http://www.asyura2.com/14/genpatu40/msg/548.html
Tweet |
「Huge increase in US Navy sailors suffering injury after Fukushima exposure」
(ENENEWS 2014/10/2)
http://enenews.com/tv-huge-increase-navy-sailors-suffering-injury-after-fukushima-exposure-govt-map-shows-uss-reagan-directly-intense-area-plume-radioactive-releases-peaked-beginning-real-data-video
TV: Huge increase in US Navy sailors suffering injury after Fukushima exposure ― Gov’t reports show USS Reagan went directly into most intense area of plume just as radioactive releases hit peak ― Over 20 trillion becquerels coming from plant every second ― “We’re now beginning to see the real data” (VIDEO)
Interview with Charles Bonner, Esq., representing US Navy sailors exposed to Fukushima radioactive releases, Sept. 25, 2014: “These kinds of illnesses… are characteristic of people who’ve been exposed to radiation… We’ve seen them at Chernobyl, they are not difficult to prove… We know Tepco… misrepresented the levels of radiation these sailors were exposed to… The number is more than 110… we now have 225 injured sailors ― 21, 22, 23, 25-year-olds. A population that you don’t usually find cancers such as leukemia, testicular cancers, uterine cancers, thyroid cancers. We also have cancers so rare only 0.001% of people have experienced it. Yet we know that radiation causes these kinds of cancers… Information that initially came out was totally incorrect… We’re now beginning to see the real data that’s revealing the exact kind of exposures ― the kind of toxic soup ― that these sailors were literally sailing through for days.”
The maps on the left indicate the location of the USS Ronald Reagan (‘R’) provided by the US Defense Threat Reduction Agency (pdf) for an 8-hour period on March 13, 2011. Images of the radioactive plume’s position were produced by the U.S. Navy Research Lab. The chart on the right is adapted from a report by the IRSN, France’s radiation safety agency (pdf), and “represents the release rate of iodine and caesium… for the three reactors.”
(日本語訳)
福島での被ばく後、米海軍の兵士に障害が急増。
政府報告書によると、毎秒20兆ベクレルという放射能放出がピーク時に
放射性雲が最も強い海域に空母レーガンは入った。
現在、我々は本当のデータを検証しはじめている。
福島で被ばくした米海軍兵士を担当するチャールズ・ボナー弁護士:
2014年9月25日 このような疾患は、放射能被ばくをした人に特徴的なものです。
チェルノブイリでも見られ、それを証明することは難しくはありません。
ご存知のとおり、東電は間違った被ばく線量レベルを公表しています。
被害者は110人以上、現在は225人で、21、22、23、25歳です。
白血病、精巣がん、子宮がん、甲状腺がんなど、通常はこの世代には見られない疾患です。
さらに発症率が0.001%という非常にまれながんの発症も複数例あります。
被ばくがこれらのがんを誘発することは知られています。
最初に出された情報は全くの誤りでした。
現在、われわれは、被ばくを示す本当のデータを検証し始めています。
これらの兵士が確かに数日に渡ってその中を航海した有毒な濃霧のデータをです。
左の地図は、米国国防脅威削減局によるデータで、2011年3月13日の8時間に渡る
空母ロナルド・レーガンの位置を示す。放射性雲の図は米海軍研究所によるもの。
右のグラフは、IRSN、フランス放射能安全局の報告からの引用で、3つの原子炉からの
ヨウ素とセシウムの放出レート(毎秒)を示す。
-----(以下コメント)------
米国の裁判所は、日本のように政府や大企業とグルではなく、はるかに公正ですから、
きちんとデータを出して証明すれば、被ばく被害を認め、東電に莫大な賠償金を課すでしょう。
もちろん、空母レーガンの乗組員だけでなく、ハワイや米国本土の汚染が判明すれば、
訴訟が激増し、日本は数十兆円単位の賠償を請求されるでしょう。
福島原発事故で放出された放射能のうち8割は太平洋に散ったと言われていますが、
レーガンの乗組員はもろにそれを受けてしまった。
ビキニの水爆実験で被ばくした第五福竜丸を思い出します。
いつも被ばく被害にあうのは、現場で働く、弱い立場の人たちです。
これが核兵器、原子力産業の本質です。
▲上へ ★阿修羅♪ > 原発・フッ素40掲示板 次へ 前へ
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。