★阿修羅♪ > 原発・フッ素38 > 405.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
核のゴミ1本1.3億円 海外委託の処理費、3倍に高騰(朝日新聞)
http://www.asyura2.com/14/genpatu38/msg/405.html
投稿者 BRIAN ENO 日時 2014 年 5 月 26 日 19:52:48: tZW9Ar4r/Y2EU
 

2014年5月26日(月)08:03

 青森県六ケ所村に4月、英国から返還された高レベル放射性廃棄物(核のゴミ)の輸入価格が、1本あたり1億2800万円だったことが税関への申告でわかった。過去最高額で、海外に処理を委託した廃棄物の返還が始まった1995年の3倍。管理や輸送の費用がかさんだとみられる。費用は電気料金に上乗せされる。

 原発から出る使用済み核燃料を再処理して再び燃料として使う「核燃料サイクル政策」について、政府は4月、閣議決定した新たなエネルギー基本計画のなかで「推進」するとしたが、再処理で出る核のゴミの費用もかさむことで、サイクル政策の非経済性が改めて浮かんだ。

 再処理事業では新たな燃料のほか、利用不可能で強い放射線を出す高レベル放射性廃棄物も発生する。六ケ所村にある日本の再処理工場はトラブル続きで完成しておらず、電力各社でつくる業界団体・電気事業連合会によると、日本は69年以降、英仏両国に送って再処理を依頼してきた。

http://news.goo.ne.jp/article/asahi/nation/ASG5R540XG5RUTIL01M.html  

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 2014年5月26日 21:26:51 : bwFzMVs2eU

           本当に情けない、金もプライドも無くした穢多国

           一部のアホと穢多がこの国を動かしてる
            
           戦争でもしてリセットを考えてんのかキチガイが

           巻き添えにするな!国民は違う!と叫びたい


02. 茶色のうさぎ 2014年5月26日 21:45:25 : qtmOTsgWNIsK2 : breSzBhSh6

1995年の3倍、の話ですかね?
基準がわからねーよ。バカの朝日の記事だね、もっと説明しろよ!
昨年2013年2月の放送では、これからの再処理の総額は11兆円だってさ。
燃料棒は4mのジルコニューム1本かな?それとも四角のユニット本数かな?
分かってるのは今の日本には再処理が必要なのが1万7千トンある。
そして資産かゴミかの問題で六ヶ所の日本原燃、東電、国との方針が決定していない。
なにしろ、この朝日の記事ではコメントのしょうがないね。朝日のクソばか新聞。
http://www.at-douga.com/?p=7030

03. 茶色のうさぎ 2014年5月26日 21:53:03 : qtmOTsgWNIsK2 : breSzBhSh6

こんな投稿なんかすんじゃねーーよ! 朝日はこれでもプロかね?ほんと腹の立つ!アホ


04. 2014年5月26日 22:03:17 : upUlRw7Y6M
何時の間にか3倍が10倍以上へとさらにどんどん高くなって、終いには破たんしかない。
原発産業のお先真っ暗な先行きを暗示する記事ですね。

05. 2014年5月26日 22:27:38 : nJF6kGWndY

結局、早く再稼働して処分費用を稼ぐしかないだろうな


http://diamond.jp/articles/print/53154
【第20回】 2014年5月19日 石川和男 [NPO法人 社会保障経済研究所代表]
もっとも現実的な「原発ゴミの正しい処し方」
 東日本大震災による東京電力福島第一原子力発電所の事故以来、以前にも増して「脱原発」、「反原発」、「原発即刻ゼロ化」が強く叫ばれている。その理由の一つに、「原発から出る放射性廃棄物(核廃棄物)の行き場がない」という主張がある。いわゆる“原発ゴミ問題”のことだ。

 原発ゴミを棄てる場所(最終処分場)がないのだから、今すぐ全ての原発を廃止すべきだ――! こうした論調が、いわゆる“トイレなきマンション”説となって蔓延しているのだろう。

 確かに、最終処分場をどこにするのか、まだ決められていない。政府が最終処分場の選定をするための法制度を整備してから10年以上経過しているが、まだ見つかっていない。どの政策にも言えることだが、原子力政策についても、それに詳しい人よりも、それに詳しくない人の方が圧倒的に多い。だから、最終処分場が選定されていない現在、“原発即刻ゼロ化”の論調が広がってしまうのも無理からぬことかもしれない。

“原発即刻ゼロ化”の前に理解したい
「核燃料サイクル」に関わる用語

 ところで読者の皆さんは、“原発ゴミ問題”が論じられる時、「使用済燃料」と「高レベル放射性廃棄物」の違い、「再処理」と「直接処分」の違い、「中間貯蔵」と「最終処分」の違いを理解されているだろうか。更には、「核燃料サイクル」や「MOX燃料」の意味を理解されているだろうか。

 原子力発電事業のうち、原子燃料の製造や発電所の運転は「フロントエンド事業」、使用済燃料の再処理や放射性廃棄物の処分、原子炉の廃炉事業は「バックエンド事業」と呼ばれる。“原発ゴミ問題”は、「バックエンド事業」に関わるものだ。

 原子力発電に使用されるのは核燃料(ウラン)であるが、発電により使用されるのは全体の3〜5%だけで、残りの95〜97%は再利用できる核燃料(ウラン、プルトニウム)を含んだものだ。この残ったものが「使用済燃料」であり、それを「再処理」してウランとプルトニウムを採取する。この採取されたウランとプルトニウムを用いて「MOX燃料」と呼ばれる燃料に加工し、これを再び原発で使用する一連の工程を「核燃料サイクル」と呼んでいる。

 このMOX燃料は、有用な国産資源となる。現在、使用済燃料は国内に1万7000トンあるが、この全量を再処理すると、原油換算で15〜23兆円分(1バレル当たり7200〜1万1000円)、日本国内の原子力発電電力量の5年分、総発電電力量の1.5年分に相当する。これに関しては、2013年10月21日付け拙稿「使用済燃料1万7000トンは原油換算15〜23兆円! 新基準適合を理由に全処理工程停止は妥当か?」に詳しい。

「再処理」の過程では、ウランとプルトニウムが採取された後に液状の廃棄物が生じるのだが、この廃棄物は放射能レベルが高いことから「高レベル放射性廃棄物」と呼ばれる。日本では、「高レベル放射性廃棄物」について、ガラスと混ぜて固化処理することになっている。なお、「使用済燃料」を「再処理」せずにそのまま処分することを「直接処分」と呼ぶが、その場合には、「使用済燃料」そのものを「高レベル放射性廃棄物」の扱いで処理する必要がある。

「高レベル廃棄物」は最終的にどこかの場所に処分されなければならないが、日本では、ガラスと混ぜて固化処理されたもの(ガラス固化体)を地下300メートル以深に埋めることが有力視されている。これが「最終処分」だが、ガラス固化体は当初高温なので、それを冷却するために地上に「中間貯蔵」しておく必要がある。この「(ガラス固化体の)中間貯蔵」の期間は30〜50年とされており、その後に「最終処分」される。その場所が「最終処分場」だ。

施行後10年以上進まない
最終処分場の選定

 その最終処分場は、未だ選定されていない。最終処分場を選定するための法制度が2003年に施行されてから10年以上経過しているが、最終処分場の選定にはまだ相当の時間を要すると見込まれている。政治と行政は、強い指導力がないとか、努力が足りないなどと言われても仕方ない。政府・与党は猛省しなければならない。

 具体的な最終処分場の選定方法や最終処分の在り方については、現在、経済産業省・総合資源エネルギー調査会「放射性廃棄物ワーキンググループ」で検討が進められている。先月30日に開催された直近の同ワーキングループまででは、次のような大きな方向性が示された。

―― 最終処分場の選定方法については、「国は、科学的により適性が高いと考えられる地域を示す等を通じ、地域の地質環境特性を科学的見地から説明し、立地への理解を求めるべき」として、地方自治体の公募によって最終処分場を選ぶという従来の方針を軌道修正し、国が前面に出て選定する。

―― 最終処分の在り方については、「(最終処分が)数世代にも及ぶ長期的な事業であることから、可逆性・回収可能性を担保し、将来世代も含めて最終処分に関する意思決定を見直せる仕組みとすることが不可欠」として、放射性廃棄物の地層処分後での『再回収』を可能とする。

 以上のように、高レベル放射性廃棄物の最終処分に関して、「国が前面に出ること」と「将来における選択肢を拡げておくこと」が、原子力発電所の運営、使用済燃料の再処理、廃炉工程の作成など原子力関連施策を今後適切に進めていく上でも、極めて重要となっていくはずだ。

 最終処分場の選定に当たっては今後、政府・経済産業省が主導的に決めていくことになるだろう。従来の方法で物事が進まないならば、別の新しい方法で進めていくようにするしかない。最終処分場の選定場所が、清々しい気持ちで決まることがあるとも思えない。選定場所がどこになろうとも、猛反対運動は続いていくことが予想される。

増える追加の中間貯蔵コスト
原発稼働率上昇で賄うべき

 原子力発電事業は、開始から終了まで相当に永い期間を要する。全体で何年を要するのか、人類の誰も経験していないので正確なところはわからない。特にバックエンド事業に関しては、高レベル放射性廃棄物の最終処分の場所の選定だけでなく、国内における使用済燃料の再処理が円滑に進んでいないことなどの理由から、原子力事業全体が“破綻”しているのではないかとの懸念が流布されている。

 そこで、バックエンド事業の主な工程のうち、使用済燃料の再処理の前後について、予定通りに事が進まないことを見越しながら柔軟な政策運営を企図することができるよう、(1)再処理前の中間貯蔵と、(2)再処理後の中間貯蔵について、それぞれ1年延長するための費用を試算しておく。

(1)再処理前の中間貯蔵(使用済燃料を再処理する前の中間貯蔵)

「総合エネルギー調査会原子力部会中間報告(H10.6.11)」の中の「参考10 貯蔵施設の経済性試算について」に、原子力発電の使用済燃料に係るプール貯蔵(湿式貯蔵)とキャスク貯蔵(乾式貯蔵)のコスト試算が掲載されており、そのまま貼付すると資料1の通り。


拡大画像表示

拡大画像表示
 まず、プール貯蔵(湿式貯蔵)を1年間行うことに要する費用について、詳細な内訳が公表されていないので、概算値としてプール貯蔵の運転費1395億円を40年で均等で支出するものと仮定すれば、次のように試算される。

 1395億円 ÷ 40年 = 35億円/年 ・・・ プール貯蔵を1年間延長する場合に要する費用


拡大画像表示
 次に、キャスク貯蔵(乾式貯蔵)を1年間行うことに要する費用について、 上記の「総合エネルギー調査会原子力部会中間報告(H10.6.11)」で試算されているが、それを受けて「総合資源エネルギー調査会電気事業分科会コスト等検討小委員会報告書(H16.1.23)」で、資料2〔=使用済燃料の中間貯蔵(キャスク貯蔵)費用の内訳〕のような試算が出されている。

 上記のプール貯蔵の場合と同様、詳細な内訳が公開されていないので、概算値としてキャスク貯蔵の運転費1200億円を5施設、保守的に40年で均等で支出するものと仮定すれば、次のように試算される。

 1200億円 ÷ 5施設 ÷ 40年 = 6億円/年 ・・・ キャスク貯蔵を1年間延長する場合に要する費用


(2)再処理後の中間貯蔵(使用済燃料を再処理した後のガラス固化体を最終処分するまでの中間貯蔵)


拡大画像表示
 ガラス固化体の貯蔵費用については、「総合資源エネルギー調査会電気事業分科会コスト等検討小委員会報告書(H16.1.23)」で提示されている資料3〔=返還高レベル放射性廃棄物管理費用の内訳〕から試算する。

 上記(1)の試算の前提とした使用済燃料5000トンUと同等のガラス固化体は約6300本と試算されるので、試算前提(ガラス固化体2880本)と同規模の施設は2.5箇所必要になると仮定する。管理費用のうち「貯蔵費 運転保守費」と「貯蔵費 その他諸経費」の合計1540億円が対象となることから、ガラス固化体約6300本を1年間貯蔵する費用は次のように算出される。

 1540億円 × 2.5施設 ÷ 40年 = 96億円/年 ・・・ ガラス固化体(約6300本)の貯蔵を1年間延長する場合に要する費用

 これは政府資料に基づいて行った一つの試算でしかない。政治や行政はうかうかしていてはいけないが、最終的に必要となる費用を確保するための手段を臨機応変に用意しておくべきである。こうした超長期的視野に立った幅のある政策運営を行うことが、もっとも現実的な『原発ゴミの正しい処し方』となろう。

 日本の原子力発電の稼働率は、諸外国に比べて相当に低いと言わざるを得ない。特に震災以降はほぼゼロで推移してきている。ここ10年程度での概ねの推移を見ると、欧米や韓国での稼働率は80〜90%台だが、日本は震災前の2003〜2010年までを見ても、70%未満でしかない。日本の原子力発電の稼働率を欧米並みに引き上げることで、これまで遅れに遅れてきた再処理や最終処分に係る費用に充てるための原資を捻り出すことを検討していくべきだ。

 こうした追加費用の総額は、使用済燃料を再処理するまでの期間や、ガラス固化体の中間貯蔵の期間を、最終的にどの程度にまで見込んでおくかにもよる。原子力発電からの収益をあらかじめ引き当てておくことで凌いでいける水準だと思われる。いわゆる“トイレなきマンション”説は、政府を急かす材料にはなるだろうが、本質的な危機を招くものにはならない。使用済燃料を再処理する前と後で、それらの貯蔵に係る時間軸をどのように設定するかが鍵となる。


06. 茶色のうさぎ 2014年5月26日 22:34:15 : qtmOTsgWNIsK2 : breSzBhSh6

つまりだ。11兆円が3倍の33兆円になっちゃうの? 大幅にちがうでしょ。
そして、燃料棒なんて福島だけで1万本以上だよ。その単位は?そして全国の原発は52基?あるんだよ。全計算は?
ほんと、この投稿と朝日の記事には・・・・・・ばかやろーーー

>04さんへ。コメントうるさくしちゃってゴメンネ。



07. 茶色のうさぎ 2014年5月26日 22:46:55 : qtmOTsgWNIsK2 : breSzBhSh6
>05さんへ。
ていねいに説明ありがとう。 あなたが朝日に入社して記事を書いてくださいねーーラブラブーー

08. 2014年5月26日 23:01:00 : Ohl4OQuhlw
>>05
>結局、早く再稼働して処分費用を稼ぐしかないだろうな
そもそも再処理のマトモな技術は無いよ
ガラス固形化+キャニスターがインチキだ。
日本では高濃度放射性廃棄物が入っていないテスト段階で失敗している。
英仏では70年代末からガラス固形化して、日本は処理してもらい
それが送り返され六ヶ所村で冷却され保管されているが
英仏ともにインチキがバレている
高濃度放射性廃棄物を軽量化ガラス固形化は目論見どおりできていない
軽量化とは嘘で薄めているだけ、元の10倍以上(本当は30倍?)にしないとガラス固形化できない。
高濃度放射性廃棄物を処理しようとすれば軽量化ではなく膨大な放射性廃棄物が増える事になる。
泥縄の処理方式で破綻が見えている。
311以後ドイツ・イタリアが脱原発になりスイスも脱原発に舵を切った。
スイス議会が脱原発の判断をしたのは処理を依頼していた仏アレバ社が
依頼した放射性廃棄物の9割を違法にシベリアへ送致し
1割しか処理していなかった事実が露見したからだ。

09. 2014年5月27日 01:00:30 : 2xijphYPeY
>08
 多摩散人です。

http://www.asyura2.com/14/genpatu38/msg/389.html#c06

上にも書いたが、脱原発に舵を切っても、すでに出来た膨大な「核のゴミ」が減る訳ではない。それをどうするのか、質問します。どうにも出来ないというのが答なら、今あるところに置きっぱなしにするしかない、という答になる。ということは、危険な所においておくのがよい、ということになるのではないか。


10. 2014年5月27日 01:32:24 : iZMnjfAAzI
世界原子力村から見れば日本という国そのものが福島県のような立地自治体
なんだな多分。洗脳され儲け話に手を出したはいいが親分は助けてくれない。
福島は日本政府に見殺しにされ、日本は世界原子力村から見殺しにされる。
進むも地獄、下がるも地獄だな。

国内では核のゴミを処分できません。だから戦争をして捨て場所を開拓する
んです。 by安倍


11. 2014年5月27日 01:34:36 : Ohl4OQuhlw
>>09
原子力発電所から出る使用済み核燃料や高濃度放射性廃棄物に関しての取り扱い
バックエンドの問題は2年前に既に阿修羅にも出ています。

「46都道府県に使用済み核燃料を分散して保管する」(日経ビジネス)
http://www.asyura2.com/12/genpatu21/msg/877.html
投稿者 BRIAN ENO 日時 2012 年 3 月 16 日 07:19:40: tZW9Ar4r/Y2EU

そして何故この馬渕議員の主張を支持するかは
http://www.asyura2.com/12/genpatu21/msg/877.html#c2
↑ここに私はコメントしてます。
手抜きみたいな質問へのレスですが、お時間があれば参照してください。


12. 2014年5月27日 02:24:01 : Ohl4OQuhlw
>>11 に追加になります。
最終処分場に関してですが、日本では地層処分は不可能という判断です。
その理由は日本列島の成り立ちから不可能と判断しています。
これも何度も阿修羅に出てきていますが日本列島の地層の特徴を説明する資料です。

*第39回 教育映画祭入賞作品
日本列島の誕生 1/3
http://www.youtube.com/watch?v=cNuIl8Vio6Q

日本列島の誕生 2/3
http://www.youtube.com/watch?v=NYWNM5qIv40

日本列島の誕生 3/3
http://www.youtube.com/watch?v=hVsWfQGb7Hs


13. 2014年5月27日 03:39:11 : m7ZA7Gz8tc
電力会社は、原発施設内に、核廃棄物保管施設を作り始めてるよ。
地下構造物で、核燃料は、ドライキャスク保管だよ。
電力会社の人間に聞けば分かる。

14. 2014年5月27日 07:17:28 : cUchBPexSM
再処理しなければいいだけだ。わかるか?漕げば漕ぐほど負債が増えてゆく自転車操業をやっているんだよ。それでもいま転ぶよりはマシだと思っている。政府も大企業も中小企業も零細も扱う規模が違うだけでやっている事は全て同じだ。差はない。いずれも倒れることがわかっていても目前のそれを避けるため、先延ばしして負債を極限にまで増やす作業に熱中している。

15. 2014年5月27日 09:25:48 : QsNnbA1MfU
これでもまだ、原子力推進派は「火力より原発の方がコストが安い。」と言い続けるでしょうね。
負け犬ゾンビの遠吠えの如く。

16. 2014年5月27日 10:39:59 : Fz9HdhePO6
日本列島のどこにも
地下最終処分場建設は無理。

福島県を放棄し、東日本を完全封鎖、
野生動物の移動を含め、
特別な許可を得た管理者以外の
一切の移動を禁止する。

将来、「何とか」どこかの地球上に
国際地下最終処分場が完成するまでは、
地上で管理を続けるしかない。

無論、再稼働は絶対反対、
廃炉作業を迅速に進める。


17. 2014年5月27日 13:11:53 : dtSJYGmsAQ
----管理や輸送の費用がかさんだとみられる。

こういう仕事をしている会社が胡散臭いそうだ。政治家がらみ官僚がらみヤクザがらみ
いろいろある。そのうえ大もうけだ。電気代へまわせばいいからね。

日本でも太陽光発電のほうが電気会社の電力より安くなっている。ドイツなどそれが顕著
になっているから、みな自家発電に移行しつつある。日本では政府とヤクザが妨害するかも
しれないが、そのときは日本も終わり。



18. 2014年5月27日 21:44:18 : 2xijphYPeY
>16
 多摩散人です。

>福島県を放棄し、東日本を完全封鎖、
>野生動物の移動を含め、
>特別な許可を得た管理者以外の
>一切の移動を禁止する。

 そうしないと、東日本に住んでいる人は、何年後に、どうなるんですか。


19. 2014年5月27日 22:54:04 : Fz9HdhePO6
>>18

何年後にどうなるのかは
誰にも解りません、
解りませんが人生は長いです、
命を脅かす危機の可能性が有るのなら、
10年20年程度の期間を少しでも安全だと思われる地域へと
国民を避難させるべきです。
定期的に閉鎖地域の科学的調査を実施し、
完全に安全が確認された後に、
住民を帰還する措置を解禁すれば良いと思います。

多摩散人さんは、
原発再稼働問題を含めた原子力推進、
住民避難と帰還時期と生活保証、
使用済み核燃料最終処分案と
その建設場所等、
どのような案がベストなのだとお考えなのでしょうか?

東日本に住んでいる人は(例えば何年後とかに)、
どうなると思いますか?


20. 2014年5月27日 23:54:53 : esmsVHFkrM

>19、

多摩散人の言う通りとは、原発ムラの言う通りと言うことですが(多摩散人のような右翼は自民党=官僚利権政府の犬ですから)、そうなれば裁判で救済されることが一切なかった場合の水俣病と同じになります。

即ち、人が苦しもうが死のうが、どんな被害があろうと、放射能との因果関係は否定されます。国も権威ある学者もマスコミも、放射能被害の存在などまったく認めません。

従って、放射能被害はないのだから、双葉町だろうがどこだろうが避難する必要などまったく認められず、住民は晴れて元の住所に帰還してそこにそのまま住み続けさせられることになります。

それでは放射能被害が出てしまうわけですが、被害と放射能の因果関係は否定されますから、補償も国からの援助も一切なく、被害者はやられ損のまま放置されます。

これに抗議する人間は、やれ、「デマ」だとか、「風評被害」だとか、「金目当て」だとか、「アカ」だとか、「左翼だ」とか、「反日だ」とか、「非国民だ」とか、誹謗中傷され、迫害されます。

被害者は、死亡を含む健康被害を甘受することを迫られるばかりか、その非を訴えれば理不尽な誹謗中傷を受け社会的に抹殺されるのです。

これが、多摩散人のような右翼が主張していることです。

せめてもの慰めは、多摩散人や安倍自民党や原子力ムラの言う通り原発を再稼働すれば、遅かれ早かれ次の原発事故が起こって、日本は今度こそ亡国となりますが、放射能は平等なので、安倍自民党政治家と利権官僚と原子力ムラの偉いやつは外国に逃げられるとしても、多摩散人のようなネトウヨも一緒に死ぬということです。と書きながらなんですが、あまり慰めにはなりませんねえ・・・。

と言うわけで、一言で言えば、踏んだり蹴ったりです。

こんな馬鹿げたことを許してはなりません。


21. 2014年5月28日 11:00:34 : lYIS659PHQ
これからどうしようもないほど死者が増える。
安倍政権は狂ったように外人を入れている。移民を入れたヨーロッパがみな失敗した
と言っているのに。死者を補うためなのだろう。

原子力ムラのICRP(日本政府もそこの勧告に従ってきた)は年1ミリシーベルトを限度
としている。これくらいは最低限守ってもらいたい。子供のいる家庭ではこの年1ミリ
でもおおきな危険がある。年0.1ミリ未満でなくてはならない。


22. 2014年5月29日 06:20:26 : 2xijphYPeY
>19
 多摩散人です。

>東日本に住んでいる人は(例えば何年後とかに)、どうなると思いますか?

 私は今までに2つ予言をしました。予言とはいかがわしいもので、当たるとは限らない、たぶん、外れるもので、阿修羅のコメンターの「もうすぐ大破局が来る」を見れば分かる。だからあまり意味はないが、2つとは、

1.放射能被害ヒステリーは、事故(2011.03.11)後5年で終息する。

2.このまま原発を使わない状態が続くと、50年、100年後に、大げさな言い方をすれば、日本は江戸時代に戻ってしまう。

もう一つ加えましょう。

3.事故後5年、10年、20年経っても、放射能の人体への直接的影響による、死者や病人はほとんど出ないだろう。ただし、事故当時小児だった人の甲状腺ガンの発症の増加は、少しではあるが確認されるかも知れない。

あまり当てにしないで下さい。


23. 2014年5月29日 08:53:22 : Fz9HdhePO6
>>22

繰り返しますが、
何年後にどうなるのかは誰にも解りません。

あなたも「5年、10年、20年」という経年表現をしていますね、
それだけの期間様子を見ましょう。
事故から20年後に国民や国家がどうなるのかは解らない以上は、
これは人生を賭けたある種のギャンブルです。

遠隔地で避難生活を営む事も、
食材等の産地表示に神経質になる事も、
その逆も自由権利です。

わたしの提示した案も、
あなたの提示した予言も貴重な意見だと思いますよ。


24. 2014年5月29日 10:01:40 : esmsVHFkrM

>>22、多摩散人、

あれあれ、2012年4月2日に原発再稼働を主張して反対論を威嚇した時には、そんな世紀単位の期限なんか言っていなかったが(http://www.asyura2.com/12/genpatu22/msg/484.html#c2)、やれやれ今は、「50年、100年後に」かい。

これ、幅が50年もあるじゃないかよ。しかもその幅そのものが早い方と同じだ。

その早い方の50年後だって、それが検証される頃には、多摩散人もわたしも阿修羅の読者も生きてはいない。検証される恐れがないわけだ。だから、「50年、100年後に」なんて言ってるんだろう。

多摩散人らしいなあ。姑息を絵に描いたようだ。

そんな批判が不本意だと言うなら、江戸時代だって一晩で戻るわけではなく、現代社会が徐々に退行して行くのだろうから、江戸時代への徐々の退行の過程で「5年、10年、20年経って」起こることを予言してもらいたいものだな。

テレビがなくなるとか、車がなくなるとか、エアコンがなくなるとか、なんでもあるだろう。150年かけて進歩したものを50年か100年で退行するのだから、直近に出てきたものが先ずなくなるということだろう。

インターネットはどうだ? これが日本からなくなるのは、「5年、10年、20年経って」か? インターネットは生まれて20年以上だからそんなスパンじゃなくならないと強弁するなら、スマホはどうだ? 生まれて5年程度だからもう十分なくなり始めてもいいんじゃないのか。

どうだ、なにかお互い生きている間に、「5年、10年、20年」で、いや、原発が止まってもう3年が経つから「2年、7年、17年」だな、に起こることはあげられないのか?

まあ、多摩散人のことだから、グーの音が出なくなるとスルーだから、あくまで「50年、100年後に」江戸時代に戻るなんだろう。

だったら、わたしも、「50年、100年後に」の予言をしてやろう。

このまま原発を再稼働したら、50年以内に、ないしは、100年以内に再び原発事故が起こって日本は壊滅する、だ。

多摩散人の予言と違って「以内」だから、50年、100年待たなくても起こった時点で正否の検証が可能だ。しかもその時点で日本はなくなるから、多摩散人の日本が江戸時代に戻るという予言の大嘘も確定する。

ただし、その時には、死因は大きく異なるが、お互い「生きていない」のは同じだから、多摩散人に「どうだ、嘘つきめ、わたしの言った通りだろう」と言えないのが残念だ。

早く福島へ行けよ、右翼多摩散人。


25. 2014年5月29日 10:29:02 : esmsVHFkrM

>>22、多摩散人、

追加だ。

君の最新の「予言」に、

「3.事故後5年、10年、20年経っても、放射能の人体への直接的影響による、死者や病人はほとんど出ないだろう。ただし、事故当時小児だった人の甲状腺ガンの発症の増加は、少しではあるが確認されるかも知れない。」

とあるが、君の話はいつも「確認」の話だろう。だったらちゃんと、以下のように、正確に書けよ。

「3.事故後5年、10年、20年経っても、放射能の人体への直接的影響による、死者や病人[の政府と権威ある学者による確認]は、ほとんど出ないだろう。ただし、事故当時小児だった人の甲状腺ガンの発症の増加は、少しではあるが[政府と権威ある学者に]確認されるかも知れない。」(追加部分を[ ]で、示す)

どうだ、これが正確な、君の3番目の「予言」だ。

右翼の君が大好きな自民党=官僚利権政府や原子力ムラの御用学者は、現在既にある「死者や病人」の確認を拒否しているのだから(水俣病とまったく同じだ)、そりゃ当然そうなるだろう。

君のこの予言については、まったくその通りで異論はない。

君もたまにはいいことを言うんだな。

「たま散人」だな、褒めてやろう。

早く福島へ行けよ。



26. 2014年5月30日 05:58:43 : 2xijphYPeY
>23
 多摩散人です。
 
>何年後にどうなるのかは誰にも解りません。

 「もうすぐ、誰の目にも否定できない大変な放射能被害が起きるぞ」

という脅しにに対しては、私は「もうすぐ」とはいつごろですかと聞いているんです。分からないなら、「もうすぐ」と言うのはおかしい。だいたいでいいから、「何ヵ月後」、「何年後」と年数を明示しなければ分からないでしょう。

>あなたも「5年、10年、20年」という経年表現をしていますね

 22を繰り返します。

 3.事故後5年、10年、20年経っても、放射能の人体への直接的影響による、死者や病人はほとんど出ないだろう。

 私は年数を明示しています。「5年後も、10年後も、20年後も」ほとんど出ないんです。


27. 2014年5月30日 06:56:52 : Fz9HdhePO6
>>26

何故、年数を明示する事にそれ程のこだわりを持つのかも
良く解らないのですが、

「〜する」「〜だろう」と言い切れてしまえる、
その根拠とは一体何なのだろうと思ってしまいましたが?


28. 2014年5月30日 07:01:55 : esmsVHFkrM

>>26、多摩散人、

いやいや、正確にやってくれよ。

正しくは、

3.事故後5年、10年、20年経っても、放射能の人体への直接的影響による、死者や病人[の政府と権威ある学者による確認]は、ほとんど出ないだろう。

だ。

以上、訂正しておく。

政府と権威ある学者が今認めないものを、5年、10年、20年経っても、認めるわけがない。

自民党=官僚利権政府と原子力ムラ、その走狗の右翼は、徹底的に日本人の敵だということだ。

多摩散人は、早く福島へ行け。


29. 2014年5月30日 08:12:07 : 2xijphYPeY
>27
 多摩散人です。

>何故、年数を明示する事にそれ程のこだわりを持つのかも良く解らないのですが、

 例えば、「事故後4年以内」と明示してくれれば、あと9ヵ月ほどで本当かどうか検証できるからです。

>「〜する」「〜だろう」と言い切れてしまえる、その根拠とは一体何なのだろうと思ってしまいましたが?

 「原発 危険神話の崩壊」(池田信夫)や「反原発の不都合な真実」(藤沢数希)という本、稲(いな)恭宏(やすひろ)博士や中野剛志先生のネット上の講演、週刊誌に書いている中川恵一先生や岡本孝司先生など、私が「権威ある」と認めている専門家たちが言っていることを受け売りしているに過ぎません。

 ついでですが、反原発の専門家の中で、私の知る限り信用できるのは小出裕章先生です。この人は、原発の科学的側面に関しては、絶対にデマを言いません。他にももっと沢山いるでしょうけどね。



30. 2014年5月30日 08:32:53 : Fz9HdhePO6
>>29

なる程、年数の明示を求める理由は解りました、
余りに「予言」と言い切るので、
ひょっとしたら占い師の方なのかと思いましたよ。

他の方の言葉の受け売りでしたか………。


31. 2014年5月30日 09:13:37 : esmsVHFkrM

>>30さま、

多摩散人の「予言」は、「他の方の言葉の受け売り」ではありませんよ。

彼は、>>22に、

「私は今までに2つ予言をしました。予言とはいかがわしいもので、当たるとは限らない、たぶん、外れるもので、阿修羅のコメンターの「もうすぐ大破局が来る」を見れば分かる。だからあまり意味はないが、」

と、ちゃんと書いています。

だから、多摩散人が言い出した彼自身の言葉です。予言なんてまともな人間はしませんよ。やるのは多摩散人のような人間だけですよ。

>>29、多摩散人、

あれあれ、君が小出さんを「信用できる」と言うのはやめてくれよ。君のおバカなコメは大笑いで屁でもないが、それは効果的な反原発運動への攻撃だ。

反原発は、常にスパイによって内部対立や分裂を仕掛けられていて、阿修羅では通称「山田グループ」が反原発のふりをして小出さんをスパイだと攻撃し続けている。君のこの発言は「山田グループ」にとってかっこうのエサだな。「多摩散人が信用できると言うんだから、小出はスパイ確定だ」とかな。

いやあ、多摩散人の言うことがこういう形で危険性を持つとは思わなかっな。馬鹿とハサミは怖いな。

今まで冷たくして来たのに、こんなことをお願いするのもなんだが、君から一言「阿修羅のコメントで信用できるのは山田隆さんだけだ」と言ってくれないかな。

どうかな。やっぱり駄目かな。そりゃ君も端くれとは言え、反原発運動に敵対する右翼だものな。せっかくのスパイを無にすることはやらないよな。

やれやれ、改めて感心するが右翼は狡猾だなあ。

こりゃ、山田グループの出方が見ものだぞ。無視されたりするかもな。そうだったら君は右翼仲間からも無視されているわけだ。それならわたしがこうして心配する必要もないわけだが。

多摩散人には気の毒だが、それも見ものだな。

多摩散人には退屈させられないなあ。

さあ、多摩散人は福島へ。君の天職か待ってるぞ。


  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
  削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告する?」をクリックお願いします。24時間程度で確認し違反が確認できたものは全て削除します。 最新投稿・コメント全文リスト

▲上へ      ★阿修羅♪ > 原発・フッ素38掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧