジョブズ氏が一人で、日本の一つの産業を崩壊させたのだ。このような言い方は必ずしも適切ではないが、イノベーション力を持つ人材の重要性と、革新的な製品が持つ破壊力を示してはいる。報道によると、ソニーにもかつてジョブズ氏のような人物がいて、副社長の地位まで上り詰めたが、ソニーのような保守的な企業では居場所がなかったという。あるソニーの元社員は、「現在のソニーは官僚化の道を歩んでいる」と指摘した。官僚化された企業において、革新を試みる意志を持たず、長期的に社内でバランスばかりを求めていた人物が役員になれば、ジョブズ氏のような人物は居場所を失うだろう。

 金融危機という激変を経た今、発展の原動力は革新から来ると意識する人が多くなっている。日本企業は内部の保守的な企業文化を変えておらず、外部では産業構造の調整の停滞に直面しており、国際競争で勢いを盛り返すことは難しいだろう。(編集YF)

 「人民網日本語版」2014年1月30日

http://j.people.com.cn/94473/8526629.html

 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 2014年1月31日 03:03:34 : s415whb7nk
バブル経済は約4年も続きと述べているが、こんな認識ではバブルの真実を全然理解することはできない。正しい認識として、日本のバブル期はたった4年しかなかったと分析することで、本当のバブルの実態が見えてくる。

日本のバブルの清算は終わっていない。政府債務の中にどれだけ不良資産が詰まっているかだれでもわかっている。日本は見かけのバブル崩壊しか起こらず、バブルは弾けることなく膨らむ一方だったのだ。


02. 2014年1月31日 07:15:28 : rAZs4KvhOE
日本はスターの交代期なんだ。いつまでもソニーや任天堂の世の中では無い。

03. 2014年1月31日 10:03:13 : nJF6kGWndY

中国でさえ、サービス産業が既に、製造業を上回り、じきに農民の割合も激減していくだろう

いつまでも雇用増が期待できない製造業を雇用の主力だと考えるのは間違いであり

あくまでも金を稼いで、交易条件を改善するための柱だと考えた方がいい

 
どの産業でも、生産性を向上させ、増大する非労働人口も最低限の生活ができる程度は再分配できるようになることが必要

そうでなければ全国民が貧困から脱け出すことはできない 

そこから、さらに中所得の罠を突破することも無理


日本も同じだ


04. 2014年2月01日 09:43:57 : BDDFeQHT6I
自民党は内需ってのは公共事業のことだと思っているんだろう。

  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
  削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告する?」をクリックお願いします。24時間程度で確認し違反が確認できたものは全て削除します。 最新投稿・コメント全文リスト

▲上へ      ★阿修羅♪ > 経世済民85掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧