★阿修羅♪ > 原発・フッ素38 > 439.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
関電社長「条件整えば再稼働」 高浜はプルサーマルの意向 (福井新聞)
http://www.asyura2.com/14/genpatu38/msg/439.html
投稿者 ナルト大橋 日時 2014 年 5 月 28 日 14:56:26: YeIY2bStqQR0.
 

「条件が整えば、大飯原発3、4号機を再稼働させたい」と話す関西電力の八木社長=27日、大阪市北区

http://www.fukuishimbun.co.jp/localnews/nuclearpower/50642.html

2014年5月28日午前7時00分

 関西電力の八木誠社長は27日記者会見し、福井地裁が再稼働を認めない判決を出した大飯原発3、4号機について「原子力規制委員会の安全審査、国の了承、地元である福井県、立地町の同意という条件が整えば、(控訴審の判決前でも)再稼働を実現していく」と述べた。

 関西電力は、福井地裁の判決を不服として、名古屋高裁金沢支部に控訴している。八木社長は「控訴というのは判決が確定していないということ。安全性が確認されたプラントは、一日も早く再稼働していきたいという考えに変わりはない」とあらためて強調。ただ地裁判決に関しては「地元の再稼働に対する理解、社会の原子力に対する理解に少なからず影響があると思っている」と懸念を表明した。

 その上で「安全性が確認されたプラントについては再稼働するという政府の方針があり、国は再稼働の必要性についてしっかり(国民に)説明していただきたい」と注文した。

 判決の中で原発から250キロ圏内に住む原告の訴えを認めたことについては「コメントを差し控える」としながらも、安全性に関し「立地隣接自治体をはじめ、他地域へも必要に応じて説明していく」と話した。

 基準地震動(耐震設計の目安となる地震の揺れ)が規制委員会で了承された高浜原発3、4号機については「地元理解が得られれば、従来通り(プルトニウム・ウラン混合酸化物燃料を使った)プルサーマル発電の方向でと思っている」と述べた。ただ再稼働に向けた審査の次のステップとなる基準地震動見直しなどを含めた設置変更許可の補正申請の時期は「分からない」とし、基準地震動の引き上げに伴い、追加の補強工事が必要かを見極める耐震評価の解析についても「最低でも数カ月はかかる」との見通しを示した。   

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 2014年5月28日 17:08:18 : 1ioo7h1uY6
■八木くん

 『安全性が確認されたプラントは、一日も早く再稼働していきたい

 という考えに変わりはない』

 ・・・なぞととぼけた事いってるが

 何時・誰が『この原発は安全である』って言ったの?

 原子力規制委員会は安全審査に合格しても

 事故は起きない、

 原発の安全性を担保するものではないと 伊方ではっきり言ってるヨ!

 安倍の保証じゃ〜糞の役にもたたんし・・・

 結局誰が責任持って『安全の保証』してくれたの

 八木くん・・・答えて!



02. 2014年5月28日 17:26:21 : cQ79uxHmns
▼大飯原発運転差止請求事件判決要旨
7 本件原発の現在の安全性
以上にみたように、国民の生存を基礎とする人格権を放射性物質の危険から守るという観点からみると、本件原発に係る安全技術及び設備は、万全ではないのではないかという疑いが残るというにとどまらず、むしろ、確たる根拠のない楽観的な見通しのもとに初めて成り立ち得る脆弱なものであると認めざるを得ない。
9 被告のその余の主張について
他方、被告は本件原発の稼動が電力供給の安定性、コストの低減につながると主張するが、当裁判所は、極めて多数の人の生存そのものに関わる権利と電気代の高い低いの問題等とを並べて論じるような議論に加わったり、その議論の当否を判断すること自体、法的には許されないことであると考えている。このコストの問題に関連して国富の流出や喪失の議論があるが、たとえ本件原発の運転停止によって多額の貿易赤字が出るとしても、これを国富の流出や喪失というべきではなく、豊かな国土とそこに国民が根を下ろして生活していることが国富であり、これを取り戻すことができなくなることが国富の喪失であると当裁判所は考えている。
また、被告は、原子力発電所の稼動がCO2排出削減に資するもので環境面で優れている旨主張するが、原子力発電所でひとたび深刻事故が起こった場合の環境汚染はすさまじいものであって、福島原発事故は我が国始まって以来最大の公害、環境汚染であることに照らすと、環境問題を原子力発電所の運転継続の根拠とすることは甚だしい筋違いである。
http://www.news-pj.net/diary/1001
▼吉田上申書の意味するもの 福島第一原発から9割逃亡
原発事故を引き起こした張本人(A級戦犯)がぬけぬけと
どれ程素晴らしい安全な設備を造ってもマニュアルを用意しても同じで、何の役にも立ちません。『危ないから』と現場の運転員が逃亡するようでは絵に書いた餅と同じで意味が無い。
これでは日本では今後も必ずレベル7の過酷事故は繰り返す。
我が日本国では、肝心な時に『危ないから真っ先に逃げる』韓国の旅客船セウォル号の様な、無責任極まる運転作業員が原子力発電所を動かしているのである。
これ以上に危険なことは無い。
『9割が逃げた』驚愕の吉田調書の示すものは、『日本では絶対に原発を運転するべきでない』と言うことでしょう。
石破茂は『命令拒否は死刑か懲役300年』にするとの、憲法9条のある日本以外の普通の国なら当然のことを語っている。
命令に違反して自分の持ち場を離脱して逃げた全員を、見つけ次第その場で銃殺刑にするべきである。(だから外国では国軍とか原発とかが運用できる)
3年前の福島第一原発ではトップの司令官(吉田所長)だけは残ったが、他の将校連中は全員が我先に逃げていたのである。
原子力発電は存在そのものが『邪悪』であり、民主主義の原則から到底許されないが、3年前の教訓(吉田調書)が示すものは、我が日本国では原発が危なくなれば真っ先に原発の運転員が逃げるとの『あまりにも厳しすぎる現実』なのである。
http://blog.goo.ne.jp/syokunin-2008/e/10895f5cdfea02be59cfc5e2420d1616
▼東電幹部「 私どもは既に安全な海外に移住を完了しました。」
https://twitter.com/tsutsun2013/status/470699017970515968
▼東電のあの人達は今!ーーー海外移住??日本は安全でない??!!
http://www.asyura2.com/13/genpatu32/msg/848.html
▼国民は見殺し!東電役員たちは、家族を海外に逃がしていた!
http://blog.goo.ne.jp/mokushiroku666/e/88db49264c1004602f1da48d03b7986a

03. 2014年5月28日 17:31:06 : Ibamg5DlDc

怒り以外表現する言葉がない!

04. 気まぐれな風 2014年5月28日 17:37:51 : Yql9N1LbacSfs : 9XjoXYZyCU
福島の事故は


  世界に大迷惑掛けた、よね?


  天文学的な被害だ。


   どう責任取るのかな?東電は?


  なぜ?

   そんな小さな町の同意と

   嘘吐きな国の同意と

   インチキ規制委員会の審査で


  再稼働を強行するのか?


   ちゃんと解りやすく教えてくれ。


   事故ったら?どう?責任とるのか?


   解りやすく教えてくれ。


05. 2014年5月28日 17:50:54 : v60f0TwDTE
ゼロリスクは、大飯判決での魔法の合言葉のようだ
いつもいつもきっちり寸分足りとも歩調乱れず
見事な行軍だ(呆


大飯原発差し止め判決、日本原子力学会が批判
http://www.yomiuri.co.jp/economy/20140527-OYT1T50163.html
読売新聞 2014年05月27日 23時17分

 日本原子力学会は27日、関西電力大飯原子力発電所3、4号機(福井県)
の運転再開差し止めを命じた福井地裁判決について、
「  ゼ  ロ  リ  ス  ク  を求める考 え方は科学技術に対する
裁判所の判断として不適切だ」などと批判するコメン
トを発表した。

 同学会は「いかなる科学・技術もリスクを十分に低減させ、恩恵とのバラン
スでリスクを受容している」などと指摘した。


大飯再稼働訴訟 不合理な推論が導く否定判決 −読売社説
http://www.yomiuri.co.jp/editorial/20140521-OYT1T50191.html
2014年05月22日 01時25分
 「  ゼ  ロ  リ  ス  ク  」に囚とらわれた、
あまりに不合理な判決である。

【一筆多論】
ゼロリスク急いだ司法判断 井伊重之
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/140524/trl14052409180001-n1.htm
2014.5.24 09:18

福井地裁が関西電力の大飯原発3、4号機の再稼働を認めないとする判決を下した。
その判決文から読み取れるのは、絶対的な安全である
「  ゼ  ロ  リ  ス  ク  」を求める姿勢だ。
.
.
.
時系列で見ていくと23日に判決、読売社説→産経一筆多論→原子力学会
関電の社長もゼロリスクに言及したのか定かでは無いが、この何処の間に
入るのだろう、判決に対するゼロリスクの草稿発案者が読売とは限らないが
原子力村大本営の存在は読売にかなり近いところにあるのは確かそうだ


06. 2014年5月28日 18:43:37 : 1VQXq2v1f6
感電の希望。

社長が株主に言い訳してるにすぎない。

福島に現実をみれば、補助金漬けの寄生虫は別として、一般住民の理解を得るのは不可能。


07. 2014年5月28日 18:43:48 : 65QlG08Uiw
核の始末ができないもの、できていないもの、そんなもの誰も再稼動契約しねぇ。
イカれた人殺し、即、殺処分して合法。
さもなくば、福一も広島も長崎も何も無かった、逃げられるだけだ。
ここは、みな、判決しなきゃ、法も科学も社会も経済も何もかも捨てた同然。
子も孫も爺婆もみな、毒食わされてる最中だぜ、しっかり目をさましましょうぜ。

08. 2014年5月28日 18:56:17 : 9KgZcgwyms
反原発であるが、中部電力が昨日発表した、訓練を積んだ24時間、365日待機の緊急時即応班を設置するとしたことは評価したい。

中部電力は事故後に安価なガスの供給交渉を真っ先に始めるなど、対策をしようとする意欲がある。

関西電力のこういった報道は知らないが、事故が起きたときに平常勤務の社員では対応できないはずなので、当然に対策を立てているのかな。

原発は冷温停止中だから安全とは言えない厄介者だからね。


09. 2014年5月28日 19:48:05 : 65QlG08Uiw
>>08
ああ、そうだ、今からすぐしなくちゃならね。
停止しているのが、すぐに廃絶される作業の完全に終わるまで、必要がある。
稼動はできねぇ。
動いた巨大核パワーの暴走は、人の力の及ばないところに有る。
及ぶなどと夢を語ってるなら、お前はイカサマの人殺しやろうだ。
即、殺処分が合法だ。
今、停止している福一を片付けてから来い。
それさえできねぇだろ。
今知りえる事実を土台にした統計や確率+物語が科学だ。
絶対安全は無い、絶対社会も無い、お前の信じているものは絶対では無い。

10. 2014年5月28日 21:28:36 : bwFzMVs2eU

 大手銀行、保険会社様、早よこんなアホ社長に見切りを着けないと

 エライ事に成りますよ、

 使用済み燃料が有価物とタワケタ事を言いながら粉飾決済を続け

 総括原価方式も無くなれば

 破綻、

 事故が有れば損害賠償で なお破綻

 ロイドも飛行機が落ちた時ぐらいで、原発事故は扱ってくれないでしょう

 払ってくれない保険に誰が入る?




11. 2014年5月29日 01:46:09 : 8z0JTJjQpY
かんでん はやく つぶれろ!

12. 2014年5月29日 01:53:18 : iZMnjfAAzI
安全の意味も定義もわからない殺人鬼たちが再稼動へ暴走している。

福島原発事故の真因は何かを追究して地震対策や津波対策や火山対策を

クリアしても事故は起ることを認識すべきである。

天災人災問わず原発事故はまた起きる。

日本政府・役人は人工削減を忠実に遂行している。

いずれ自身が用済みになることも知らずに。


13. 2014年5月29日 02:19:26 : TGgfYEbPRU
裁判中に再稼働して既成事実化ってな流れだろな・・・。
福井で事故れば京都に作ろうとしてるレーダーは使用不能だな・・・。

14. 2014年5月29日 09:22:27 : 0JjZPwTqJo
今、テレ朝見てるんだけど。新幹線だって走ってる最中に大地震が起きたら危険だ、って言ってる。
自動車事故が起きたら車を禁止するのか、って言ってる奴らがまだいるけど、同類?

亀岡や祇園は立ち入り禁止にすべきだ。
自動車がいっぱい走ってる、事故だっていっぱい起きてるはずの東京に原発を建てるべきだ。
そういうことよね。

自動車のリサイクル率って、99パーセントなんだそうだ、すごいね。


15. 2014年5月29日 11:43:07 : wzzh1wyuBQ
>>01
>何時・誰が『この原発は安全である』って言ったの?

お説の通り。

関電社長は、

-------------------
「安全性が確認されたプラントについては再稼働するという政府の方針があり、国は再稼働の必要性についてしっかり(国民に)説明していただきたい」と注文した。
-------------------

と言ったそうだ。つまり国に下駄を預け安全について責任をとる気はない。利益は関電
がいただくが、責任は国(つまり国民)が取れと言っている。これは経済活動の原則(自己
責任)を壊すことになる。


16. 2014年5月30日 00:29:52 : gli9B2RAJ6
◆田中原子力規制委員会委員長
[9月19日記者会見]
<脱原発依存>

○規制委員会としては、原発をゼロにするのか、何パーセントにするのかとい
う判断はしない。

<地元の了解>
[9月26日記者会見]
○(安全の)判断はするけれども、実際にそこで地元の了解を得て動かすかどう
かというのは、これは私どもの責任ではない。

[10月3日記者会見]
○ 私どもの置かれている権限の範囲から言うと、再稼働について地元了解を求
めるとか、事業者の経営状態をしんしゃくするとか、そんなことは範囲の外。

○(再稼働の可否の判断というものを、どこかの機関がやるべきだと思うか?)
・(どこかが)やらないと動かせないのだと思う。その判断の大きな必要条
件というか、判断をしていただくための基準として、私どもが示す安全性の
問題があるのだと思っている。ただ、それで実際にあちこちの原子力発電所
が動くかというと、実際はそれでは動かなくて、地元の了解、県とか地域と
か、いろいろな条件があって動くのだと思うので、そちらまでは私たちの範
囲ではない。


◆枝野経済産業大臣
<再稼働の判断>
[9月28日記者会見]
○ 安全性について規制委員会からゴーサインが出て、地元自治体の了解が得ら
れれば、重要な電源として活用するというのが政府の方針だ。

[10月5日記者会見]
○ 個々の原発ごとに規制委員会が(安全基準を満たしたと)判断することにつ
いて、それを政府が良いとか悪いとか言っては、規制委員会を作った意味がな
くなってしまう。
○(規制委員会が再稼働について、安全だと認めた原発については、それ以上の
特段の行政の手続きなく、再稼働できるということか?)
・元々法律上、そういう制度である。最終的に手続き上は規制委員会が検査
済証を出すので、定期検査による運転停止という過程は法的に完結するとい
うこと。


だったら規制委員会が全ての責任を負うという事だろ。
「動かすかどうかというのは、これは私どもの責任ではない。」なんて言えないだろうが!

「私どもが示す安全性の問題があるのだと思っている。ただ、それで実際にあちこちの原子力発電所が動くかというと、実際はそれでは動かなくて、地元の了解、県とか地域とか、いろいろな条件があって動くのだと思う」だとー!

地元がいくら反対したって、国民の大多数が反対したって、規制委員会が安全と言うお墨付きを与えゴーサインを出したら再稼動すると政府の方は言っているだろうが!
「地元の自治体が了解すれば」って誰が了解するの?
何人で了解しちゃうっての?
ほんの数人の勝手で何千人何万人の命や財産や未来をおもちゃにして良いのか!
裁判をおもちゃにしているとか言ったバカ大臣に聞いてみろ!

規制委員会が全責任を取るとはっきり言ったらどうだ!
首をかけて事故は起きないと言ったらどうだ!
そんな黒い腹何回掻っ捌いてもらっても追いつかないけど、それでもせめてその腹豪勢に掻っ捌いて欲しいわ!

安倍は2006年に国会答弁で言ったよ。
「日本の原発は事故が起きないように作って有ります」と。
「スウェーデンのような送電線倒壊だの総電源喪失だのそういう事故は起きないように作って有りますからそういう事故は起きません」と何度も何度も聞かれる度に何度でも同じ答弁を繰り返しました。

なのに、アニハカランヤ、あの国会答弁から僅か5年で日本の原発はスウェーデンの事故をはるかに凌駕して送電線が倒壊して・総電源喪失が起き・1号機・2号機・3号機・4号機・そろいも揃って爆発という体たらく。

安倍晋三総理殿、これは責任を取らなくちゃならないでしょう。
総理がそんなだから規制委員会も「責任は取れませんけど」なんて言うんですよ。
上が無責任なら下が責任を取る筈ないでしょ。
要するに責任を取りたくなくてお互いに責任のなすりつけあいをしているって事のようだね。

枝野経済産業大臣
規制委員会が安全のお墨付きを与えてゴーサインを出す。

規制委員会
稼動しても安全だという判断はするけれども動かすかどうかというのは、これは私どもの責任ではない、政府と自治体が稼動するかどうか判断することだ。

原発を稼動しても安全だとお墨付きを与えたらそれは安全でなければならない。
当たり前だろ。
そこにはおのずと責任が生ずる、当たり前だろ。

全ては規制委員会が責任を取るという事か?
だったら初めからそう言えば良いじゃないか。

「原発稼動の安全安心のお墨付きを与えて原発の稼動を許すのですから当然全ての責任は規制委員会にあります」と。



17. 2014年5月30日 11:29:22 : 89L2QOrZiM
>>16

なるほどね。確かに給料をもらっているのだから、規制委にはその判断に責任が
ある。責任をとらない場合があるとすれば、安全について規制委が何も言わない
場合だけだろう。それでは規制委の意味がない。


  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
  削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告する?」をクリックお願いします。24時間程度で確認し違反が確認できたものは全て削除します。 最新投稿・コメント全文リスト

▲上へ      ★阿修羅♪ > 原発・フッ素38掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧