★阿修羅♪ > 原発・フッ素39 > 750.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
農林水産物輸出 東北6県、戦略練り直し、中国が宮城、福島両県の全食品、韓国が青森、岩手、宮城、福島4県の水産物を輸入停止
http://www.asyura2.com/14/genpatu39/msg/750.html
投稿者 赤かぶ 日時 2014 年 8 月 17 日 11:58:05: igsppGRN/E9PQ
 

農林水産物輸出 東北6県、戦略練り直し、中国が宮城、福島両県の全食品、韓国が青森、岩手、宮城、福島4県の水産物を輸入停止(8/16 河北新報)
http://radiation7.blog.fc2.com/blog-entry-4319.html
Sunday, August 17, 2014 東京江戸川放射線


 政府が打ち出した農林水産物の輸出倍増方針をめぐり、東北各県が戦略の練り直しを迫られている。これまでの産地、銘柄単位ではなく、「オールジャパン」での売り込みが政府方針の大きな柱。各県には、販路拡大への期待がある一方、地道に構築したブランドの喪失や品質低下などを不安視する声が少なくない。

<米中進出狙う>
 「将来的に輸出産業として世界の食を支える存在になってほしい」。宮城県亘理町で7月29日にあった精米工場の完成式典。安倍晋三首相から届いた祝電が、国内最大級の施設内で披露された。

 工場はアイリスオーヤマ、農業生産法人舞台ファーム(仙台市)の異業種融合による新会社が建設。小分け包装のパック米を生産し、年間200億円の売り上げを狙う。アイリスの大山健太郎社長は「秋には北京の担当官を招く予定だ。米国や中国などのマーケットに向けて具体的にアプローチしたい」と意気込む。

 安倍政権は日本再興戦略で、約5000億円の農林水産物・食品の輸出額を2020年に1兆円とする目標を設定した。

 青森のリンゴ、三陸の魚介類など産地ごとに取り組んでいた輸出を、「ジャパンブランド」として品目ごとに統合。国連教育科学文化機関(ユネスコ)の無形文化遺産となった「和食」との相乗効果をもくろむ。

 農林水産省は、通年供給による販路構築や、物流コストの抑制などを利点に挙げる。岩手県流通課の中村善光担当課長は「いわて牛や仙台牛では、海外で展開しても広がりに欠ける。国全体でブランド化できるなら理想的だ」と評価する。

<「現場持たぬ」>
 ただ、独自に海外市場を開拓してきた地域には異論が強い。2013年に175億円の県産品輸出実績があり、東北で最も積極的な青森県。県国際経済課の小山宏課長は「青森リンゴは丁寧にブランドをつくり上げた経緯があり、力もある。他県産と一本化されるのは悩ましい」と話す。

 アジア諸国へのコメ輸出を見据え山形県は昨年、「山形滋雅」(中国語で『つや姫』の意味)の商標を香港、台湾に登録した。県6次産業推進課の杉浦範信課長補佐は「県産米の品質維持とブランド化に力を入れてきた。『日本産』で一緒くたにされたら現場は持たない」と背景を説明する。

 政府方針を踏まえ、宮城県食産業振興課は本年度、約90社が加盟する県食品輸出協議会などと基本方針の見直しを始めた。秋田県は「現状では戦略的に輸出できる産品が少ない」(うまいもの販売課)と静観している。

 福島第1原発事故以降、中国が宮城、福島両県の全食品を、韓国が青森、岩手、宮城、福島4県の水産物を輸入停止にしたまま。福島県農産物流通課の担当者は「政府は福島の検査体制や農産物の安全性を海外に発信し、規制解除を促すことが最優先だ」と訴える。

http://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201408/20140816_72007.html

 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 2014年8月17日 12:36:42 : nRaGKT9B1o
韓国の水産物もそろそろ危険(笑)

02. 2014年8月17日 13:05:30 : 1rdV1yl6DY
福島県は今になっても国官僚に対し「おんぶにだっこ」を要求するのか?
隣国はそれを嫌っているのがわからないとは情けない。

青森のりんごのように地道にそして正直に自分の育てたものを
買ってもらうのが農業県の生き方。産地偽装が疑われるような

ごちゃまぜ商品輸入を警戒しているのですよ。それを理解せず
国内消費者が買ってくれないから諸国へなどもってのほかです。

福一爆発が起きたのですから当然でしょう。福島で農業商品の
生産は廃炉が済むまで輸出は不可能だと諸国は言っているのでは

ありませんか?


03. 2014年8月17日 14:42:35 : rC1fTYrdMc

>「政府は福島の検査体制や農産物の安全性を海外に発信し、規制解除を促すことが最優先だ」

 大体こんなとらえ方をしていること自体で、完全アウト。(県の担当者とやらは、この意味も理解できないだろうが-------www)



04. 2014年8月17日 16:54:16 : 4wqrcU2gTs
1か月以上も放射能雲がひっきりなしに襲った南北は釧路から静岡まで、西は長野、新潟までの強度放射能地帯の食品は輸入拒否されて当たり前ー。
福島、宮城のを拒否なんてのは言うに及ばずだよー。

世界中、日本以外の国はそこそこまともだよー。


05. 2014年8月17日 16:58:04 : TGgfYEbPRU
100Bq 以下とか言ってる限り輸出は難しい・・・。
ND = 何Bq なのか示した上で買って貰えるかどうか・・・。
外国人に限らず日本人も同じ視点で見てる・・・。

06. 2014年8月17日 21:43:55 : hKlpWYTuaQ
ジャパンブランドと言う真水に、福島と言う毒を混ぜ、薄めるつもりである。

なんと姑息な事をやりやがる!

福島の農家も悪事に手を貸さずに、東電と自民党に損害賠償請求をしろ!!

日本国民や全世界の人々をバカにするな!!!


07. 2014年8月17日 23:28:09 : asdjYoy9bU
中国人が災害に乗じて東北に移住し始めてるって書き込んでた人、どうしてますか。

08. 2014年8月18日 01:49:42 : 1ioo7h1uY6
■『農林水産物輸出 東北6県、戦略練り直し』

 農水省は 対策として

 今後 魚の水揚げ港を

 東北6県以外にするよう

 通達を出した!

 戦略とは こう言うもの!


 


09. 2014年8月18日 02:17:36 : Gbi65V3A9s
原発輸出もオールジャパンとか言ってたな。
そのうち廃炉作業もオールジャパン。
核燃料受け入れもオールジャパンになる。

オールジャパンでマテリアルリサイクルやってるけど、さっぱり問題になりませんな。
瓦礫戦争でごまかされたようで。残念。


10. 2014年8月18日 10:59:27 : rrhrFN6JLd
世界のどこかで原発事故が又発生したら日本はその国から食品等輸入するのかね?

11. 2014年8月18日 16:20:18 : 3EMgCxnjJI
サブプライムと同じ手法だよ。汚水を真水で薄める。
産地の区別がつかないなら、オールジャパンで排除されるようになるだけだ。
全量検査と一例でも汚染が確認できたら通関申請の全量を積戻しのうえ同一業者は以後書類段階で通関拒否という条件で輸入を許可したらよい。厳しければ厳しいほど人間は正直になるものだ。

12. 2014年8月18日 20:06:47 : pl49byKTu9
だな。

13. 2014年8月19日 01:29:51 : XjO4xVWenU
>>08

他県産に見せかけるために、水揚げ港の県を産地県としていい手口を悪用して偽装するの?

水揚げ港を変える方針なんて情報はすぐ外国はキャッチするよー。
外国は日本は水揚げ港を産地にするデタラメ表示の手口知ってるから、今度は産地を問わず全面輸入禁止に変更されて水揚げ港にされた県がいい迷惑だよねー。


14. 2014年8月19日 05:22:36 : OBi4ZYq2t2
メイドインチェルノブイリ、って書いてあったら、わざわざ買うか?
25年以上たっても、日本はまだあっちからの輸入には要警戒なんじゃないの?
震災の年にフランスで日本茶からセシウムか出て輸入ストップしたのは、風評被害なのか?
日本なんて狭小島国、中国で言えば省一個(たとえば雲南)と同じくらいの面積しかなかったりするんだよ
静岡・神奈川まで届くセシウムが、福島県内で届いてないって誰が信じるよ?

15. 2014年8月19日 14:57:48 : XjO4xVWenU
>>14

>日本なんて狭小島国、中国で言えば省一個(たとえば雲南)と同じくらいの面積しかなかったりするんだよ 静岡・神奈川まで届くセシウムが、福島県内で届いてないって誰が信じるよ?


だよねー。測定調査や分析以前の話だよねー。
東北、関東、中部はどこが放射能地帯かそうでないかなんて議論は、プールの中じゃなくてコップの中にインク一滴落としてどの辺の水に色ついてないかって言ってるようなもんだよねー。
調べなくたってコップの中なんか全部色ついてるに決まってるじゃんねー。


16. 2014年8月20日 21:17:41 : Fwfd04xZUs
西日本は安全という村の工作に騙されるなよ。
チェルノブイリから、ホットスポットがたくさんできたトルコやノルウェーまで何キロあるか調べてみろよー。

17. 2014年8月22日 11:46:24 : JO6vrUJlCk
釜山−九州200キロ海底電力網を推進 「孫正義会長も参加の意向」
2014年08月22日07時52分
[ⓒ 中央日報/中央日報日本語版] 韓国電力(韓電)が釜山−対馬−九州をつなぐ韓日海底電力網の構築を推進している。

釜山−対馬(約50キロ)と対馬−九州(約140−150キロ)に計200キロの長さの海底ケーブルを敷設し、韓国と日本の電力網を連結するプロジェクトだ。韓国は中長期的に電力需給が安定し、電力が残る半面、日本は原発の稼働中断で電力が不足する状況であるため、韓日双方にウィン・ウィンとなるという判断からだ。

韓電の関係者は「韓日海底電力網の構築には韓国系の日本人企業家である孫正義ソフトバンク会長も参加の意向を表している」とし「最近、韓電の経営陣と孫会長が会い、この問題について話し合った」と述べた。また「韓電はすでに珍島−済州の海底に105キロの複数電力網を1997年と先月それぞれ敷設した経験があり、技術的にはいかなる問題もない」と説明した。

孫会長が韓日海底電力網に関心を見せている理由は、2011年3月の福島原発事故後に自ら提示した「アジアスーパーグリッド(Asia Super Grid)」事業のためだ。これは韓国・日本・中国・ロシア・モンゴルの電力網を連結しようという長期構想だ。豊富な化石燃料と太陽光・風力資源を持つ中国・ロシア・モンゴルが電力を安く安全に生産し、韓国・日本がこれを輸入して使用しようというものだ。

韓電の関係者は「韓日海底電力網は孫会長が構想するアジアスーパーグリッドの最初のボタンを掛けるという意味がある」とし「北東アジア情勢の変化しだいでは、北朝鮮の参加も引き出せる」と述べた。続いて「最近、韓日関係はふさがっているが、韓日海底電力網構築事業が関係改善の突破口になる可能性もある」とし「日本側の反応も悪くない」と伝えた。

韓日海底電力網が構築されれば、韓電の予備電力を日本に輸出できる道も開かれる。

http://japanese.joins.com/article/157/189157.html?servcode=A00§code=A10&cloc=jp|main|top_news


18. 2014年8月22日 11:49:31 : JO6vrUJlCk
アジア、電気で結びつく…韓日海底電力網の構築へ(1)
2014年08月22日11時06分
[ⓒ 中央日報/中央日報日本語版]韓国電力(韓電)が韓日海底電力網の構築を推進し始めたのは長短期の布石だ。韓国国内の中長期電力需給は安定に向かっている。特に今年は真夏の気温が高くないため残る電力が増えた。今後もこうした状況がよく発生するだろうというのに韓電の悩みがある。さらに国内では電力料金が当局の規制を受け、利益を出すのが容易でない。そこで視線を向けたのが日本市場だ。日本は2011年3月の福島原発事故以降、慢性的な電力不足状態にある。火力発電に必要なエネルギーの輸入で、毎年、貿易収支赤字が雪だるま式で増えている。韓日海底電力網が構築されれば、国内で使用して余る電力を日本に売る道が開かれる。韓電としては新しい成長動力を確保するわけだ。

長期的には韓国系日本人企業家の孫正義ソフトバンク会長が構想している「アジアスーパーグリッド」にもつながる。過去、日本は自国内の電力市場の寡占体制に固執した。さらにロシアとの政治的な緊張関係のため、ロシアを含む北東アジア国家とのエネルギー協力にも否定的な姿勢を見せた。しかし福島原発事故以降、韓国をはじめとする周辺国とのエネルギー協力を強化している。原発を増やすことができなければ、外部からエネルギー供給を受けるしかないからだ。

これに着眼したのが孫会長の構想だ。孫会長は2012年5月、「グローバルグリーン成長サミット」で、モンゴルの大規模な新・再生可能エネルギー団地と周辺アジア国家をつなぐスーパーグリッドを提案した。モンゴルの広大な砂漠地帯に風力や太陽光など新・再生可能エネルギー団地を造成し、生産された電力を共有しようという概念だ。孫会長は「モンゴルの風力エネルギーだけでも韓国のエネルギー需要の23倍、太陽熱エネルギーだけでも13倍を提供できる」と述べた。

スーパーグリッドという言葉は1960年代、米国のジョン・F・ケネディ大統領が米北西部の水力発電による電力を南側のカリフォルニア州に供給するプロジェクトで初めて使われた。「グリッド」は電力網を意味するが、州の境界を越える大規模の電力網という意味だ。最近は2つ以上の国を連結する電力網を意味する概念に発展した。スマートグリッドが国家レベルを越え、大陸レベルの電力網に発展したのだ。北欧スーパーグリッド(Nordic−EU Super Grid)、南欧−マグリブスーパーグリッド(Sud EU−Maghreb Super Grid)、南部アフリカスーパーグリッドなどが代表的な例だ。

http://japanese.joins.com/article/179/189179.html?servcode=A00§code=A10&cloc=jp|main|breakingnews

アジア、電気で結びつく…韓日海底電力網の構築へ(2)
2014年08月22日11時06分
[ⓒ 中央日報/中央日報日本語版] comment 3hatena0 北欧スーパーグリッドは「スーパーグリッドの友達(Friends of Super Grid)」という愛称のプロジェクトで進行中だ。第1段階(英国−ベルギー−ドイツ−ノルウェー)で25−30GWを共有することを目標にしている。英国・ドイツ・ベルギーの海上風力とノルウェーの水力を連係する方式だ。

第1段階の2020年までに388億ドル、第2段階の2030年までに1343億ドル、第3段階の2050年までに3260億ドルなど計4991億ドルを投資する計画だ。最終の第3段階では最大500GWまでこの地域で電力を共有する予定だ。

南欧−マグリブスーパーグリッドは「デザーテックプロジェクト(Desertec Project)」と呼ばれる。北アフリカのサハラ砂漠の太陽熱・光発電を地中海沿岸国に供給しようということだ。サハラ砂漠の面積の1%で太陽熱発電をすれば、地中海沿岸国と北アフリカ全体への電力供給が可能とみている。2050年までに7727億ドルを投資し、470GWのエネルギーを確保するのが目標だ。

「グランド・インガ・プロジェクト(Grand Inga Project)」とも呼ばれる南部アフリカスーパーグリッドは、コンゴ・インガダムの水力発電の電力を北はエジプト・カイロまで、南は南アフリカのヨハネスブルクまで供給するものだ。容量は100GWを目標にしているが、現在のアフリカ全体電力需要の3倍にのぼる。

昨年10月の大邱世界エネルギー総会(WFC)では、アジアスーパーグリッドの実現には北朝鮮の参加がカギだという議論が集中的に行われた。アーバン・ロスネック・エネルギーチャーター事務総長は「北朝鮮をスーパーグリッド計画の初期段階から引き込むことが重要だ」とし「北朝鮮をう回して海底電力網を作れば、費用と経路の設定だけでなく、電力の容量でも問題が発生するだろう」と指摘した。経済的レベルではなく北東アジアの緊張緩和レベルでも北朝鮮のスーパーグリッド参加が必要だという意見もあった。中国電力科学研究院のピンリアン博士は「北朝鮮の参加は北東アジアの地政学的な緊張を緩和する役割をする」とし「北朝鮮が短期的にプロジェクトに参加する可能性は低いが、長期的にはエネルギー不足問題を解決するためにスーパーグリッドに入ることを望むだろう」という見方を示した。

韓国がアジアスーパーグリッドのハブの役割を積極的に引き受けるべきだという意見もある。スーパーグリッドの一つの軸となる中国は、モンゴルとの難しい関係のためスーパーグリッドに対する関心は大きくなかった。しかし最近、ロシアのエネルギー資源に目を向け、スーパーグリッドに対する関心を高めていることが分かった。

韓国電気研究院次世代電力網研究本部のユン・ジェヨン博士は「北東アジアスーパーグリッドの構築のために韓国がエネルギー協議機構を主導的に提案し、その後、関連機構をソウルに誘致する案を用意する必要がある」とし「韓露エネルギー網(ガス)の連携とともに韓日電力網の連係が最も重要な課題」と分析した。

◇スマートグリッド(Smart Grid)=電力網に情報技術(IT)を取り入れ、電力の供給者と消費者が双方向にリアルタイム情報を交換する次世代電力網を意味する。エネルギー効率を最適化でき、新しい付加価値が創出される。スマート消費者電力管理装置、電気自動車充電インフラ、分散型電源・バッテリー、リアルタイム電気料金制、電力網の自己治癒機能、再生可能エネルギー生産・販売機能が含まれている。

◇スーパーグリッド(Super Grid)=複数の国が生産した電気を国家間の電力網を通じて共有することを意味する。大陸網(Continental Grid)と呼ばれていたが、最近はスマートグリッド(Smart Grid)が適用された電力網が連結されるという意味でスーパーグリッドという言葉がよく使われる。メガグリッド(Mega Grid)ともいう。

http://japanese.joins.com/article/180/189180.html?servcode=A00§code=A10&cloc=jp|main|breakingnews


  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。) ★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
  削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告する?」をクリックお願いします。24時間程度で確認し違反が確認できたものは全て削除します。 最新投稿・コメント全文リスト

▲上へ      ★阿修羅♪ > 原発・フッ素39掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
原発・フッ素39掲示板  
次へ