★阿修羅♪ > 原発・フッ素39 > 447.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
川内原発、再稼働は誰が決める? 責任ぼかす政府・規制委に海外から批判 (newsphere)
http://www.asyura2.com/14/genpatu39/msg/447.html
投稿者 ナルト大橋 日時 2014 年 7 月 23 日 14:41:50: YeIY2bStqQR0.
 

記事元


更新日:2014年7月17日


 原子力規制委員会は16日、鹿児島県の九州電力川内(せんだい)原発1、2号機について、安全性が新しい規制基準に適合しているとする審査結果を了承した。「適合」の判断が下されたのは、昨年7月に従来よりも厳しい基準が施行されて以来、初めて。
海外メディアも「日本の原発復活への第一歩」と注目し、再稼働に向けた今後の課題や問題点に言及している。


【首相や地元首長も再稼働に前向きだが・・・】
 新基準は、福島第一原発の事故を受け、想定される津波などの自然災害の規模を引き上げるなど、より厳しいものになっている。フィナンシャル・タイムズ紙(FT)は、九州電力が作成した400ページに及ぶ審査報告書が了承されたことにより、「川内原発は大きな自然災害やテロにも耐えると判断された」と報じた。これは、今後日本で行われる審査のテンプレートになる、と予想している。
 安倍首相は訪問先の宮城県で、記者団に「再稼働に向けて地元の理解を求めていきたい」などと語ったという。川内原発がある薩摩川内市の岩切秀雄市長「川内原発は厳しい基準を満たした。私は安全だと理解している」と語ったという。
 また、原子力規制委員会の田中俊一委員長は審査結果を了承した会合の席で、「これは非常に大きなステップだ」などと発言。一方、その会場の外では小規模な反対派の集会が行われ、原子力規制委員会を「原子力村の操り人形」などと糾弾したという(インターナショナル・ビジネス・タイムズ=IBT)。


【ゴーサインは誰が?】
 原子力規制委員会は今後、審査報告をウェブサイトに公表し、国民の意見を1ヶ月間公募した後、それを加味したうえで適否を正式決定するとしている。日本各紙は、川内原発は早ければ今年10月に再稼働するとみている。
 一方、ウォールストリート・ジャーナル紙(WSJ)は、「九州電力や推進派の政治家たちは、まだ喜んでいるわけではない」と記す。最終的に再稼働にゴーサインを出すのは誰か、ということがはっきりしていないからだという。原子力規制委員会には原発を止める権限はあるが、稼働・再稼働を命じる権限は法的に与えられていない、と同紙は指摘する。
田中俊一委員長自身もこれに関して、「最終的な責任は自分たちにはない」と繰り返し発言しており、今回の記者会見でも「再稼働の決定は地元住民と電力会社、政府の間で行われるべきだ」と語った(WSJ)。一方、政府「安全性を判断する責任は原子力規制委員会にある」とする立場を取っていると同紙は指摘。九州電力も「承認後に取るべきステップがはっきりしない」などと、再稼働について踏み込んだコメントを避けているという。
WSJによると、グリーンピース・ジャパンなどの反対派グループは、当事者たちのこうした態度を「責任のなすりつけ合い」「故意に責任の所在をあいまいにしている」などと批判している。


【ウラン価格が持ち直す?】
 各海外メディアは、根強い世論の反対も再稼働を目指す安倍政権の前に立ちはだかると見ている。FTは、最新の世論調査を見ても「日本人のマジョリティが原子力を完全に破棄したがっている」とし、今回の判断によって原発の安全性に関する「感情的な議論」に再び火がつくだろうと記す。
またIBTは、原発の燃料となるウラン市場にも目を向ける。福島第一原発の事故以降、日本の需要減によりウランの市場価格が安値を更新し続ける中、今回の日本の動きにより「持ち直すかもしれない」とするニューヨークのブローカーのコメントを紹介している。


(強調は投稿者による)
 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 2014年7月23日 15:28:47 : tFdFv4fbgw
安倍晋三が非常にウザい

02. 2014年7月23日 16:51:38 : iZMnjfAAzI
日本の政治家と自治体がクローズアップされるが世界のウラン利権からの
圧力は相当凄いんだろうな。
地震や津波が無くたって原発は危険。
異国の第三者がトリガー引いたら終わり。

03. 2014年7月23日 21:17:56 : A7RxI1vYEk


       最終的な責任は自分たちにはない → 全ての責任は取れない

       再稼働の決定は地元住民と電力会社、政府の間で行われるべきだ
                   ↓
           原発を動かしたい奴だけで決めてくれ


  安全性を判断する責任は原子力規制委員会にある → 金をやったんだから責任は取れ

   キャスト

         アホ政府〜広域暴力団

         原子力規制委員会〜専属弁護士

         原発推進派地元住民〜チンピラ



04. qijp 2014年7月23日 21:31:01 : uUz5na8F37ie. : lPqZKJXznY
また、ことが起き、原発を運営する人員800人中、735人が職場放棄し、避難・逃亡、65人だけが残り、なすすべくなく、次から次へと、1号機他順番に関係なく暴走し、放射性物質を大気中に放出し、、、、地球滅亡の道すじへ。
65人は放射線の影響を直ちに受けるかもしれない。
いかがなもんか。



05. むぎわら 2014年7月24日 00:03:29 : xkclL6t.BzZmI : ODMMYnEOKM
「稼働中の原発事故は原子力規制委員会に責任がある」と政府やマスコミが
明言すればいいこと。
そのために原子力規制委員会に原発を止める権限を法で認めたのだ。
「Xを止める権限」を法で認めるなんて、そうそうあるものではない。
田中俊一委員長は不適任と言わざるをえない。
小出助教に変わってもらえ。

06. 2014年7月24日 01:40:27 : N7fdkFS3Gs
川内原発は薩摩地区に位置し北九州市は日本の現支配層(長州藩士)が徳川幕府から権力を奪う端緒を得た場所で山口県は同じく長州藩士の本拠地ということでこの3地区が連動する形で再稼働する可能性が高いのではないかと思う。北九州市の次期市長が新日鉄住金出身の候補になった場合などはその蓋然性は増すはずなので注意が要る。

http://mainichi.jp/select/news/20140629k0000m010001000c.html


07. 2014年7月24日 11:25:02 : EOPLpqUFqY
>>04
>65人だけが残り、なすすべくなく、次から次へと、1号機他順番に関係なく暴走し

この次の事故は直下型地震に見舞われる。制御棒を入れる暇さえなく、ただちに原子炉は
爆発し、作業員のほとんどが即死、原子炉から離れたところにいた作業員は脱出する
だろうが、放射線症で体中が大火傷を負った状態となり、内臓もやられる。体が放射線
を発するから治療もされない。

近隣の住民は道が渋滞して、あるいは道路が地震の被害で脱出できない。救助もこないから、
みな一家眷属そこで死ぬ。楽には死ねないよ。でも自分達が選択したことだ。

その他の国民も経済が完全に駄目になることにより、餓死しかない。あるいは放射
線症で死ぬのを待つことになる。


08. 2014年7月24日 13:06:02 : eilIppVj4w

再稼働はしたいけれど、事故が起きても、誰も責任はとらないよ、なんて。

原発やりたい人全員が、事故の際の賠償責任を負う制度もないのに

事故が起きても、被害を受けた人、ハイ、残念でしたね、申し訳ないけど、あなたの家、出てってね、もう戻ってはダメですよ、と言われるか、それとも、これからは年20mSvで我慢してね、大丈夫ですよ、汚染食品食べたって。笑って暮らせば、ガンにはなりませんよ。万一なっても、因果関係は誰も証明できませんからねえ、と言われるだけか....

私たちのおかげで、原発で作った電気をあなたも使ったのだから、それくらいは我慢しなさい、か.....

原発をやりたい人は、いったい、自分が何様のつもりでいるんだろ

そんなにやりたいなら、一族郎党すべての財産を供託して、万一の事故の場合の補償にあてられるようにしてほしい。原発再稼働に賛成するすべての人も...


09. 2014年7月24日 16:39:43 : 8wdlEngazI
原発利権を手放したくない人間が、どうなろうと構わない、と言っている様なもの。せめて福島のメド(永久に無理)を付けてからにしろ!と言いたい。

10. おじゃま一郎 2014年7月25日 07:32:31 : Oo1MUxFRAsqXk : TexEBrnY3k
>川内原発、再稼働は誰が決める? 責任ぼかす政府・規制委に海外から批判 

原発は適合試験を受けるために停止しているのだから、合格すれば
電力会社は再稼動していい。

事故の場合の責任分担は原子力賠償法で明確になっている。




[32削除理由]:意味不明

11. 2014年7月25日 10:46:32 : 6LISYaSMFA
>>10
>事故の場合の責任分担は原子力賠償法で明確になっている。

福島第一事故の賠償も、法に基づいておこなわれている。東電は「異常に巨大な
天災地変があったから」という理由で損害賠償を回避しようとした。
これは裁判所で否定された。であるから、法による賠償の基本は電力会社が負う
ものとみなければならない。

ところが、見ての通り福島事故の程度でも電力会社は破綻してしまう。だから、
地元民も電力会社も国の責任を求めている。これは電力会社という民間企業が
原発で利益は得るが、コストは払わないという社会道義にそむいたことになる。

また日本を滅ぼすために活動しているのかおじゃま。三国人。



  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)  recommend
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
  削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告する?」をクリックお願いします。24時間程度で確認し違反が確認できたものは全て削除します。 最新投稿・コメント全文リスト

▲上へ      ★阿修羅♪ > 原発・フッ素39掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
原発・フッ素39掲示板  
次へ