http://www.asyura2.com/14/hasan85/msg/340.html
Tweet |
サラリーマンの昼食代518円。34年前より安いという衝撃
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20140127-00056703-jspa-life
女子SPA! 1月27日(月)9時21分配信
夫婦になると、お金をめぐるバトルも増えるものです。たとえば夫の小遣い問題。明治安田生命保険の調査によると、夫の小遣いの平均は月3万5347円(20〜50代男性524人に調査、2013年11月20日発表)。
妻の立場からすると、「生活費もカツカツなんだから、小遣い少なくてもしょうがないでしょ!」と思うわけですが、夫のほうはかなり深刻な事態になっている模様……。
◆昼食代、飲み代が足りない!!
サラリーマンの小遣いでやりくりできそうなものといえば、飲み会と昼食の費用が思い浮かぶ。今回、30代の既婚男性サラリーマン300人にアンケートを取ったところ、小遣いを飲み会に使う人が167人、昼食代に使う人が149人と多かった。
ところが、その実情はかなり深刻。というのも、ひと月あたりの平均額を算出したところ、飲み会の費用は8547円、昼食の費用は8323円だったのだ。
「飲み代が足りない」(33歳・SE)や「人付き合いができない」(37歳・建設)といった声はもちろん、
「昼は食パンを食べる」(33歳・メーカー)、「弁当が半額になる時間帯に買いにいく」(34歳・予備校講師)、
「昼はマクドナルドのチーズバーガーを1個買って、飲み物は水」(32歳・流通)
のように昼食代を節約する涙ぐましい姿も。
「自分で弁当を作って小遣いをもらう」(35歳・運送)という人もいた。
◆34年前より昼食代が少ない!飲み代も急減
新生銀行が20〜50代の男性サラリーマン1048人に取ったアンケート(2013年4月)によると、昼食代は平均518円。調査を始めた1979年は565円だというから、なんと34年前より少ない! 1992年の746円をピークに徐々に減り、ここ数年は500円台が続いている。
1979年といったら大卒初任給が10万9500円と、今の半分ぐらいの時代。その頃に500円で食べられたものより、今500円で食べられる物のほうが貧相なはずで、世の男性の栄養状態は大丈夫なのかしら?と心配になってくる。
また、同じ新生銀行の調査では、飲み代は平均3474円で、月に2.2回。
2009年が1回5170円で、月に3.3回だったのと比べると、こちらもかなり貧相になっている。
1回3474円じゃあ、繁華街でよく見かける「1品270円均一」とかの居酒屋が流行るのも当然だ。
◆財布がピンチのとき夫の取る行動は?
ひと月の小遣いの平均額が3万円強ともなると、人によっては足りなくなり、奥さんに臨時の小遣いを要求するはず。どのような手を使っているのか尋ねてみたところ、やはり「ストレートに小遣いが足りないと言う」(35歳・教育関連)というように、「正直に話してお願いする」といった人が多かった。
また、「妻の好きなケーキを買って帰る」(39歳・メーカー事務)や、
「日頃から子育てをはじめ、家事全般を積極的に手伝う」(31歳・ネットワークエンジニア)、
「自分が何か買うときは、奥さんにも何か買ってあげることで交渉を成立させる」(34歳・SE)
というように、モノで釣るケースも。
そしてなかには、「妻と共通の友人に誘われたから、と言って小遣いをねだることもある」(31歳・メーカー)
といった頭脳派もいた。
一方で、「無駄なのでなにも言いません」(33歳・サービス)というあきらめ組も多かった。
奥さんだって意地悪でケチってるわけではないのだけれど……これで消費税も上がったら、どうなってしまうの?
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。