★阿修羅♪ > 原発・フッ素40 > 809.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
薩摩川内市議会の川内原発再稼働容認決議
http://www.asyura2.com/14/genpatu40/msg/809.html
投稿者 taked4700 日時 2014 年 10 月 29 日 00:55:13: 9XFNe/BiX575U
 

http://blogs.yahoo.co.jp/taked4700/12114778.html
薩摩川内市議会の川内原発再稼働容認決議

 とても残念なことに川内原発再稼働容認を薩摩川内市議会がしてしまいました。

 しかし、ある意味、これは当然の行動だとも思えます。国が、電力会社が、財界が再稼働要請を行い、福島第一原発事故の原因究明はほとんどされていないのにもかかわらず、勝手に規制基準が決められて、それに合格したとされてしまうのですから。

 東電やIAEAが原子炉建屋内に設置していた監視カメラ映像を検証すれば地震影響がどの程度あったかは簡単に分かるはずです。ところが、政府も電力会社もそれを言い出さない。反原発運動をされている人々もやはり黙したまま。マスコミも同様に黙したまま。

 この状態は、明らかに、日本の関係者は実際は原発稼働、または原発廃炉などについて、当事者ではないということを示しています。本来、福島第一原発事故の被害を被っているわけで、当事者でなければいけないのは当然なのですが、世界各国との力関係により、または日本国内事情により、見せかけの当事者として振る舞うことで良しとされてしまっているのです。

 何が本当は危険なのかが伏せられたまま、実際にはあまり被害として出ていないような印象を受けることだけが声高に叫ばれても、原発の危険性を実感することはできません。反対に、原発の危険性を軽視して、実態のある原発再稼働による利益の方を取るのはごく当然の行動です。

 ところで、監視カメラ映像を検証すれば原発再稼働を止めることが出来るのでしょうか。自分はそう思います。地震影響があまりなかったのであれば、監視カメラ映像の一部は少なくとも公開されていたはずだからです。2007年の中越沖地震の時は実際テレビでもその映像が流されました。

 本当のところは分かりませんが、可能性としてとても強いのは、規制委員会の委員でさえ、監視カメラ映像を見ていないのではということです。当然、文科省や経産省の役人も、政治家の方たちも、東電の社員でさえ、福島第一原発事故当時の監視カメラ映像を見ていない可能性が強いのです。それほど、日本の状況はおかしなものになってしまっているのです。

 では、誰も監視カメラ映像を見ていないのでしょうか。確実に、アメリカを中心とした軍産複合体の連中は見ているはずです。そして、苦悩しているでしょう。予想以上に原子炉がヤワで壊れやすかったからのはずです。

 太平洋戦争後の多分最も大きな作戦であった日本核廃棄物処分場化計画は明確な誤りだったのです。原子炉運転により生産されてしまう様々な核分裂生成物の始末に負えなさは予想以上であり、数百年程度を考えると日本に処分してもそれが地球的な汚染につながることが明らかになってきたからです。

 アメリカでは運転中の原子炉が100基あり、廃炉過程に入ったものが32基あります。イギリスは運転中が16基、廃炉過程が29基。フランスは58基が運転中で12基が廃炉過程にあります。( http://www.iaea.org/PRIS/CountryStatistics/CountryDetails.aspx?current=FR などを参照 )

 とても興味深いのは、アメリカには建設中止になった原子炉が38基もあり、そのほとんどが1980年代初期に集中していることです。( https://cnpp.iaea.org/countryprofiles/UnitedStatesofAmerica/UnitedStatesofAmerica_tables.htm

 この理由をスリーマイル島原発事故が1979年に起こったからだとする場合が多いのですが、実際には、1973年頃には既に銀行からの融資が止められてしまい、建設着工自体が出来なかったものがかなり多くあったのです。つまり、建設中止になる前の計画段階で中止になったものも数多くあるのです。( http://www.21stcenturysciencetech.com/articles/spring01/nuclear_power.html

 ですから、1980年代初期の建設中止はスリーマイル島原発事故前から計画されていたと見るべきものです。このことは、これらの建設中止になった原子炉の建設開始時期が1970年代に集中していることからも分かります。銀行融資の目途をつけてから建設着工するわけで、1970年代着工の原子炉は1960年代に銀行融資が実行されていたはずだからです。アメリカ自体は計画的に原子炉の数を抑制してきたのです。イギリスも同様でしょう。しかし、フランスには日本核廃棄物処分場化計画のことをなかなか知らせなかったのでしょう。そのため、フランスはどんどんと原発建設が進んでしまったのです。

 なお、日本では建設中止になった原子炉は一基もありません。( https://cnpp.iaea.org/countryprofiles/Japan/Japan_tables.htm )このこと自体が、日本には原発についての判断をする資格そのものが実際的になかったことをよく示しています。

 世界規模で見ると稼働中の原子炉が437基( http://www.iaea.org/PRIS/WorldStatistics/OperationalReactorsByCountry.aspx )、廃炉過程に入っている原子炉が149基( http://www.iaea.org/PRIS/WorldStatistics/ShutdownReactorsByCountry.aspx )あります。建設中が72基( http://www.iaea.org/PRIS/WorldStatistics/UnderConstructionReactorsByCountry.aspx
です。

 広島・長崎の原爆投下の影響を調べ、アメリカ国内でもネバダの核実験場などでの放射性物質拡散の影響をよく理解していたアメリカは、1970年代には既に原子炉が危険なものであり、将来始末に負えなくなることを分かっていたはずです。ただ、ソ連や中国との関係や、日本との関係で核の危険性を公的に認めることが出来なかったのでしょう。

 その結果が世界で400基以上の原子炉が運転中である現状です。どう始末するつもりなのでしょうか。多分、もっとも簡単でかつ尊敬を集める方法は、素直に自らの政策の失敗を認め、原発稼働を止めて地熱発電をやろうと宣言することです。現状で、アメリカは圧倒的な軍事力・資本力を持っています。今の機会を逃せば、アメリカとて地球規模の放射能汚染の影響が深刻化して行くでしょう。

 アメリカを中心とした軍産複合体の皆さんにぜひお願いです。原発運転はもう無理だということを素直に表明してください。そうでないと、日本が地球規模の放射能汚染のもとになり、それはやがて地球規模の破滅を引き起こしてしまうと思います。または、少なくとも日本の人びとへ原発に付いての自己決定ができるようにするべきです。日本人でありながらこんなことを書くのは情けない限りですが、現実の力関係はまさにこれを強制しているのです。

2014年10月29日00時45分 武田信弘   

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 茶色のうさぎ 2014年10月29日 08:13:24 : qtmOTsgWNIsK2 : pDctqjElp6

リンク先は読んでませんけど。!

監視カメラ映像があるとは知りませんでした。その他まだまだ開示されてない情報が・・・。

わたしも、パブコメ、に複数の質問をしたのですが、回答を見てみたいです。地震や老朽の配管や溶接など・・

議員たちは、そんなもん関係ないよー必要ないよー! お金くれ、お金だよーー。! 子供なんて死んでも・・

原発事故なんて、どうでもいいんだよー、海が汚れようが、火山・・・避難計画なんて要らないよーー

・・・・田舎の議員たちのレベルの低さは・・・日本中、何処も、こんなもんなのでしょう、情けない。!

仕方ないですね、国民の意見なんて・・・。!! これ以上書くのもあほらしーー止めます。!

結論:私個人としたら、日本共産党の、国会議員、になんとかして欲しいです。!総力で。!


02. taked4700 2014年10月29日 09:47:26 : 9XFNe/BiX575U : FpazXa3ThQ
>>01

>議員たちは、そんなもん関係ないよー必要ないよー! お金くれ、お金だよーー。! 子供なんて死んでも・・

多分、誤解をされています。仮に議員の方の親族が原発関連企業を経営されていたとしても、原発事故の影響の深刻さがきちんと明らかにされていて、また、地熱発電開発による地域再開発の有利さが理解されていれば、原発再稼働などと言い出すはずがないのです。

薩摩川内市を見ると、とても原発城下町には見えません。今まで相当に原発関連の補助金などがあったはずなのに、市役所の建物は老朽化し、商店街もシャッター通りになっています。九州にあるもう一つの原発、玄海原発の地元がどうなっているか知らないのですが、川内市はどうみても、原発再稼働、または原発増設をするしかないような形へかなり大規模に誘導されてきたように見えるのです。

経済は人の営みですから、やろうと思えばいくらでも恣意的な誘導ができるのです。日本の戦後の高度成長もある意味、アメリカの意図的な誘導があってのことです。

買ってきた会社の株価が予測に反して下落したり、順調だったはずの地元企業が不あたりを出して倒産したり、県外から進出していた企業が急に撤退したり、そういったことがどんどんと続いてきたはずで、原発再稼働を要請するしかないという状況に追い込まれているはずです。

多分、同じような状況に追い込まれたら、自分の生活基盤を相当に危険にさらしても原発反対を主張し続けようとする方はあまりいないはずだと思います。

薩摩川内市議会はかなり当然の議決をしたのです。ただ、結果的にこの議決は、誘導に乗ったものになっていて、より長期的に見れば、状況はより悪化して行くはずです。


03. ひでしゃん 2014年10月29日 11:35:56 : dsqbUTCLpgzpY : l9iSwseQ8k
アメリカの指示で日本に原発が導入され「核の実験所」とされました
なお稼働の有無を問わず原発についてはアメリカの厳しい監視がされています
だから日本政府は日本国民には知らせないままSPEEDIのデータを速やかにアメリカに報告していました
奴隷根性が此処まで徹底いうべき言葉がありません
日本人は太平洋戦争に負けて全く意気地なしになり日本人としての誇りなど喪失してしまいました
TPP交渉や日米防衛連携協定などが如実に示しているように日米安全保障条約が日本国を蹂躙している根本原因です
日本国は国際的に独立を示すために日米安全保障条約の破棄から取り組むべきです
沖縄の辺野古の海を埋めて外国の軍隊の為に基地を作るなど言語道断
日米安保破棄で日本国の矜持を示すべきです

04. 茶色のうさぎ 2014年10月29日 12:27:17 : qtmOTsgWNIsK2 : pDctqjElp6

>地熱発電開発による地域再開発の有利さ

 ↑ だけ、により市の財政が潤うとは思えないのですが? 関係ないのでは?
 
原子力発電開発による地域再開発の有利さ、でも同じですね。!

風力、火力、水力発電開発による地域再開発の有利さ、でも同じですね。!

一つの開発があれば、伴って、他の産業にも影響があるのは当然ですね。

地熱発電の経営を市独自でやって、地域再開発では地場産業などですね。

復興計画で、自然や観光、海、山、川、など利用も考えなければですね。

現在は目玉産業などの努力が足らないから貧しいのでは? 過疎化、少子化、もあると思いますが!

今日までの貧しさは安易な補助金頼みで、産業育成も考えない議会と市政だったのではと思います。

これまでの川内議員の能力や、住民の意識を疑う必要があると思います。

川内議員って福島事故を見ても、貧しいから、仕方ないから、稼動容認、の発想が分かりません。

再稼動や事故による影響を考えてませんね。 近所迷惑も分からないのでは? 脳みそパー?か?

貧しければ、なにをやってもいいの? 再稼動しても意識改革しないから、同じく貧しいままと思います。!

 返信はカンベンして下さい。 うさぎ♂


05. 2014年10月29日 13:36:46 : YxpFguEt7k
コチラ、分かりやすい報告です。
http://www.tbsradio.jp/ss954/2014/10/20141028-2.html

色々、全般的にダメな原子力村行政ですが、一番ダメなのがいちき串木野市に対するやり方だと思います。
地図で見ると一目瞭然です。いちき串木野市の中学校から原発まで8kmくらいしかありません。そこが「地元じゃない」とは、お笑いです。
事故が起きたら真っ先に避難させたいのが子どもたちで、そこに行政区など関係ありません。ろくな避難計画もなしに再稼働など、トンデモないことです。

だいたい過去に起きた規模の地震の揺れに耐えられない原発などあり得るでしょうか?
原子力村の人間はいつになったら賢くなるのでしょうか? これからもずーっと、バカですか?


06. 2014年10月29日 17:20:20 : cKxknodE26
薩摩川内市は文字通り旧薩摩藩内にあるわけで日本の現支配層の発祥がここであることを考えれば全国を動かすという意味で重要な土地だと言える。先の原発事故は一過性の経済損失ではなく大久保利通の血を引く麻生財務相やかつて殖産興業政策を支えた企業に属する財界人を含めた現支配層の危機という意識が多分ある。震災瓦礫を無理矢理に北九州市に運んで清掃工場で焼却しようとした時にもそれは感じられた。そもそも薩長レジームの危機と国民の危機は別で理屈に合わない政策が推進される理由はそのギャップのあらわれでしかない。

07. 2014年10月29日 17:30:46 : pBipN2KXDo
>>06
大久保利通は政治暗殺史上、もっとも無残に切り刻まれて殺されています。
国民の声を聴かない権力者がどうなるか、久方ぶりに学習の機会が必要ですなw

http://ohkubo-tm.web.wox.cc/blog/cate1.html


08. 茶色のうさぎ 2014年10月29日 18:48:07 : qtmOTsgWNIsK2 : pDctqjElp6

書くところ、が無いので、ごめんね。! うさぎ給油中

福島県田村市都路(みやこじ)地区と同じですね、たった数件の農家の田植えの為に、避難者14万人が被害を受けてんだよ。今も。!怒。! 今後の14万人もの人生を決定したんだよ。!たった数人で。!

今回の川内決議も同じでしょ、たった数人の田舎のバカ議員が、日本の運命を決定したんだよ。!

ほんとうに、あほらしい、おれ達の未来の命の行く末を、こいつらが決定したんだよ。!たった数人で。!

なんで、もっと、怒らないの? 反対しないの? こいつらが、俺の命、みんなの命、を決定したんだよ。!



09. 知る大切さ 2014年10月29日 20:18:25 : wlmZvu/t95VP. : 7P04nmcM8k
>08

わめかなくても聞こてるよ「茶色のうさぎ」
なぜ地元自治体はOKだすか考えた事あるか?

現地に縁もゆかりもない「茶色のうさぎ」が
その自治体にどうすれば、流れを変えれるか
ヒステリックに騒がずに考えたことあるか?


  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。) ★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
  削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告する?」をクリックお願いします。24時間程度で確認し違反が確認できたものは全て削除します。 最新投稿・コメント全文リスト

▲上へ      ★阿修羅♪ > 原発・フッ素40掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
原発・フッ素40掲示板  
次へ