http://www.asyura2.com/14/genpatu41/msg/113.html
Tweet |
http://31634308.at.webry.info/201411/article_2.html
2014/11/05 21:49
原子力規制委員会の田中委員長が、火山学会を批判している。原子力発電所に対する「火山影響評価ガイド」の見直しを、火山学会が求めたからだ。こんな大事なことを、後出しジャンケンのように後で言うなと言ったそうである。この発言の裏は、この見直し要求が胸にグサッときて、慌てたのだろう。
田中委員長が評価をするなと言うのなら、安倍首相が世界で最も厳しい原子力稼働基準と言うべきではない。しかし、田中委員長自身が「規制委は原発が100%安全とは言わない」とバリアーを張っている。これを聞くと、国民は逆に、お前が保証しなくて誰が保証するのかと言いたい。首相の言う、世界で一番厳しい基準がこの有様である。
実際問題として、日本の基準は米国の基準より随分緩い。米国は、ハード面の基準の他に、ソフト面の基準が厳しい。つまり、原発事故の際の避難の基準が日本よりはるかに厳しい。日本は30Km圏内の市町村の基準は、あって無きが如しである。
田中委員長が火山学会の事を批判したが、歴史上実績のない御嶽山が大爆発したのだ。だから、火山学会も評価ガイドを厳しく変えたのだ。火山学会としても、火山爆発の歴史の無い山も爆発することがあり得る訳で、『過ちては改むるに憚ること勿れ』と思って言ったのだろう。評価ガイドなどは、事実、実績を踏まえて現実に合わせてどんどん変えるべきもので、それに文句を言うことは、自分たちの決めたことは変えられないと言っているのと同じだ。人の命よりも、自分たちの手間を第一優先にしている。
川内原発の市長、議会、県議会、県知事とも、何か事があれば国の責任だと逃げている。新潟県知事や函館市長と雲泥の差である。火山などは、何時爆発が起こるかなどはわかりっこない。福島の元知事なども、事故が起こるまで原発を容認してきたわけで、当時の東電幹部と同等の責任がある。
ここで何回も書いているが、原発事故は人災である。福島事故を見て、再稼働をする安倍首相は確信犯の最たる人物であり、刑事罰として処分でもされなければ、またいつか原発事故を起こるだろう。
規制委田中委員長が火山学会批判 審査基準見直し提言で
http://www.chunichi.co.jp/s/article/2014110501001473.html
原子力規制委員会の審査基準「火山影響評価ガイド」の見直しなどを求めた日本火山学会委員会の提言について、規制委の田中俊一委員長は5日の定例記者会見で「火山学会が今更のごとくそんなことを言うのは、私にとっては本意ではない」と述べ、火山学会の対応遅れを批判した。
田中委員長は「極めて大変な自然現象が相当の確率で起きるというなら、もっと早急に発信してくるべきだ。科学者の社会的責任ですよ」と持論を展開。その上で「火山学会挙げて夜も寝ないで観測をして、国民のために頑張ってもらわないと困るんだよ」と不快感をあらわにした。(共同)
▲上へ ★阿修羅♪ > 原発・フッ素41掲示板 次へ 前へ
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。