http://www.asyura2.com/14/genpatu37/msg/880.html
Tweet |
石巻魚市場 放射能測定システムを導入
http://blog.livedoor.jp/home_make-toaru/archives/7671374.html
2014年05月09日11:39 とある原発の溶融貫通(メルトスルー)
石巻魚市場に導入された、ベルトコンベア式の放射能測定システム
「風評対策として、臨時職員3人を含めた7人の専門スタッフで魚の放射性物質検査をしている。魚肉をミンチにしたサンプル調査では手間が掛かり、厳しいバイヤーは納得してくれない。東北大と共同で、魚をそのままの姿で1匹1匹、連続で正確に計測できる装置を開発し、導入した。1時間に1000匹、丁寧に検査できる態勢ができる」
こう報告したのは、石巻魚市場社長の須能邦雄さんです。装置の名前は、「連続個別非破壊放射能測定システム」。東北大が2年間かけて開発したという「納得してもらえる」検査の形を、シンポジウムの後日、早朝の石巻魚市場で見学させてもらいました。
石巻魚市場は三陸の海の豊かさそのままに、200種という日本一の魚種が水揚げされます。全長が約900メートルに及ぶ岸壁は、11年3月11日の震災で地盤沈下し、現在もかさ上げ工事が進んでいます。市場の建物も津波で被災して再建中のため、長大な仮設ドームで競りが行われています。揚がったばかりのアンコウやヒラメ、タラなどの競りの声が響く仮設ドームを離れ、魚市場のプレハブの事務所に須能さんを訪ねました。事務所の一角にサンプル調査用の検査室があり、白衣の女性スタッフらが作業をしていました、その隣の広いスペースに、この時点で試運転中だった長さ12・6メートルのベルトコンベア式の放射能測定システムが置かれています。
スタッフの人たちがテスト測定をしてくれました。発泡スチロールの箱にカレイを一匹載せて、ベルトコンベアの上を流します。その端に、ちょうど空港の手荷物検査のような装置があり、その下をカレイが通ると、反応はなく、見守るこちら側にまっすぐ届きました。次に、放射性の試薬が入った容器をベルトコンベアに載せると、装置の下を通った容器は、警報とともにすぐ、ベルトコンベアの軌道の外へはじかれました。一方の端では操作盤とモニター画面をスタッフが見つめ、そのつど表示される計測データをチェックします。
「これまでのミンチ式の検査には30〜40分も掛かったが、これは1回の測定時間が34秒。130本のセンサーが働き、設定の65ベクレルを超える検体をはじき出す。検査ではなく監視をし、疑いあるものを市場、消費者に出さないよう、水際で止めるんだ。測定結果をその場でプリントし、証明として業者に渡せる」
震災後、各地の被災地で放射性物質の多様な測定作業をしてきた東北大生活環境早期復旧技術研究センター(石井慶造センター長)が、復興庁の支援、石巻市の機械メーカーの制作協力で実現させました。「1基が5000万円掛かる。国の補助があったが、4分の1は石巻魚市場の出費。スタッフの人件費を含め重い負担だが、震災後で経営も厳しいが、可能な限りの努力を示さなければ」と、須能さんは決断を語りました。「風評はもう福島だけの問題ではない。福島第1原発の汚染水の流出、漏えいの不祥事が流れるたび、消費者や業者の反応は、われわれの現場に響いてくる。買い付け人たち、仕入れ業者にも実際に使ってもらい、安全をじかに確かめてもらいたい。風評が”買いたたき”の材料にもならないように」
このシステムは、宮城県女川町や茨城県北茨城市の魚市場なども導入の予定だそうです。しかし、他の地域の漁業者からは、こんな新たな懸念の声も聞きました。「対策への最大限の努力は必要だが、被災地の中小の市場や零細な業者に同じ投資は無理だ」「全匹検査が『標準の態勢』と消費者から受け止められれば、そうでない従来の測定方法は信用されなくなってしまうのではないか」
河北新報 2014年05月07日 20:36
https://kacco.kahoku.co.jp/blog/blog-seibun/50012
==============================================
「130本のセンサーが働き、設定の65ベクレルを超える検体をはじき出す」。
バカかお前ら。検出限界が65?詐欺じゃないか。0.65にしろよ。しかもストロンチウムや放射性銀といったベータ線核種や超ウラン元素も計れ。QT>設定の65Bqを超える検体をはじき出す https://t.co/rjCj6wCU38震災4年目/余震の中で新聞を作る〜風評の厚き壁を前に
— Fibrodysplasia (@Fibrodysplasia) 2014, 5月 8
因みに,10ベクレルでも食べ続ければ安全ではありません。
10ベクレルは安全ですか?
http://blog.livedoor.jp/home_make-toaru/archives/7497230.html
これでは風評被害は払拭できませんね。
▲上へ ★阿修羅♪ > 原発・フッ素37掲示板 次へ 前へ
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。