http://www.asyura2.com/14/genpatu40/msg/309.html
Tweet |
福島の味覚と安全をPR
http://blog.livedoor.jp/home_make-toaru/archives/7852147.html
2014年09月13日20:08 とある原発の溶融貫通(メルトスルー)
福島県でとれた野菜や果物を使った食品の魅力と安全性を知ってもおうと生産者が作ったさまざまな加工食品や放射性物質の検査などを紹介する催しが郡山市で開かれています。
これは郡山市の県農業総合センターが毎年開いているもので、センターには県内各地で生産されている農作物や果物などが集められています。
会場には生産から加工、販売までを一連で行う6次化商品と呼ばれる加工食品も並べられ、リンゴのジュースやナツハゼという木の実のジャム、それに、米粉を使ったパンなど福島県内でとれた農作物で作った多彩な食品が紹介されています。
また、農産物の安全性を確保するためにセンターで行われている放射性物質の検査の様子も公開されています。
訪れた人は、福島のさまざまな味覚を試食したりして気に入った商品を買い求めていました。
県内の養蜂家が作ったハチミツを試食した郡山市の男性は「ふだん食べているものよりも甘い気がします。おいしいです」と話していました。
県農業総合センターの佐藤一雄部長は「福島にはおいしいものがたくさんあるので、しっかりと検査して迅速に結果を公表して安心して食べてもらいたい」と話していました。
この催しは13日午後3時まで開かれています。
09月13日 10時03分
http://www3.nhk.or.jp/lnews/fukushima/6053257041.html
=========================================================
安全とPRしても「安全なの?」
*福島の味覚と安全をPR
http://t.co/43ealUAEiF
必死に安全安全と言えば言うほど「安全じゃない」って思います。
. pic.twitter.com/Xxzy07fXTp
— Ⓜペッコ (@pecko178) 2014, 9月 13
嘘をつくから信用を失うのです。
きっちり計って正直にベクレル表示する以外に信用を取り戻す方法はありません。
福島県産のモモからセシウムは検出されているのか?
http://blog.livedoor.jp/home_make-toaru/archives/7844677.html
糸井重里「福島の桃」への中傷に怒った
http://blog.livedoor.jp/home_make-toaru/archives/7824074.html
▲上へ ★阿修羅♪ > 原発・フッ素40掲示板 次へ 前へ
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。