★阿修羅♪ > 原発・フッ素41 > 482.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
ドキュメント”「シカとスズ」勝者なき原発の町”を見て(そりゃおかしいぜ第三章) 動画有り
http://www.asyura2.com/14/genpatu41/msg/482.html
投稿者 赤かぶ 日時 2014 年 12 月 24 日 19:27:05: igsppGRN/E9PQ
 

ドキュメント”「シカとスズ」勝者なき原発の町”を見て
http://blog.goo.ne.jp/okai1179/e/b67d7ab0d3ed608eee444924178383fa
2014-12-23 そりゃおかしいぜ第三章


深夜に放送される、日本テレビ系列のNNNドキュメント14であるが、今週は金沢テレビ制作の”「シカとスズ」勝者なき原発の町”であった。シカは志賀(しか)町、スズとは珠洲(鈴)市のことである。能登半島先端の二つの町が、原発に揺れたほぼ30年を追ったものである。いずれも、高齢化と過疎の進む零細な一次産業の町である。


スズ(珠洲)に原発の話が来たのは1970年台である。町は過疎対策、企業誘致に積極的な賛成派と、海や山を汚すなとする反対が二真っ二つに分かれた。監視小屋を作ったり感情的にもなり、親戚でも絶縁したり墓を移すなど、決定的な対立構造を作った。


ところがである、関西電力は28年後の2003年に何の前触れもなく、建設の凍結を発表した。賛成派は喜び、反対派は悲しむというものではなかった。どちらも虚脱状態となり、残ったのは深い溝だけであった。今でもこの構造は消えることない。
一体、スズにとって原発はなんだったのか?


一方シカ(志賀)は誘致に成功し、2基の原発が建設された。この間にシカには交付金220億円、交付に関する固定資産が550億円も降りている。町は大いに潤っている・・・筈である。


2007年に事故の隠ぺいが発覚した。8年前の1999年に国内では初めての臨界事故が起きていたのである。8年もの間、深刻な事故の隠ぺいはその後うやむやに終わっている。
2011年に福島原発事故が起きて、稼働が見直され2基とも停止状態であるが、1号基の直下に活断層が見つかったのである。どうして建設の時に解らなかったのか、シカの人たちは首をかしげる。


13か月毎に行われる点検に、1500人もの人が三か月滞在し町は潤う。
稼働停止で、シカは原発稼働による交付金が入ってこなくなった。


原発を誘致した町と来なかった町のどちらにも虚脱感が残る。スズの反対派だった僧侶が、「原発は何処からか降ってきた。自分の力で思考しものを生み出さずに、思考力を失った」と言ったのが印象的である。


先ごろ「日本創生会議」が地方の消滅してもおかしくない自治体が、2040年までに896にもなると発表した。その中で、原発の所有自治体の7割もその中に入っている。


原発は金を持ってきただけである。そのための思考停止が地方が自らの本来の姿を消し去っているのである。これは何も原発に限ったことではない。


地方にはれっきとした、本来なれればならない風土に生かされた産業があるはずである。あったはずである。多くは農業であるが、巨大な事業がそれらを破壊し思考停止に陥れるのである。田舎には迷惑事業ばかりが来る。なんかの廃棄物処理場だったり、軍事施設だったり、汚水処理施設だったりするものばかりである。


一時のお金に翻弄されずにいるほど、地方は強くはない。地方創生を国が金で指導することなどできはしないのである。


NNNドキュメント シカとスズ 勝者なき原発の町


 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 2014年12月25日 11:39:38 : 5IKh2I8ENk
>>08
「シカとスズ」どちらの町も読みがむずかしい。だからこういうタイトルになった
のか。字の読みのむずかしさが、日本の経済を阻害している。工夫すべきだ。

-----どちらも虚脱状態となり、残ったのは深い溝だけであった。

フランスのレジスタンスもドイツに勝利後、一時的な喜びはあっても敵がいなく
なったことによる虚脱状態はあったそうだ。戦うことが生きがいになるからね。

そういう人間のエネルギーを経済で発揮させれば、地方の衰退も無くなるはずな
のだが。原発頼みの町の行く末は持っていき場のなくなった核廃棄物のある、人の
逃げ出した町だろう。


02. ステレオ 2014年12月26日 21:38:30 : cY0PNXdo.GKAg : hEs1X0I2ec
「日本創生会議が地方の消滅してもおかしくない自治体が、2040年までに896にもなると発表した。その中で、原発の所有自治体の7割もその中に入っている。」
なるほどと思いました。

原発推進派の増田寛也が「日本創成会議」の座長として「消滅する自治体」を発表したのをいぶかしく思っていました。
増田寛也が主張したいのは「消滅する自治体は消滅しないように原発や原子力関連施設を再開・誘致せよ」ということですね。
増田寛也は3.11直後に「時事放談」で「国は原発推進を継続せよ」と発言しました。増田寛也は今年6月東京電力の取締役になるまで 内閣府原子力委員会新大綱策定会議構成員でした。


  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法

▲上へ      ★阿修羅♪ > 原発・フッ素41掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
原発・フッ素41掲示板  
次へ