★阿修羅♪ > 原発・フッ素39 > 467.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
いまメディアで、川内原発新基準「適合」、地方紙「安全の保証なし」、再稼働督促の「産経」「読売」(しんぶん赤旗)
http://www.asyura2.com/14/genpatu39/msg/467.html
投稿者 ナルト大橋 日時 2014 年 7 月 24 日 21:51:26: YeIY2bStqQR0.
 

http://www.jcp.or.jp/akahata/aik14/2014-07-23/2014072304_03_1.html

2014年7月23日(水)

 原子力規制委員会が九州電力川内原発の再稼働に向け「適合」判断を下した(16日)ことに対し、新聞各紙は全国紙をはじめ多くの地方紙が社説でとりあげました。「無謀な回帰に反対する」など再稼働への動きに警鐘鳴らす「朝日」「毎日」、「再稼働を軌道に乗せねばならない」と督促する「読売」「産経」という全国紙の二分状況に対し、地方紙は原発立地地域の各紙を中心に「安全判断」への痛烈な論調が目立ちます。

安全神話の復活

 地方各紙の論調のポイントは大きく二つ。規制委の「適合」判断で「原発は本当に安全か」と、住民の避難計画が未整備という問題です。

 川内原発のある鹿児島県の「南日本」は「まだ安全とはいえない」と指摘。規制委が「危険性は小さい」とした噴火・火砕流対策に疑問を投げかけ、「新たな知見が示された場合には重大な決断を」と求めます。東電柏崎刈羽原発のある「新潟日報」は、「福島事故の究明は道半ば」のもとで、あらゆる事態をどこまで想定しているのか、火山対策は十分か、安全対策に盲点はないか、と指摘。「再稼働よりも解決しなければならないハードルがあることを自覚すべきだ」と政府や電力会社に突きつけています。

 新基準そのものへの疑問も相次いでいます。「秋田魁(さきがけ)」は、新基準が外国の最新原発より遅れていることなどをあげ、「世界で最も厳しい」というが果たしてそうなのか、と一蹴。「高知」は、そもそも新基準について「解明されていない原発事故の原因を反映しておらず、絶対的な安全は保証できない」と批判。「基準を過信するのは、事故の遠因となった『安全神話』の復活にもつながりかねない」と警告します。

福井判決の重み

 今回の「適合」判断で、規制委が住民の避難計画を審査の対象とせず置き去りにしたことも大問題です。「河北新報」は「事故が起きる前提に立つとするならば、避難計画こそ優先すべき対策のはず」とその逆行ぶりを指摘。「徳島」は「30キロ圏内の完全な避難計画を再稼働の最低条件とする必要があろう」と求め、「西日本」も「本来なら避難計画の実効性を再稼働の前提とするのが筋」「不安や課題を残したまま、再稼働に進むのでは拙速」だと批判します。

 地方紙の視点で特徴的なのは、福島事故の現実から論じていることです。伊方原発のある「愛媛」は、いまも13万人が避難生活を余儀なくされ苦難を強いられている現実にふれ、「福島の痛みを、今もう一度、まっすぐ見つめ、エネルギー政策を考え直す」ようよびかけています。福島の現実を顧みず、もっぱら「電力供給は綱渡り」「料金高騰が生活と産業を直撃」「国富の流出に思いを致すべき」と再稼働を督促する「産経」「読売」などの立場と対照的です。

 「産経」「読売」がたつ「国民の生命より経済優先」という考え方は、先の福井地裁判決で厳しく退けられたものです。この判決が地方紙にも生きているといえます。

 (近藤正男)  

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 2014年7月24日 22:44:33 : FCJq4qdPmk
そのとおり、しんぶん赤旗には原発についていいことが書いてあります。
それなら滋賀県のように、当選の可能性もないのに反原発票を割って原発推進候補を利することは考え直しましょう。

02. 2014年7月24日 23:39:38 : ciBENLGpzI

防衛利権と原発利権村は余りにも深く結び付いている、
という事実はずっと伏せられたままだ、
疚しい関係だからだ。

http://esashib.com/syudantekizieiken01.htm

「、、、日本ほど資本主義の発達が戦争に結びつく国はない。、、、」エドガー・スノウ『アジアのためのたたかい』

「日本では、大工業、ことに兵器工業は、最初から国家独占、つまり天皇制国家を通じてその利害を一にする財閥、大地主および軍閥の独占事業であった。」ジェイムス・アレン『世界の独占体と平和』



03. 2014年7月24日 23:42:18 : zKC3OZGGbE
規制委は適合とは、いったけど責任は取らないと言ったんでしょ!何なのさ!

04. 函館の犬。 2014年7月25日 03:38:10 : bhbAK3m6MJQx2 : Ess39viDxY
九州電力の利権のためなら、国民は不幸になってよい、と安倍は言ってます。

05. 2014年7月25日 17:42:17 : gli9B2RAJ6
>>03 zKC3OZGGbE さん
>規制委は適合とは、いったけど責任は取らないと言ったんでしょ!何なのさ!

本当に。
だからさ〜、その原発再稼動の為の「新安全基準」を決めた責任者って誰なんだろう?
政府は規制委が「基準を満たしている」と言っているのだから「原発は稼動しても安全だ」と言い、規制委は「新安全基準値」と言うものが有ってそれに適合しているかどうかを判定しろって言うから「あぁそれには適合していますと言っただけで別にだから稼動しても安全だなんて言ってませんので責任は取れません」と言う。

だったらその新安全基準を作ったのはどこなのか?誰なのかと言う事になる。
その新安全基準は一体何処が決めたのか?
誰がその一番の責任者なのか?
その名前をはっきり国民の前に明かしてもらわないと、もし事故になった時の責任者が誰なのかがはっきりしない。
それでは稼動は危険と言う事でしかない。

稼動が危険だからこそその名前を明かせないのだから。
だから責任をアッチに振ったりこっちになすったりしているんでしょ。
他に発電方法ならたくさん有るのに、何でよりによって世の中で一番危険な原発を稼動して発電したいのかがさっぱり分らない。

今や原発ほど高くつくものはないのに。
よっぽど利権なのか、それとも自民党政府がアメリカの戦争に戦争に参戦して頭をなでなでしてもらって政権維持をし続けたいが為に核兵器を作りたいと言うのが本音なのか?
いずれにしても悪魔的ヨコシマな心としか思えない。


06. おじゃま一郎 2014年7月25日 19:12:59 : Oo1MUxFRAsqXk : o7lIzKMuO5
>地方紙「安全の保証なし」、

「安全を保証しなければならない」という法的根拠は何もない。

やはり地方は痴呆か。


  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)  recommend
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
  削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告する?」をクリックお願いします。24時間程度で確認し違反が確認できたものは全て削除します。 最新投稿・コメント全文リスト

▲上へ      ★阿修羅♪ > 原発・フッ素39掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
原発・フッ素39掲示板  
次へ