http://www.asyura2.com/14/genpatu38/msg/761.html
Tweet |
「地下水に影響なし」 飯舘の汚染土埋設調査報告
http://blog.livedoor.jp/home_make-toaru/archives/7730372.html
2014年06月17日15:25 とある原発の溶融貫通(メルトスルー)
政府の東京電力福島第1原発事故調査・検証委員長を務めた畑村洋太郎氏(73)が代表を務める研究グループ「危険学プロジェクト」は15日、避難区域の飯舘村比曽地区で実施している汚染土の埋設による地下水への影響を検証する実験の中間報告会を同地区集会所で開いた。
同グループは「汚染土壌を通過して採取された地下水に有意な汚染は観測されていない」との結果を報告した。
研究グループは昨年12月から同地区のスギ林で実験を開始。汚染した表土を約15センチ剥ぎ取り、近くに掘った深さ約1メートルの穴に汚染土を埋めて20〜40センチの土で覆った。埋めた汚染土の下を流れる地下水のセシウム濃度を調査した。
福島民友新聞 6月16日(月)11時33分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140616-00010002-minyu-l07
===============================================
飯舘の汚染土埋設調査報告「地下水に影響なし」
元政府事故調委員長の畑村氏らは「放射性セシウムは土に付着すれば移動しないというのが科学の常識…(地下水への放射性物質の)流出はなかった…追加除染の方法として有効」と利点を強調…民友6/16 pic.twitter.com/KelLTnFugG
— 4nwanelson (@4nwanelson) 2014, 6月 16
さすが、御用失敗学者畑村。セシウムが土に固着して移動しないなんて、ばかげたことを本気で言うとは・・・pic.twitter.com/NcKUzGgPEA
— onodekita (@onodekita) 2014, 6月 16
@4nwanelson
「失敗学」というものの必要性が私には理解できないのですが、
少なくとも畑村氏は、自らの失敗に学べない人のようですね。
— shunsoku2002 こと宍戸俊則 (@karitoshi2011) 2014, 6月 16
鼻血でもそうだけど、「科学的にありえない」とか「科学の常識」なんていうのがいると大笑いするなあ。 RT @yuulike: RT @onodekita: さすが、御用失敗学者畑村。セシウムが土に固着して移動しないなんて… pic.twitter.com/oxHFvwJWrZ
— masa (@zebra_masa) 2014, 6月 16
アルカリ金属が土壌に固着して、動かなくなるとは知らなかった。さすが畑村。顔から「気品」がただよっているぜ。
— onodekita (@onodekita) 2014, 6月 16
無知のふりをする故意の失敗は犯罪です。
▲上へ ★阿修羅♪ > 原発・フッ素38掲示板 次へ 前へ
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。