http://www.asyura2.com/14/genpatu37/msg/857.html
Tweet |
【新発見】ヒメイワダレソウに強力なセシウム吸着効果!ヒマワリの30倍に匹敵!普通の除染より低コストで効果的な可能性も!
http://saigaijyouhou.com/blog-entry-2487.html
2014/05/09 Fri. 06:00:18 真実を探すブログ
「ヒメイワダレソウ」というクマツヅラ科イワダレソウ属の植物に、強力な放射性セシウム吸着効果がある事が判明しました。緑化事業の「田中建設」が南相馬市で実際に植えて調査をしてみたところ、ヒマワリの30倍に匹敵するセシウム吸着効果を確認したとのことです。しかも、「アンモニウム肥料を用いれば吸着率が高まる」というような結果も合わせて発表されており、日本から放射能を除去する新しい方法として研究が行われています。
従来の除染では土を機械で剥いだり、木や草を丸ごと刈り取っていたため、この方法ならば、従来の除染よりも低コストでかつ効果的な放射能除染を実行することが出来るかもしれません。ただ、今は調査段階のため、一般人の方もこの方法を使えるようになるのは、かなり先の話になりそうです。
ヒメイワダレソウはスーパーなどでも販売されているので、放射線量が高い場所に住んでいる方は試しに植えてみると良いかもしれませんね。
☆セシウム吸着効果、ヒマワリの30倍で注目の草
URL http://www.yomiuri.co.jp/science/20140503-OYT1T50120.html
引用:
ヒメイワダレソウは雑草の抑制効果があり、春から秋にかけて小さな薄紫色の花を咲かせる。同社はヒメイワダレソウを用いた緑化工法で、県建設新技術認定証を受けている。同社の工法を生かして東京電力福島第一原発事故の復興支援ができないか探るために昨年8月〜11月、南相馬市の5か所にヒメイワダレソウを植え、土壌中の放射性セシウムを吸収するか調べた。
その結果、土中の放射性セシウムの64分の1を吸着したことが判明。2000分の1を吸着するとされるヒマワリの約30倍の吸収率で、繁殖力の強さを生かせば、表土を削るなどするより低コストで放射性セシウムを除去できる可能性があるという。
:引用終了
☆イワダレソウ
URL http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A4%E3%83%AF%E3%83%80%E3%83%AC%E3%82%BD%E3%82%A6
引用:
世界中の熱帯から亜熱帯に広く分布する。北アメリカには帰化している[1]。日本では本州南岸から南、南西諸島などに分布している。海岸によく生え、乾燥にも強く、1日の日照時間が3時間程度でも成長する。
近年、このイワダレソウを用いての砂漠の緑化も研究されている。また、より小さいが花が目立つヒメイワダレソウ (Phyla canescens (Kunth) Greene) が園芸用に栽培されている(「リッピア」で流通)。
:引用終了
☆ヒメイワダレソウのマット苗の植え付け
以下、ネットの反応
【セシウム吸着効果、ヒマワリの30倍で注目の草・ヒメイワダレソウ】読売 http://t.co/1rSAAg5xDd で、そのセシウムをたっぷり吸着した草の処理はどうするのだろうか? そこまできちんと記事にしてほしい。
— 寮美千子 (@ryomichico) 2014, 5月 7
【植物】「ヒメイワダレソウ」のセシウム吸着効果はヒマワリの30倍
http://t.co/rdc2HOB0G2
自然の力はすごい!
— yossy (@yossy337) 2014, 5月 7
今回効果があったとされるヒメイワダレソウのお花です。ガーデンニングにも使われてる植物なんですね。 pic.twitter.com/SdgSwsaRPU
— 星 滋(桜井市長退陣希望) (@ToyoYugen) 2014, 5月 6
"@tokaiama: ヒメイワダレソウ、セシウム吸着効果、ヒマワリの30倍(5/5 読売新聞)
http://t.co/CLtXEJudVh" 庭に植えようかなぁと思ってたやつだ!植えなかったけど…^^;
— 荒川 香南子 (@happa_kotokoto) 2014, 5月 6
セシウム吸収効果大「ヒメイワダレソウ」(読売新聞)→ http://t.co/6fSz7qhdwR 土と枯草ではm3も重量も大違い、枯草を圧縮すれば効率的に処理できる。復興の一助になればと期待します。剥ぎ取った汚染表土を放置しているよりは良い方法だと思います。
— 梅田信利【みんなの党葛飾区議会議員】 (@UmedaNobutoshi) 2014, 5月 6
@jyosefuinori @Yomiuri_Online 放射性セシウムを吸着したヒメイワダレソウはどうやって処分するのでしょうね?
燃やせば、放射性セシウムが拡散するように思うんですが・・・
— 依田孝吉(脱原発に一票) (@lsrd1991) 2014, 5月 6
でさ、枯れたらどうすんの?葛飾区で燃やすの? @UmedaNobutoshi セシウム吸着効果、ヒマワリの30倍で注目の草(読売新聞)→ http://t.co/GCFuPfHBNq… ヒメイワダレソウ、復興の一助になればと期待します。
— sakenomionzu (@sakenomionji) 2014, 5月 5
セシウム吸着効果、ヒマワリの30倍で注目の草 ヒメイワダレソウ 土中の放射性セシウムの64分の1を吸着したことが判明。2000分の1を吸着するとされるヒマワリの約30倍 http://t.co/zExrABiiES /それでも、1/64かぁ〜、ヒマワリは期待はずれだったなあ。。
— 瀬戸の風 (@lituum) 2014, 5月 5
▲上へ ★阿修羅♪ > 原発・フッ素37掲示板 次へ 前へ
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。