http://www.asyura2.com/14/genpatu39/msg/294.html
Tweet |
http://blogs.yahoo.co.jp/taked4700/11646953.html
北アメリカ大陸での大地震の可能性
既に何回か書いたが、北アメリカ大陸での大地震と原発事故可能性について述べたい。
北アメリカ大陸のもともとの住民であるネィティブインディアンの伝説には地下からの大音響と大地震に関するものがある。また、北アメリカ大陸のほぼ中央で起こったM8級の大地震であるニューマドリッド地震( http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8B%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%83%9E%E3%83%89%E3%83%AA%E3%83%83%E3%83%89%E5%9C%B0%E9%9C%87 )はつい200年ほど前のことだ。北アメリカ大陸のほぼ中央を縦断するミシシッピー川はそれ自体が大きな活断層である可能性があるし、ニューマドリッド大地震の震源域はミシシッピー川の流域にある。同様に北アメリカ大陸を横断する5大湖とセントローレンス川も巨大な活断層であるはずで、カナダ楯状地の周辺を巻くように存在している。
2000年ぐらいから地下からの大音響と言う現象が全米各地やヨーロッパで観察されだしているという。シェールガス・オイルの採掘がされだした時期と同じであり、フラッキングが地下からの大音響の原因だとする議論もあるが、シェールガス・オイルのブーム自体がどうも不自然な感じがする。なぜなら、シェールガス・オイル自身が経済性のあるものとは思えないからだ。シェール井戸は基本的に1年程度でガスがほとんど枯れてしまう。だから、どんどん井戸を掘り続ける必要があり、フラッキングも継続して何度もやる必要がある。本来なら、フラッキングで使った汚染水の処理には相当な規制がかけられるはずだが、それがほぼ放置されていて、そのために投資ブームが起こっている。まるで、原子炉建設ブームが起こった1960年代を見ているような気がする。使用済み核廃棄物の始末に困ることは理論的に簡単に分かることであったのに、全く考慮することなく原発建設がブームになったのだ。
背後には、核実験に伴い原子爆弾反対運動が全米で起こることに対する恐怖があったのだと思う。主にネバダ核実験場で行われた核実験で相当に放射性微粒子が全米に拡散され、その結果放射性微粒子による被害を受けた一般市民は何百万人と言うレベルで存在するはずだからだ。核武装をしている国々はどこも同じ事情を抱えていて、だからこそ、放射性微粒子の危険性は世界中で触れることがタブーになっている。
しかし、本来、放射性微粒子の存在を認めて、その対策を取れば、かなり被害を防ぐことが出来るはずだ。事故直後の一月程度のマスクの着用と、地面などに降下した微粒子を固めて回収するための塗料の散布などの対策だ。
ともかく、アメリカの原発が地震で簡単に壊れるとは思えない。日本以上に地震対策がされている様子であり、広島・長崎の核爆弾によって被曝を受けた日本の数十倍の被曝をアメリカは自らの核実験で被っているはずであり、原発事故が起こればどんな状態になるかは、少なくとも軍産複合体の一部の人たちにとってよく分かっていることのはずだからだ。
2011年ごろから、北アメリカ大陸の中央部でのM3以上の地震の発生が2000年以前と比べると数倍以上になっているという。( http://www.usgs.gov/blogs/features/usgs_top_story/is-the-recent-increase-in-felt-earthquakes-in-the-central-us-natural-or-manmade/ )また、最近、アラスカでの地震数が減少しているような感じがする。
フラッキングによって地震が起こっていることを否定はしないが、フラッキングとは関係なく発生している地震もかなりあり、特に原発銀座である5大湖周辺とミシシッピー川沿岸での地震は、近い将来、原発直下でのある程度の大きさの地震が起こる可能性を示している。直下で起これば、いくら地震対策をしてあっても、いわゆる地震衝撃波の影響が大きく、原子炉の重要な部分が破壊されるであろうことは確実だ。
ウィスコンシン州のクリントンビルと言う町で2012年に地下からの大音響と家屋の揺れが話題になった。微小な地震が原因だとされたが、その後の報道がまったく出てきていない。これが静まったのであれば、それはそれでいいことだと思うが、単に隠ぺいされているだけなら、事態は悪化しているものと言わなければいけない。
事実を誤魔化さずに素直に認めて、早急に原発廃炉を進めるべきではないだろうか?
2014年07月11日20時30分 武田信弘 ジオログ(http://geocities.yahoo.co.jp/gl/taked4700)はヤフーブログ(http://blogs.yahoo.co.jp/taked4700)へ移行しました。796
▲上へ ★阿修羅♪ > 原発・フッ素39掲示板 次へ 前へ
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。