http://www.asyura2.com/14/genpatu39/msg/411.html
Tweet |
「去年8月の3号機瓦礫撤去作業時の放射性物質飛散は、セシウムしか測定してないのかなあ…?:ハッピー氏」
http://sun.ap.teacup.com/souun/14762.html
2014/7/20 晴耕雨読
https://twitter.com/Happy11311
> 東京電力 (原子力) ■お知らせ■5号機原子炉建屋5階オペレーティングフロアにおける弁2箇所(A系およびB系)の水溜りについて、放射能分析結果等、詳細はHPをご覧下さい。http://twme.jp/tenu/00Pi 当該弁からの漏えいの有無については、現在、状況を確認中です。
去年8月の3号機瓦礫撤去作業時の放射性物質飛散は、セシウムしか測定してないのかなあ…?
3号機の瓦礫にはプルトニウムもあるはずなんだけど…。
プルトニウムの汚染状況って1F現場でも、事故当初ちょっと報告されてたけど去年は全然情報なかったし…。誰も測定してないのかなあ…。
東電広報ポスターの「CBA」は、多分「ABC」の間違いだと思うでし。
「ABC」なら昔から使ってる略語で「あたりまえのことを、ボンヤリせずに、ちゃんとやろう」って言葉があるでし(*^^*)
福島第一原発 不明略語 戸惑う現場:社会 http://t.co/qnrj4E1hSr
確かに「CBA 」 チェック・ビフォー・アクション(行動する前に確認)の略で「一人では作業しない」「指さし確認をする」などと同様、作業ミスをなくすための標語だけど、ほとんど浸透してない。
作業員には「ABC」の方が、ずっとわかりやすいでし。
そのほかにも「PDCA」とか「KYK」とかの略語とか、原発で使用されてる機器の略称もまだまだいっぱいあるんだけど作業員はなかなか覚えてないでし。
よく使われる「OP」だって地域が変われば略語も変わるし、一般の建設だと「GL」が基本なんだけど1Fの建屋は全て「OP」だしね。
> 東京電力 (原子力) ■お知らせ■5号機原子炉建屋5階オペレーティングフロアにおける水溜りの発見について、現場の写真を当社HPへ掲載しましたので、お知らせさせていただきます。画像掲載:http://twme.jp/tenu/00Pj
5号機オペフロのバルブ、グランド部分から漏れたのかなあ…?
このタイプのバルブってたぶん何年も点検なんてしてないような気が…。
-----------------
http://twme.jp/tenu/00Pi
福島第一原子力発電所5号機原子炉建屋5階オペレーティングフロアにおける水溜りの発見について(続報)
平成26年7月19日
東京電力株式会社
本日(7月19日)お知らせした、5号機原子炉建屋5階オペレーティングフロアにおける水溜りの発見についての続報です。
当該弁2箇所(A系およびB系)の水溜りについて、放射能分析結果は以下の通りです。
(A系:水溜り深さ約9cm)
・コバルト-60 2.1×10^0 Bq/cm3
・マンガン-54 7.3×10^-2 Bq/cm3
(B系:水溜まり深さ約18cm)
・コバルト-60 3.4×10^0 Bq/cm3
・マンガン-54 7.3×10^-2 Bq/cm3
このコバルト-60の放射能濃度レベルは、使用済燃料プールにおける濃度と同程度となっております。
また、当該弁からの漏えいの有無を確認するため、弁ボックス内の水の汲み上げを完了し、現在、状況を確認中です。
なお、5号機については、既にお知らせしているとおり、残留熱除去系による原子炉停止時冷却運転(炉心冷却)と非常時熱負荷運転(使用済燃料プール冷却)を交互に実施しており、現在は、炉心冷却を行っております。
本日(7月19日)午前5時現在の使用済燃料プールの温度は25.2℃で、65℃(運転上の制限)に達するには、8日程度(0.192℃/h)余裕があります。
今後、非常時熱負荷運転による使用済燃料プールの冷却再開を7月20日までに予定しております。
▲上へ ★阿修羅♪ > 原発・フッ素39掲示板 次へ 前へ
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。