★阿修羅♪ > 原発・フッ素40 > 367.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
イチエフ爆発で通れんかった国道6号線開通 大丈夫かいな?(今西憲之)
http://www.asyura2.com/14/genpatu40/msg/367.html
投稿者 赤かぶ 日時 2014 年 9 月 18 日 21:04:05: igsppGRN/E9PQ
 

イチエフ爆発で通れんかった国道6号線開通 大丈夫かいな?
http://www.imanishinoriyuki.jp/archives/40896845.html
2014年09月18日 今西憲之 商売繁盛で笹もってこい!


まいど、いまにしです。


9月15日から、イチエフの事故で3年以上、ずっと通れんかった
国道6号線が全面開通。


誰でも通過できるようになった。



イチエフ事故当時は警戒区域、今は帰還困難区域と呼ばれる
放射線量がめちゃ高いところ。


ワシは開通直前に、国道6号線を南から北へ通過してきた。


最初、帰宅困難区域では、一番、南の富岡町の検問ゲートで
空間線量を計測すると、0・3−0・4マイクロシーベルト前後だった。


許容される、年間1ミリシーベルトとすると、はるかに上回る。


そこから、イチエフの立地する、大熊町に行くと、急に空間線量が
UPする。この付近で一番、空間線量が高いとされている、
大熊町の夫沢付近になると、急激に線量があがってゆく。


15、16、ついには20マイクロシーベルトを
超える。


大熊町から双葉町へと進む。空間線量は徐々に落ちてゆくが、
場所によっては8−10マイクロシーベルトを計測すろところもあった。


富岡町で事業を営んでいた人によると
「先日、除染してもらった。80マイクロシーベルトくらいあったのが
やっと落ちても、20−30マイクロシーベルト。完全にホットスポット。


とても住めない。


この付近に、ホットスポットはあちこちにある。


ウラン、セシウム、ストロンチウム、プルトニウムなど何があるかわからない怖さもある」
と開通に不安を漏らす。


となれば、通過した車が遠方にまで放射性物質を付着させて
汚染を拡大させてしまうこともあり得る。


また、内部被ばくも考えられる。


それゆえ、通れるんは、自動車だけ。
バイク、徒歩、チャリンコとかはアカンとなってるんや。


イチエフのえらい人によれば
「明らかに、交通量が増えた。朝夕は作業の車で混雑する。
行き来が自由になれば、作業に支障をきたすかも」


こんなんで、ほんまにええんかと思う、ランチタイムやわ。




 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 2014年9月18日 21:06:39 : pBipN2KXDo
 
441 名前:地震雷火事名無し(東日本) :2014/09/18(木) 00:48:07.83 ID:0Ik+QkVF0
* 「今関あきよし @kalinapapa ? 9月16日

15日に通行解除になった福島の6号線。自転車バイクは禁止、車も窓を締めて通行する不自然な開通。15日に行って調べたらエステーの線量計は一瞬にして限界値を越えた。測定不能だ。ここを誰でも通行OKしていいのか?」


 自然科学的知よりも、官僚(政官財)のご都合が優先する日本人の安全保障。
 そして、律令理性人が、おめでたく、消えていく、と。
 まあ、結果よければ、すべてよし、としましょう。

 律令国家の「福島心中」大作戦から誰が生き延びるか?

 で、律令国家の定義です。
 レベル7の原発事故でも、なかったことにできる国家体制、それが律令国家である。
http://8706.teacup.com/uedam/bbs

442 名前:地震雷火事名無し(catv?) :2014/09/18(木) 01:48:08.36 ID:T+3/Vqk70
>>441 

どうやら本当のようだ・・・・トンキンやばす

臼井芳雄
‏@usuichallenge
10.4μSv/hって、車も通っちゃだめ@FFMatudo @hidezo_x
明日15日から検問解除になる国道6号線…最大10.4μSv/hありました…車内の計測で…(・・;)…
9月14日昼過ぎ…

https://twitter.com/usuichallenge/status/511751743730765824

常磐道、来春に全面開通 首相「福島復興を加速」

未開通のうち山元―相馬間と南相馬―浪江間は12月6日に通行可能とし「復興のスピードアップに役立てたい」と述べた。
http://www.47news.jp/CN/201409/CN2014091701001537.html


______
|←NAMIE|
|  IC |
. ̄.|| ̄ ̄     ┗(^o^ )┓         三
  ||           ┏┗ □←     三
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


_人人 人人_
  > 突然の死 <
   ̄Y^Y^Y^Y ̄

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


02. 2014年9月18日 23:19:36 : HEI6vKfvRk
ダイジョウブ ナ ワケ ナイダロガ ! ! ! !

03. 2014年9月19日 04:05:01 : iPUe64fm5o
福島の国道6号で4台玉突き 除染作業員ら5人けが : とある原発の溶融貫通(メルトスルー) http://blog.livedoor.jp/home_make-toaru/archives/7856678.html

04. 2014年9月19日 05:15:18 : Ke2uc0ClEo

福島第一原発の周辺が安全な訳がないだろう。超汚染しているよ。ただ単にそんなところを何の用もないのに通過する馬鹿はそんなにいないだろう。

でも距離にしたら十数キロから二十キロぐらいだから窓を閉めて安全運転で通過すれば問題ないよ。短時間で通過できる。積算の線量計で測ってもたいした被ばくはしないよ。

これから寒くなっていくのに山道を大きく迂回していくなんて命がけのことなんですよ。国道6号線を通過できればものすごく便利になる。

とにかくこれ以上の原発事故を起こさないためにも、どこの原発の再稼働をさせてはいけないし、原発は次から次へと廃炉にしていかなければならない。



[32削除理由]:意味なし多数

05. 2014年9月19日 09:38:12 : uEEk6aHu6A
 すごいやねー、何でも『放射線管理区域 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%94%BE%E5%B0%84%E7%B7%9A%E7%AE%A1%E7%90%86%E5%8C%BA%E5%9F%9F』とか言って、人の出入りや物の移動が制限されるらしい法律が有るらしいのだが、この国道が貫く辺りは、これには該当しない場所なのかな?。
 それとも、法律が最近変わったとか?、若しかすると福島だけは特例とか?、もう。決まり事なんかどうでも良くなっているとかだったら、道交法も適用されない法令無視の制限速度無制限道路の出現なのかも。


06. 2014年9月19日 12:14:19 : nvQqhX5Ckt
>>4
プルトニウムやストロンチウムは素人には計測できない。
軽々しくたいしたことないなんて言うべきではない。

07. 2014年9月19日 13:05:35 : WIxg8N8C06
>>4
産業廃棄物排出でも同じ。
東電が福島でやってることに比べれば、環境省と地方自治体はとるに
足らない事で汚染物質の取締りやってるわけで。
さりとて福島のほうに全国を合わせるととんでもないことになりかねず、
福島広域ブラックエリア現出で、日本のそこら中でダブルスタンダード、
二重基準ができあがってしまった。

今後、二重基準がガバナンスや社会に与える影響は大きく
政府が特区推進にせっついてるのも、福島と残りの日本の基準矛盾の
ごまかしを隠すためとも見えてくる。


08. 2014年9月19日 13:06:17 : WIxg8N8C06
>>4>>5に訂正

09. 2014年9月19日 13:13:23 : Ke2uc0ClEo

>>06

おい、キチガイ。俺がいつたいしたことがないと言った???

(福島第一原発の周辺が安全な訳がないだろう。超汚染している)と言ってるだろう。

お前は日本語のよくわからない三国人か?それとも薬物でラリってるキチガイか?



[32削除理由]:意味なし多数

10. 2014年9月20日 14:10:08 : 9ow8Y9o2dg
国道6号線、常磐道の(一般への)開通に関する数値的な整理
http://togetter.com/li/721219

【JNESから引用】タイヤハウスや車表面、下回りなどの放射性物質付着量の評価(拭き取り調査)
:条件にもよるけどだいたい2000Bq〜1万5千Bq/台ぐらい付着するという感じ
https://twitter.com/study2007/status/512924863728607232/photo/1

まあ、拾った3000Bqをどっかで一気に落とすとは思わないけれど、
仮に1台あたり1000Bqぐらいを近隣数kmぐらい走る間に落とす(というか振り払う?)とすると
「1日あたり1万台で1000万Bqが周辺(幹線)に」という感じ

東電の持ち出し検査の管理基準⇨:「当所の管理区域からの物品搬出に関する調査結果について」
平成 16 年2月6日 柏崎刈羽原子力発電所 tepco.co.jp/kk-np/nuclear/…
:「法令が定める基準 の 10 分の1(0.4 ベクレル/cm2)未満に設定し、より厳しい運用を」



  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。) ★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
  削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告する?」をクリックお願いします。24時間程度で確認し違反が確認できたものは全て削除します。 最新投稿・コメント全文リスト

▲上へ      ★阿修羅♪ > 原発・フッ素40掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
原発・フッ素40掲示板  
次へ