★阿修羅♪ > 原発・フッ素38 > 575.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
『吉田調書』の開示請求  原発事故を闇に葬らせてはならない(田中龍作ジャーナル)
http://www.asyura2.com/14/genpatu38/msg/575.html
投稿者 赤かぶ 日時 2014 年 6 月 05 日 22:14:05: igsppGRN/E9PQ
 

『吉田調書』の開示請求  原発事故を闇に葬らせてはならない
http://tanakaryusaku.jp/2014/06/0009436
2014年6月5日 21:25 田中龍作ジャーナル



政府事故調の記録を開示請求する東電株主代表訴訟の木村結事務局長。=5日午後2時35分頃、内閣府 写真:山田旬=


 地元福島ばかりでなく日本中の人々を震えあがらせた原発事故の記録を闇に葬らせてはならない。政府事故調の聞き取り調査は東電や政府関係者など772人、1,479時間に及ぶ。だが政府は一切内容を明らかにしてこなかった。誰からヒアリングを行ったかさえも。


 原発事故の被害者や運転差し止め訴訟などに携わる9人(※)がきょう、政府事故調の聞き取り調査記録の開示を請求した。


 開示の最大の焦点は、いわゆる「吉田調書」だ。12日午後、1号機が水素爆発し、14日午前、注水に失敗した3号機も爆発する。15日、2号機は格納容器の圧力を抑えきれなくなり、最高濃度の放射能を環境中にまき散らす……


 東日本全域が壊滅する可能性もあった危機的な状況を乗り切った、東電・福島第一原発の吉田昌郎所長から、政府事故調は28時間に渡って聴取した。東電本店や官邸との やりとり がつぶさに記録されている。


 公開されれば、政府関係者や東電幹部にとっては都合の悪い事実がゾロゾロ出てくることが予想される。政府は「吉田調書」を公開しない方針だ。



記者会見する情報開示請求者たち。=5日午後3時30分頃、司法記者クラブ 写真:山田旬=


 きょう午後、東電株主代表訴訟の木村結代表や福島原発告訴団の武藤類子団長らが内閣府を訪れ、「行政文書開示請求書」を提出した。


 「開示」「不開示」の決定は30日以内に出される。「吉田調書」が不開示となった場合、請求者たちはただちに訴訟に踏み切る方針だ。


 マスコミ報道によれば5日の記者会見で菅義偉官房長官は772人の調書について「本人の同意が得られたものについては、必要な範囲で開示したい」と述べた。


 請求者代理人の海渡雄一弁護士は「これらが全部公開されるまで闘う」と一歩も譲らぬ姿勢を示す。


 内閣府での開示請求手続きを済ませると、請求者たちは司法記者クラブで会見した。


 「事故の原因、対策、責任を明らかにするのには、どうしても必要な書面。日本国民、全世界の人々の共有財産というべき情報である。非公開とはとんでもない。30年後に国会図書館で公開するというが30年後では遅すぎる」。(海渡雄一弁護士)


 「福島原発事故の原因さえ検証されないまま再稼動(しようとしている)。普通の常識なら信じられない。通常なら刑事責任が問われる事件の調書として事実が明らかにされるべきなのに、わざわざ市民が開示請求せざるを得ないのは、日本社会がかなりゆがんでいる」。(東海第二原発訴訟原告団・大石光伸事務局長)


 「吉田調書を新聞で読んで、恐怖で逃げ惑った時のことを思い出した。一生懸命がんばったけれど、どうにもならなかった。あの時の彼らの恐怖、私たちが思ったのと同じようにサイトの中で吉田さん達も思ったことがリアルに響いてきた」(福島原発告訴団・地脇美和事務局長)


 「そんな危険なものを何故ひとつの発電手段として使わなければならないのか。その必然性がわからない。人間の手が及ばない、暴走し始めたらどうしようもない核。制御できないと分かっているものを再稼動。まだそんなことをこの人たちは言っているのかと怒りでいっぱいになる」(同上)


 「すべての人があの時の苦しさ、緊迫感、できなかったことを知るべきだと思う。でないとまた同じことが引き起こされるのではないかと恐怖感を感じている。国民の前に見える形で開示させることができればいいと思う」。(同上)


 原子力規制委員会の田中俊一委員長も「吉田調書」を読んでいないという。官邸が同調書を固く封印しているためだ。福島の教訓が活かされないまま「世界一厳しい規制基準」が一人歩きする。


 このまま情報が開示されなければ、安全神話がまたぞろ復活するだろう。


  ◇
(※)請求者
武藤類子(福島原発告訴団団長)
佐藤和良(  同  副団長)
石丸小四郎( 同  副団長)
地脇美和(  同  事務局長)
木村結 (東電株主訴訟事務局長)
大石光伸(東海第二原発訴訟原告団事務局長)
相沢一正(東海第二原発訴訟原告団共同代表)
小野有五(泊原発の廃炉をめざす会共同代表)
朴鐘碩(原発メーカー訴訟事務局)


 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 2014年6月06日 02:08:33 : TGgfYEbPRU
王制・天皇制・共和制・民主主義・社会主義・・・。
どの国家形態を取ろうとやることは同じ・・・。
国民に事実を知らせてはならない・・・。
国民に事実を判断させてはならない・・・。

どの形態の国家であれ、内部告発によってもたらされるリーク情報が重要・・・。
公的機関の広報部門によるリークはガセ・・・。

吉田元所長が非公開を望んだなら、命がけで危機対応に当たった作業員への背信でしかないと思う・・・。
死を目前にした人間がそんなこと望むんだろか・・・?


02. 2014年6月06日 08:52:14 : qmVmvuiyqA
>01
 多摩散人です。

 国家がなければ、そう言う問題はすべてなくなるんでしょうね。


03. 2014年6月06日 09:14:00 : GXS8rORULY
吉田調書―国民の財産を隠すな
2014年6月6日(金)付 朝日新聞社説

 政府は誰のために活動しているのか。国民のためであろう。政府が集めた情報は、国民の財産である。

 福島第一原発の事故後、政府の事故調査・検証委員会は当時の吉田昌郎所長(故人)をはじめ772人もの関係者から聴取をした。なのに政府事故調が短期間で活動を終えた後、政府は貴重な証言を死蔵し、聴取対象者も開示していない。

 改めて主張する。

 政府は証言類をただちに最大限、公開すべきだ。

 菅官房長官はきのう「本人の同意が得られたものは必要な範囲で開示したい」と述べ、関係者の意思確認を指示した。

 しかし、吉田氏の聴取結果書(吉田調書)は非開示の方針を崩していない。「本人が上申書で非開示を求めている」との理由だが、納得できない。

 吉田氏は現場責任者である。本来なら国会など公の場で自ら詳しく証言すべきところ、病気と死去でかなわなかった。

 今となっては、吉田調書は最も貴重な国民の財産だ。吉田氏自ら聴取の冒頭で「ほぼそのままの形で公にされる可能性がある」と説明され、「結構でございます」と答えている。

 後に事故調に提出した上申書で吉田氏は記憶違いを心配しているが、他の証言などと照らせば明らかになる。他者の評価などを率直に語っている点も、調書の開示ルールを作れば済み、全体を非公開とする理由にはならない。

 朝日新聞が入手した吉田調書をみると、事故調の分析は不十分とわかる。最終報告書は「東京電力が全員撤退を考えていたかどうか」との観点から証言に触れているが、所長の指示・命令が守られず、現場で指揮に当たる職員まで10キロ以上離れた福島第二原発に一時退避したという指摘は無視された。

 当時、何が起きていたのか。関係者がどう判断し、どう動いたのか、動かなかったのか。

 そもそも事故調は全容解明にはほど遠いことを認め、調査継続を強く求めていた。政府による事実上の調査打ち切りは、国民の期待に反している。

 閣僚などの立場で事故の対応にあたった民主党関係者の多くも「自らの調書を公開していい」と表明している。

 政府は証言者の意思確認で公開の意義を強調し、積極的に同意を求めるべきだ。特に事故対応に深くかかわった人は公開が原則でなければならない。

 証言類を幅広く公開することで、悲惨な事故が改めて多角的に分析されるはずだ。

http://www.asahi.com/paper/editorial.html?iref=com_gnavi


04. 2014年6月06日 12:05:58 : esmsVHFkrM

>>02、多摩散人、

なんだなんだ、腰が引けてるなあ。

なにをビクビクしてコメしているんだ。それじゃなにが言いたいのかわからんぞ。

以前のように、

「この社会には、否応なく「支配体制」というものがあるが、それに対するうっぷんをぶつけるために発言しているのでは、と思う事も多いです。今の支配体制が嫌いなら、それに対抗してこういう支配体制がよいという主張が出来ず、今の権力者は悪い、上の奴らはみんな悪い、そこで終わり。私は支配体制のない社会を想像することができません。」

と書かんかあ!

これじゃ、

ウヨの安全厨の「安全だ」デマもさすがに最近では滅多に聞かれなくなりました。ウヨの安全厨が言って来たことが、「原発は絶対安全だ」から始まって「原発は爆発しない」、「放射漏れはあり得ない」、「メルトダウンはあり得ない」、「放射能は危険じゃない」まで、大嘘ばかりだったのだから当然のこと。ウヨ安全厨の多摩散人だって今では>>02みたいなグズなコメしか書けなくなっています。

だから、多摩散人のような安全厨があと5年で完全に壊滅することを「予言」しておきましょう。

と、言っちゃうぞ。

どうだ、イカサマ預言者、多摩散人!

早く福島へ行けよ、このグズ。


05. 2014年6月06日 12:22:29 : esmsVHFkrM

おっと、>>04ですが、

下から2行目、「イカサマ預言者」とあるのは当然のことながら「イカサマ予言者」の誤りです。意味がまったく違いますので訂正しておきます。

神の言葉であろうとなんであろうと、ニートのウヨ多摩散人が、責任をもって何かを預かることなどあり得ないのは当然のことです。


06. おじゃま一郎 2014年6月06日 19:21:49 : Oo1MUxFRAsqXk : 4Yj5PhqHyk
情報を公開すれば、情報が公開された側はその情報で意思決定をした
場合に責任を持たなければならない。

吉田調書が公開されて、原発が再稼動されれば、再稼動の責任は
国民が取らなければならない。

これを考えて故吉田所長は非公開を望んだのだろう。


07. 2014年6月07日 13:14:34 : E2z3xb1eFc
なにいってんの? しらじらしい!

死人にくちなし!
(死人にされた人にくちなし!)

原発事故関係者で一番マスコミに出て、現場のことを話していた人が
公開を拒むわけない・・デショ!!
公文書偽造の疑いがある。

ついでに、
現場の責任者がいなくなれば、実行者(実行犯)がいないことになる!
彼が死んだら誰が得をするのか?
彼の指示者、犯罪重役たちと、政府の閣僚・役人・官僚どもだ

ここまでいくと、こいつら・・・でよいのではないか!


  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)  recommend
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
  削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告する?」をクリックお願いします。24時間程度で確認し違反が確認できたものは全て削除します。 最新投稿・コメント全文リスト

▲上へ      ★阿修羅♪ > 原発・フッ素38掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧