★阿修羅♪ > 原発・フッ素40 > 903.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
福島第1、核燃料回収で第二の道探る:炉に水満たさず作業:核燃料が格納容器内にとどまっているという見方はあまりに楽観的
http://www.asyura2.com/14/genpatu40/msg/903.html
投稿者 あっしら 日時 2014 年 11 月 05 日 02:07:39: Mo7ApAlflbQ6s
 


 政府は問題を先延ばしにしたいのだろうが、11年3月下旬から汚染された(核燃料に触れた)地下水が毎日400トンも溢れている状況を考えれば、メルトスルーした核燃料が格納容器内(コンクリートの底にとどまっている)と考えるのは楽観的というかマヤカシの説明でしかないだろう。

 最低限でも核燃料のデブリが格納容器内にとどまっているのかどうかを確認したのちに、廃炉の方法を検討すべきである。

================================================================================================
福島第1、核燃料回収で第二の道探る
炉に水満たさず作業 政府・日仏英企業で新技術

 政府は東京電力福島第1原子力発電所の廃炉に向け、溶け落ちた核燃料(デブリ)を原子炉から取り出す技術の開発に本格的に乗り出す。これまで検討してきた炉内に水を満たし取り出す「冠水工法」に加え、水で満たさずデブリを取る方法の開発にも着手する。開発には日仏英などの原子力関連企業が参加。今後30〜40年かかる廃炉の実現性を高めるのが狙いだ。

 福島第1原発は冷却機能が失われて1〜3号機で炉心溶融(メルトダウン)が起きた。原子炉にあった核燃料は圧力容器を突き破り、格納容器の底まで落ちたとされる。現在は水を流して冷やし続けているが、2020年度以降には壊れた格納容器の穴をふさぎ水を満たして取り出す方針だ。

 新たに開発に乗り出すのは、炉内を水で満たさないままデブリを取り出す方法だ。空気中で作業するため「気中工法」と呼ばれる。水を張らないためデブリから強い放射線が出る恐れがあるが、冠水と異なり格納容器をふさぐ必要がない。事故から3年半を過ぎても格納容器の損傷した部分が詳しく分からず、冠水工法の実現が危ぶまれている背景もあり、代替手段を検討することにした。

 開発には約10の企業・団体が参加、それぞれが役割を分担して取り組む。清水建設やIHIに加え、原子力施設メンテナンスのアトックス(東京・港)と仏原子力大手アレバの合弁会社などが新方式の開発を手掛ける。建屋の上部から遠隔操作でデブリを取り出す手法のほか、建屋側部に放射線を遮る空間を設けて横から取り出す技術も開発する。

 浜松ホトニクスやフジクラなどはデブリの位置や状況を確かめるカメラやセンサーなどの開発を担う。大成建設などは溶け落ちて固まったデブリを削り取る技術の確立を目指す。レーザーや硬い工具を使う方法で、切削で放射性物質が飛び散るのを防ぐ対策も講じる。

 いずれも世界で初めてとなる技術の開発に挑む。開発できれば事故を起こした原発だけでなく、今後、世界で増える運転を終えた原発の廃炉技術にも応用が見込まれる。政府は14年度中にまず技術の実現性などを検証し、来年度以降に具体的な開発に着手する。

----------------------------------------------------------------------------------------------------
取り出し計画に遅れ、廃炉へ壁高く

 炉心溶融(メルトダウン)を起こした福島第1原子力発電所では、溶け落ちた核燃料(デブリ)の取り出しが廃炉の実現を占う試金石となる。世界でもほとんど経験がなく、廃炉に向けた工程では最も難しい作業だからだ。今回開発する新技術が実用化できれば、廃炉の完了に向けた見通しが立てやすくなると期待される。

 東電は10月30日、1号機のデブリ取り出し開始が従来の計画より5年遅れて2025年度以降になるとの見通しを明らかにした。建屋を覆うカバーの撤去作業が進んでいないのが理由だが11年3月の事故後でデブリ取り出しの計画遅れを公表したのは初めて。政府と東電は来春にも廃炉の工程表を見直す方針。今後30〜40年で完了を見込む廃炉の実現にも不透明感が漂う。

 デブリの取り出しについて、ある政府関係者は「廃炉の工程で峠になるのは間違いない」と語る。取り出しまでにやるべき作業が多いうえ、その後の工程にも大きな影響を与えるからだ。当面は汚染水問題の解決が急務だが、デブリの取り出しという山場に向けて新たな戦略を描くことも欠かせない。


[日経新聞11月4日朝刊P.9]

 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 2014年11月05日 02:25:27 : aiMZAOJQqY
溶融燃料が格納容器内にあれば、冠水工法ですむわけで、メルトスルーして
格納容器外に出てしまったからこそ、他の方法を開発しなければならないわけだ。

菅直人元首相もメルトスルーを認めている。

「菅直人:福島はチャイナ・シンドロームに近い 歴史上初めて溶融燃料が格納容器の外に漏れた
地震後4時間で溶融(EN)」
http://www.asyura2.com/14/genpatu37/msg/185.html

難透水層より下から放射能が検出されたということは、それだけ溶融燃料がもぐっているということ。

「去年の12月の時点で完全にメルトスルーが確認されていた!!
(とある原発の溶融貫通(メルトスルー))」
http://www.asyura2.com/14/genpatu37/msg/487.html

おそらく何百メートルも沈降している可能性大。

「すでに2号機燃料は地下800メートルまで沈降か?想像を絶する地下水汚染」
http://www.asyura2.com/12/genpatu22/msg/249.html

そんな燃料を取り出す技術はどこにもない。
開発するのも極めて困難で、数年でできるものではない。
おそらく、われわれが生きているうちにはできないだろう。

その間、汚染水はダダ漏れ状態。太平洋は死の海となる。


02. 2014年11月05日 04:19:58 : s4UDP1Wapw

もうなぞなぞ遊びしている時ではないのではないか。

オリンピック遊びも一時の気休め、子供だましだ。

真実、真相はもう国民はわかっている、口に出したくないだけだ。

わが子には英語を学ばせて新天地へ羽ばたいてほしい。


03. 2014年11月05日 06:55:13 : jXbiWWJBCA

福島原発4号機 使用済み燃料取り出し終了
11月5日 5時41分

福島原発4号機 使用済み燃料取り出し終了
東京電力福島第一原子力発電所4号機で、リスクの大きい使用済み核燃料がすべて取り出され、廃炉に向けた一つの山を越えたことが分かりました。
しかし、メルトダウンした1号機から3号機では高い放射線量が作業の障害になっていて、今後も難しい作業が続くことになります。

福島第一原発4号機では、事故が発生した当時、原子炉内に核燃料はありませんでしたが、建屋内の燃料プールには、使用済み核燃料と未使用の核燃料合わせて1500体余りが残されていて、東京電力は去年11月以降、極めて放射線量が高い使用済み核燃料1331体の取り出しを優先的に進めてきました。
この結果、4日までに使用済み核燃料としては最後となる11体が取り出され、廃炉に向けた作業が一つの山を越えたことが分かりました。
年内にも見込まれている未使用の核燃料180体の取り出しが完了すれば、4号機からすべての核燃料がなくなることになります。
一方、メルトダウンした1号機から3号機では高い放射線量などが作業の障害になっていて、東京電力は、1号機の燃料プールの核燃料の取り出しを計画より2年遅らせて平成31年度からとする方針を固めています。
さらに溶け落ちた核燃料に至っては、どこにどのような状態であるか分かっていないため、今後も難しい作業が続くことになります。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20141105/t10015944021000.html


04. 2014年11月05日 14:38:10 : XyFdn7gMzw
東電仲間の英仏の原発マフィアとそれに群がるハイエナ企業による利権漁りの壮大な燃料取り出し見せかけの茶番劇やろうとしてんだねー。

だから廃炉最先端国のドイツや大事故処理経験世界一のロシアなんか絶対入れないもーん。燃料なんか地球の中で取り出し出来ないのバレちゃうし、東電のデタラメ現場処理状況もついでにバレちゃうからだよー。

水使わない取り出し方法開発なんて言ってるけど、どうしてそんなの考え始めたんだと思う?

そりゃぁあなた、燃料が格納容器になんかなくてとっくに地球の中だってやつらは思ってるからだよー。水無し方法開発は「格納容器の壊れた穴がどこか判らないから」なーんて言い訳してるけど、そんな言い訳ウソだよー。だって壊れた位置判らないなんて3年前からとっくに判ってるんだから、もし格納容器に燃料居るって言い張るんならそのときから水無方法開発着手してるに決まってるるんであっていまさら言い出すわけないからだよー。

今頃水無方法言い出したのは、燃料地球の中だっていうの隠し切れなくなること予想しはじめたからだよー。

燃料地球の中じゃ水浸し方法なんか初めから出来っこないし、英仏なんかとこれからやろうとしてるのは燃料取り出し言い訳にした利権漁りの茶番だから、難しいのや危険なのや失敗しそうなのはやらないで大金ぼろ儲け出来ればそれに越したことないからだよー。

それにやつら凍土壁の失敗で知恵がついたんだよー。もし格納容器水浸し方法とれたとしても、「やってみたら燃料居ませんでした、地球に逃げちゃってましたー」じゃ「お前ら何やってんだだー!」って全世界から袋たたきに遭って益々原発マフィア追い込まれちゃうじゃーん。

水無し方法開発言い出したのは、ねーそういうことなんだよー。


05. 2014年11月06日 17:52:57 : oYuYx3K5VU
早い話、溶け落ちた燃料がどこでどうなってるかもわからないということだな。
3年半経ってもこのざまなら100年経っても何も出来ない。

まだ再稼働などとか言っている人間の頭を疑う。


06. 2014年11月07日 01:54:42 : XyFdn7gMzw
>>05
>100年経っても何も出来ない。


今でも燃料見つけられないクセに100年経ったら燃料の居場所謎になってもうインディ・ジョーンズの世界状態だよねー。
滅亡した犯罪会社東電と下痢三の古文書見つけ出して謎解きすんだよー。

でも、ウソつき東電と大ウソつき下痢三だから古文書がデタラメすぎで結局謎とけないんだよねー。


  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。) ★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
  削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告する?」をクリックお願いします。24時間程度で確認し違反が確認できたものは全て削除します。 最新投稿・コメント全文リスト

▲上へ      ★阿修羅♪ > 原発・フッ素40掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
原発・フッ素40掲示板  
次へ