★阿修羅♪ > 原発・フッ素40 > 567.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
日本学術会議が再稼働に「待った」 将来世代に無責任(東京新聞:こちら特報部)
http://www.asyura2.com/14/genpatu40/msg/567.html
投稿者 赤かぶ 日時 2014 年 10 月 04 日 10:30:15: igsppGRN/E9PQ
 

日本学術会議が再稼働に「待った」 将来世代に無責任
http://magicmemo.cocolog-nifty.com/blog/2014/10/685-b67b.html
2014年10月4日 東京新聞:こちら特報部 俺的メモあれこれ


原発から出る「核のごみ」の対策があいまいなまま、再稼働を進めるのは「将来世代に対し無責任」。わが国を代表する科学者の集まりである「日本学術会議」が、こう指摘する報告書をまとめた。長期的な国民合意を得るまでは、各電力会社管内で高レベル放射性廃棄物を暫定保管することを求めている。核のごみの処分のめどが立たない中、安倍政権の再稼働方針に「待った」をかけた形だ。(白名正和、榊原崇仁)


◆核のごみ 行き場ない

「使用済み核燃料の貯蔵余地が逼迫(ひっぱく)。短いもので数年程度で置き場がなくなる」。経済産業省総合資源エネルギー調査会原子力小委員会の資料に、使用済み核燃料の現実が記されている。

原発から出る使用済み核燃料は現在、各原発の敷地内にある冷却用プールなどで保管されている。今年3月末時点で、その量は総計1万4330トン。保管可能な総容量2万810トンの7割近くに当たる。九州電力玄海、東京電力柏崎刈羽、日本原子力発電東海第二の各原発では今後約3年分しか余力がない。原発が再稼動すれば、いずれ全国の原発でもあふれることになる。

政府が進める核燃料サイクル計画では、原発から出る使用済み核燃料はすべて再処理することになっている。取り出したプルトニウムや燃え残りのウランを混合酸化物(MOX)燃料に加工。高速増殖炉やプルサーマル発電で再利用するという「夢の計画」だった。

しかし、サイクル事業は事実上破綻している。九州大の吉岡斉教授(原子力政策)は「技術的、コスト的にサイクル事業の実現性はない」と断言する。

日本原燃(青森県六ケ所村)が運営する再処理工場の稼働のめどは立っていない。

不具合が見つかるなどして、完成は遅れに遅れている。今年1月に原子力規制委員会に新規制基準の適合審査を申請したが、6月の審査会合で書類の不備などを理由に「審査の段階にない」と批判され、今も審査が続く。建設費は2兆2000億円で、当初予定の3倍に上っている。日本原燃の工藤健二社長は9月の記者会見で、予定していた10月の完成は「現実的に厳しい」と認め、再び完成時期を延期する方針を示した。延期はこれで22回目だ。

核燃料サイクルのもう一つの柱である高速増殖炉もまったくめどが立っていない。研究段階の原型炉である「もんじゅ」(福井県敦賀市)は、ナトリウム漏れ事故などのトラブルが続き、長期停止したまま。2012年には機器の点検漏れ約1万件が発覚し、昨年5月、規制委から事実上の運転禁止命令を出されてしまった。

たとえサイクル計画がうまくいったとしても、再処理の後に出る高レベル放射性廃棄物の処分の問題が残る。政府は、高レベル放射性廃棄物をガラスと混ぜ合せて固め、「ガラス固化体」として地下300メートルよりも深い場所に埋める「地層処分」をする考えだ。

国はこの最終処分場地を公募したが、07年に高知県東洋町が応じて住民らの猛反発で撤回した以外、応募はない。そのため昨年末、国が主導して候補地を提示する方式に転換。輸送方法の確保や人口密度などを踏まえ、適した場所を絞り込むという。

吉岡氏は「日本に地震や火山の影響を受けない場所があるとは思えない。国が主導すれば、弱い立場の自治体が狙われる結果にならないか」と危惧する。

◆地層処分は再考必要 電力会社で暫定保管

こうした中、日本学術会議は9月25日、高レベル放射性廃棄物の処分に関する2つの分科会の報告書を公表した。ベースとなったのは、12年9月に発表した提言だ。

提言では、東日本大震災が「自然現象の不確かさを考慮すべきだという強い警鐘を鳴らした」と切り出し、安全に地層処分できるかについて「再考が必要」と指摘。核のごみは暫定的にどこかで一時保管した上で、その間に最終処分の進め方について国民の合意を得るべきだと説いた。

今年9月の新たな報告書は、提言に技術的な実現性などについて肉付けしている。

暫定保管する期間については「現在世代の責任を果たすため、1世代に相当する30年を一つの期間として長期的な政策を判断すべきだ」と提案。保管場所は、ごみの発生者の責任や負担の公平性などの観点から、電力各社がそれぞれの管内に建設することを議論の出発点にするよう求めた。今後の方針を決める上で、中立公正の進行役となる組織を設置し、社会的な合意形成を図る必要性を強調している。

保管方法は、使用済み核燃料をそのまま保管する場合も、ガラス固化体で保管する場合でも「乾式貯蔵」が適しているとする。

現在は、プールに入れて冷やす「湿式貯蔵」で保管するケースが大半だ。全電源喪失した福島原発事故では、プールの水を循環させる機能が失われ、保管している使用済み核燃料の損傷などが懸念された。

これに対し、「乾式貯蔵」では、放射線を防ぐ金属製やコンクリート製の特殊な容器の乾式キャスクに納める。空気の自然循環などで冷却するため、電源喪失でも影響を受けにくい。地上や浅い地下に保管し、いつでも取り出せるようにする。

技術的には、50年程度なら暫定保管は可能とし、保管期間が50年を大幅に超える場合は、保管施設の更新や安全確保の検討をする。回収可能性を高めるための研究開発も必要とした。

核のごみの問題はこれまで「全国的な対話に基づく合意形成が十分になされなかった」「事業推進主体は部分的な情報開示しかせず、住民側が強い不信感を抱いた」と指摘。核のごみの問題をあいまいにしたままの再稼動は、「将来世代に対する無責任を意味するので、容認できない」としている。

日本学術会議の高レベル放射性廃棄物の処分に関する検討委員会で、委員長を務める今田高俊東工大名誉教授は「『原発の安全性が確認できたら動かす』という単純な論理でいいものか。核のごみの対策をおろそかにし、ごみばかり増える事態は非常にまずい。そもそも国民が納得しない。再稼動と最終処分の問題はセットで考えていくべきだ」と話す。

今田名誉教授は「再稼働が始まる可能性が高い中、具体的な(核のごみ対策の)案を速やかに出した方が良い」として、今年中にも具体化に向けた提言をまとめる考えを示している。

核廃棄物の処分に詳しい神奈川工科大の藤村陽教授(物理化学)は、こう訴える。

「最終処分について真剣に議論するのは今のタイミングしかない。原発が全て止まっている今は安易な稼働に対して厳しい視線が注がれている。この機を逃せば、再びごみの問題がないがしろにされるのは目に見えている。ごみの問題に手を付けずして再稼働はない」

[デスクメモ]
8月に亡くなった舩橋晴俊法政大教授は、報告書をまとめた中心メンバーだった。環境社会学が専門。在野の専門家らによる「原子力市民委員会」座長も務めていた。社会に大きなひずみをもたらす原発の再稼動や新増設に反対を貫いた。報告書には、舩橋さんの遺志が込められていると受けとめている。(国)


2014年10月4日 東京新聞:こちら特報部
http://www.tokyo-np.co.jp/article/tokuho/list/CK2014100402000157.html


 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 2014年10月04日 11:01:22 : 6iNZs8L6fY
-----核のごみ行き場ない 日本の頭脳が「再稼働待った」------

わかりやすいタイトルだ。日本の頭脳が発言しているのに、政府は無視するのか。

そうだとしたら、そのこともまた恐ろしいことだ。優れた学者の発言には重きを
置くというのは、日本の伝統だ。権力のごり押しはここでは通らない。

さらに記事では、

全電源喪失した福島原発事故では、プールの水を循環させる機能が失われ、保管している使用済み核燃料の損傷などが懸念された。

と言う。地震でプールの水が抜けたりするだけで、日本の大部分が汚染してしまう
恐れもある。空冷で使用済み燃料を冷やす乾式貯蔵が大事だ。これには費用がかかる
が日本が消えてしまうのを防ぐためには仕方ない。だから、これ以上使用済み燃料を
ふやさないことだという学術会議の結論は正しい。


02. 2014年10月04日 12:27:44 : E61PSeU81k
原発の再稼動や新増設に反対を貫いた船橋教授が亡くなった
死因も気になるところです

震災以降東大や東工大の専門家の先生方の信頼性が著しく低下しています

日本学術会議の先生方は、政治権力に歪められない科学者の良心を
示し続けていただきたい


03. 茶色のうさぎ 2014年10月04日 12:54:13 : qtmOTsgWNIsK2 : nnjsgjJOno

 だから、東京原発。でー。の。国会前の、広場でー。の。。処分場、も、みんな。でー。の! やれば。!


04. 2014年10月04日 13:12:58 : KzvqvqZdMU
火力発電に比べたら原発は安全で、綺麗な発電である。

火力発電は、1兆キロワット当り160人ぐらい事故死を招いている、し、
環境破壊は、原発よりづっと酷い。

反原発は、左翼の政治運動であり、それに騙された視野狭窄の愚民らである。



[32削除理由]:削除人:アラシ

05. 2014年10月04日 13:36:27 : ZcQmQK3TyU
メルトダウンしないとテレビで
自信満々に唱えていた東大の先生方

今、何をしておられるのだろうか?
どう弁解されるつもりなのであろうか?


06. 2014年10月04日 15:14:42 : RzxugjRhls
>>04
それは福島原発事故以前に騙すためのセリフだ。
今聞くと、壊れたレコードのようだ。

07. 2014年10月04日 16:34:56 : Ysu54hhN7E
>>06さんへ

 04さんは「神がかり」の方のようですから「如何に論理的に説明」しても「彼の思考」から踏み出すことは出来ません。(彼に対しては、論理的に説明すれば人間は納得するという普通の考え方では対処できません。諦めましょう)

 


08. 2014年10月04日 16:45:31 : S0tVUGZ7Iw
しかし今頃になって言い出すのは、いかにも遅すぎますよね。こんなことは原発を建設する時点で判っていたことではないですか。

09. 2014年10月04日 18:39:19 : Ke2uc0ClEo

04は脳死状態の老人だろう。




[32削除理由]:削除人:言葉使い多い アラシ

10. 2014年10月04日 19:12:16 : GnxkxPWKU6
>>08
アリバイ工作だよ。「日本学術会議」なんて組織はロクなもんじゃない。

11. 2014年10月04日 21:15:13 : 74vbOwgH2A
>反原発は、左翼の政治運動であり、それに騙された視野狭窄の愚民らである。

右翼でも反対している人間はいるし、逆に原発賛成の左翼もいる。


12. 2014年10月04日 22:23:10 : XyFdn7gMzw
>>04

>反原発は、左翼の政治運動であり、・・

安全上の科学議論に右も左もへったくれもないのに、相変わらず「右翼だー、左翼だー」なんて50年前のカビ生えた色分けでしか万事を考えられないアホウ。
視野狭窄なやつってのはおまいのような人間のこと言うんだよー。

>>04にもし子供が居ればそんな歪んだ考えの親をもった子供は悲劇だよ。子供の人格形成は推して知るべしだ。
アホウになるため生まれてきたわけじゃないのによー。


13. 2014年10月05日 10:48:17 : TgVeuZBCl6
>>04
>火力発電は、1兆キロワット当り160人ぐらい事故死を招いている

キロワットは電力ですよ。キロワットアワーの間違いでしょう。日本は年間
1兆kwh程度の電力消費ですから、毎年160人事故死していることになります。
事故死というのも間違いではありませんか。病死としたいのでは。

としても、都合のいい想定をしているのでしょう。原発は事故なしでも白血病など
原発周囲で多発しています。そのうえ大事故を起こした今となっては、国際放射線
防護委員会(原子力ムラの一員と言われる)の数字を使ってさえ年間万以上の死者
がでることは容易にわかります。実際は毎年数十万となりえます。

もっとも困るのは原発で大事故が起これば、最悪国を失ってしまうことです。火力
発電では事故があってもすぐに復旧できます。


14. 2014年10月05日 11:27:16 : XKdHslvcCY
【原発常識30】25〜27番(影の支配者電力会社→自民はパシリ→国民虫ケラ)的中!

発送電未分離と総括原価方式が諸悪の根源!!
http://www.asyura2.com/12/genpatu25/msg/552.html#c633

●電力会社の法則
〈原発常識25〉■最大の問題は【発送電分離】ができず「電力独占帝国」であること!
〈原発常識26〉■★電事法改正し、「発送電分離」し「総括原価方式」をやめないと、我々の電気料金・税金の上乗せ分は永遠に【原発推進3大プロモーション費用=@政界工作費+Aマスコミの国民洗脳費+B地元黙らせ費】に使われる!世界中で日本しかやっていないオバカな「甘い汁システム」!!
〈原発常識27〉■「東電の、東電による、東電のための、政治」=〈1〉日本国最高権力者は「電力会社」!〈2〉「自民党」なんてパシリ!〈3〉「国民の命」なんて虫けら!→「電力会社の延命のために世の中の小さな事件まですべてが動いている」と仮定すると、すべてが非常によく説明できる。

★コストをムダにかければかけるほど料金を上げられる日本のみの電力キチガイシステム「発送電未分離」「総括原価方式」「地域独占」(外国にはなし)
https://www.youtube.com/watch?v=wwGS56pWIt4&list=UUJP0zTC00cby9gnhMTCiOUQ&index=68
https://www.youtube.com/watch?v=sp-ggcOT9ec&index=66&list=UUJP0zTC00cby9gnhMTCiOUQ
https://www.youtube.com/watch?v=DwpP3-IatBY&index=62&list=UUJP0zTC00cby9gnhMTCiOUQ
https://www.youtube.com/watch?v=I2WDcAmfM4Q&index=61&list=UUJP0zTC00cby9gnhMTCiOUQ

★怒号上がり会場騒然 鹿児島説明会に550人、再生エネ契約中断(西日本新聞 2014/10/3)


http://www.asyura2.com/14/genpatu40/msg/561.html
http://qbiz.jp/article/47065/1/

・・・定員を大きく上回る約550人が詰めかけ、九電は急きょ追加の説明会。参加者からは「時期を示せ」「自己破産したらどうしてくれる」と怒号も上がり、会場は騒然とした。

◆「老後どうなる」「無責任」「このままでは倒産だ」−参加者からは、不安や憤りの声が相次ぐ!

大崎町の自営業男性(31)太陽光発電への設備投資に銀行から1億円を借り入れ、既に土地購入と造成で5千万円「九電の営業担当者の『大丈夫』という言葉を信じて投資したのに…。納得できない」と怒りをあらわにした。

同様に鹿屋市の会社員男性(59)来年の定年に備えて千数百坪の土地を約400万円で山中に購入。九電に売電契約「年金生活の足しにしようと思っていたのだが…。私の老後はどうなるのか」。

鹿児島市の不動産会社に勤める男性(33)「土地が売れなくなる、2、3億円の損害は免れない」。

・・・九電の担当者に対し、参加者から「川内原発が再稼働すればますます電気が余るので、大変ですね」と皮肉の声も上がった。

(ブログ氏コメント)電力が供給過剰なのではなく、原発を再稼動したいという理由で再生エネ契約を中断しているのですから、非難されて当然です。


15. 白猫 2014年10月05日 12:13:47 : 3UXZ9G0eyfiL6 : po61uoQ0ZM
10さんのご意見に賛同する。
学会の権威とされているような人たちは押しなべて権力欲、名誉欲の権化のような人物ばかりだ。例外は存在しない。
しかし、彼らにもプライドがあるし、老人は死後の世界も気になるであろう。
いくら原発村から便宜を受けようとも、余りにもポチの役目ばかりを果たしていては後から墓を暴かれないとも限らない。
その懸念に先手を打ったのであろう。
悪いことではないのだが・・・・。

16. 2014年10月05日 23:23:20 : XKdHslvcCY
(関連するので再掲)

★【国民】の【6割以上反対】!!

★【学者】は【ほぼ全員みな原発反対】である!
※ 学者で例外的賛成は一握りの「村」の住民だけ!!

★「規制委に予知する術はない」火山予知連会長が批判「私たちにできないのに規制委員にできるわけないでしょう!!」
http://www.asyura2.com/14/genpatu40/msg/492.html
御嶽山噴火、10人が重体・重傷 気象庁「予知は困難」(2014年9月28日朝日新聞)

◎日本世論調査会、原発再稼働反対61%、消費増税反対72%(10/5 東京新聞)
http://www.asyura2.com/14/genpatu40/msg/579.html

◎日本史上もっとも愚かな政策、というより
「人類史上もっとも愚かな政策【原発再稼働】にまい進する、
日本国開闢以来(聖徳太子から数えて)最低宰相アベ」に率いられる【原発キチガイ自民】は、

だんだん増加しこれから何十倍にも顕在化する被爆被害(首都圏東北に原爆4000個分、チェルノブイリの4倍のセシウム降下)の、
天文学的な、巨大な、原発推進の責任で、

政党としては2年後消滅している。
反省がなければそうなるだろう。

http://blog.goo.ne.jp/jpnx05/e/c61332351d06c44c1b52d1821d9c062a
http://www.asyura2.com/12/genpatu25/msg/552.html#c540



17. 2014年10月06日 06:08:14 : AiChp2veWo
廃棄物についても30年前から言われているんだが・・・日本学術会議って何時からあって今まで何してたんでしょう。信じられない・・学者、知識層、医師、弁護士、警察、検察、法曹会、金融界、保険業者、国民全体・・・6万人くらいは信じるが・・。

18. 2014年10月06日 10:52:44 : XKdHslvcCY
(関連するので再掲させてください)

脱原発が実現するには、いままで親原発だった国民も全部脱原発になることが必要。それを阻止する工作員の手口

工作員手口(その4)
これは工作員自身が「表向き反体制派を装える」ので始末にわるい。

★【体制内脱原発批判】
「事故後はっきりと脱原発に転向した専門家・権威者」への攻撃による権威の失墜
 セリフ=>「彼らは、生ぬるい(日和っている)」「彼らは、昔は原発推進してたじゃないか(体制派じゃないか)、全然信じられない」

脱原発派の分断もはかれるので一石二鳥で非常に効果がある。
(ターゲット事例1)京都大学 小出助教
(ターゲット事例2)日本学術会議


19. 2014年10月06日 13:03:01 : QiHQW4FeI2
日本の頭脳が安倍内閣の無能たちに何言っても
意味わからん!
って理解不能ではないでかねぇ

特に安倍!
バカ丸出し

ところで安倍に腹違いの兄弟?って言う記事が出たようだが
知りませんか?


20. 2014年10月06日 16:15:03 : UnDpm5tG1k
とくかく、今は、「猫の手」を借りてでも、原発の息の根を止めないといけない。西の方もう一発逝ったら、ホントに住むところはないのだ。

だから後出しでもなんでもいいから、こういうのは歓迎する。


21. 2014年10月07日 09:41:19 : rFYLdgVTd2
>19 安倍 腹違いの記事


http://www.shikoku-times.com/html/news/index.html#st05-1


「ある著名な元政治家が、この財団をいたく欲しがって、今でもアプローチしてきているんだな。その人?実は安倍首相その人なんだけれど、あのようにカネは無尽蔵に持っている人だからカネにあかして財団の買収を図ってくる。安倍氏、実は財団を隠し子に渡すつもりなんだそうだ」。

「(購入目的の)対象は隠し子だと漏らしているのですが、どうやら、安倍氏自身に不安があるようですね、刑事事件に発展する何か、という意味で。それゆえに警察の仕事にコミットしているこの財団が必要のようです。


22. 2014年10月07日 18:36:20 : 0S0QpSAAek
ドイツZDF風刺番組
「ニコニコする人に放射能は来ない!」
http://www.youtube.com/watch?v=tQ0_J3jSWDU&feature=youtu.be
 

23. ひでしゃん 2014年10月07日 22:14:20 : dsqbUTCLpgzpY : l9iSwseQ8k
「原発ムラ」は永遠に不滅
放射性廃棄物を人質(打ち出の小槌)にビジネス展開
利益は私物化し費用(賠償)は国民に転嫁する
阿漕なビジネスは止めてもらいたい
民間会社の東電が原発爆発過酷事故を起こしても絶対に破産しないシステム(法治国ではありえない)
民間会社は債務超過且つ再生不可で破産清算しなければならない
「人の健康に係る公害犯罪の処罰に関する法律」を東電関係者に適用すべきだ
ついでに徳洲会100億円使途不明金問題はどうなったか
福島第一原発爆発時及びその後の放射線高濃度被爆作業員はどうなった

24. 2014年10月08日 18:05:49 : XKdHslvcCY
(一部再掲)

★スウェーデン新政権、原発全廃の方針!!(読売新聞 10月2日(木))
 【ロンドン=佐藤昌宏】9月のスウェーデン議会(一院制)選挙で勝利した中道左派3党連合の社会民主労働党などは1日、3党が原子力発電所を将来的に全廃することで合意したと発表した。

★「原子力はコストが高く、競争力のある電力ではなくなった。脆弱性明らか」ゴア元米副大統領が京都で講演(京都新聞2014年10月3日)
化石燃料への依存が異常気象を招いているとして再生可能エネルギーへの移行を訴え、原発の問題点にも言及した。会場からの「原発をどう考えるか」との質問に、ゴアさんは「原子力はコストが高く、競争力のある電力ではなくなった。福島第1原発事故で脆弱(ぜいじゃく)性も明らかになった。個人として発言すれば、できる限り再生可能エネルギーに向かうべきだと思う」と答えた。


25. 怪傑 2014年10月12日 02:14:08 : QV2XFHL13RGcs : YXns43q5EI
福島原発事故から3年半も経ったが未だに事故原因は究明されていない。せっかく
政府などの事故調査委員会などを設け事故を調べたのだから、事故原因を究明解析して、早急に事故原因を公表すべきだろう。

福島では未だに事故対応に追われ、汚染は海に大気に続いたままだ。その上事故原
因すらも不明なままだ。事故原因の究明これなくして、原発の再稼働など有り得ない話だ。


26. 2017年1月18日 21:33:02 : LY52bYZiZQ : i3tnm@WgHAM[-6412]
2017年1月18日(水)
防衛省委託 「研究に政府介入大」
学術会議検討委 中間まとめ案

http://www.jcp.or.jp/akahata/aik16/2017-01-18/2017011816_01_1.jpg
(写真)日本学術会議の安全保障と学術に関する検討委員会の第8回会合=16日、東京都港区

 軍事研究に関して議論している日本学術会議の「安全保障と学術に関する検討委員会」は16日、都内で8回目の会合を開き、審議の中間とりまとめ案を議論しました。

 2月4日開催の公開フォーラムで中間まとめを示すため、委員長の杉田敦法政大学教授が素案を提示しました。学術会議が1950年と67年に軍事研究を行わない声明を出した背景に、科学者コミュニティーの戦争協力への反省と、政府からの独立性の確立の誓いがあったことを確認したうえで、防衛省の委託研究制度は「政府による研究への介入の度合いが大きい」と指摘。軍事研究は秘密保持が要求されがちで「研究が萎縮するおそれ」があるとして、学術の健全な発展に及ぼす影響に懸念を示し、慎重な判断が必要だとしました。

 井野瀬久美恵学術会議副会長は「学術・教育に関わる者が(戦争に)手を貸してはいけない」と強調。佐藤岩夫東京大学教授は防衛省の制度の「廃止・縮小を求めるべきだ」と述べ、山極寿一京都大学学長は「公開できない公募研究は認めるべきではないとはっきり宣言してほしい」と主張しました。

 大西隆学術会議会長は、大学などでの自衛のための装備開発につながる基礎研究を認めるべきだという修正を主張。議論を踏まえた中間とりまとめは、今月中に学術会議のホームページで公表されます。

 同日、学術会議前で「軍学共同反対連絡会」と賛同団体の「軍学共同反対市民の会」が軍事研究に反対する宣伝行動を行いました。

http://www.jcp.or.jp/akahata/aik16/2017-01-18/2017011816_01_1.html



  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。) ★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
  削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告する?」をクリックお願いします。24時間程度で確認し違反が確認できたものは全て削除します。 最新投稿・コメント全文リスト

▲上へ      ★阿修羅♪ > 原発・フッ素40掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
原発・フッ素40掲示板  
次へ