http://www.asyura2.com/14/genpatu37/msg/638.html
Tweet |
福島市の線量、毎時0.23マイクロシーベルト未満は2割
http://blog.livedoor.jp/home_make-toaru/archives/7651386.html
2014年04月26日08:28 とある原発の溶融貫通(メルトスルー)
福島市は24日、市内全域で3月に実施した放射線量測定結果をまとめたマップを公表した。追加被ばく線量が年間1ミリシーベルト以下となる目安となる毎時0.23マイクロシーベルト未満となっている地域は、全体の2割にとどまった。
同市の住宅除染の進捗(しんちょく)率は3割(4月1日現在)にとどまっており、除染迅速化の必要性が浮き彫りとなった。
市は19地区ごとの線量低減率も示し、昨年より最も低減したのは土湯温泉町地区で42.9%。一方、放射線が下がらなかったのは吾妻地区の24.4%だった。昨年と比べ線量の低減率が20%台にとどまった地区は5地区だった。
市は、前回よりも測定区画を4区画増やした。住宅地などの「居住地」では500メートル四方、山間地は1キロ四方に分け、計920区画の3292地点で高さ1メートルの放射線量を測定した。
線量マップ上で示した区画の平均値は毎時0.37マイクロシーベルトで、昨年3月と比べ0.19マイクロシーベルト、33.9%減少した。同市は線量が低減した要因として除染の実施のほか、放射性物質の自然減を挙げた。同日会見した小林香市長は「除染を進め、市民生活の安心感につなげたい」と述べた。
(2014年4月25日 福島民友ニュース)
http://www.minyu-net.com/news/news/0425/news9.html
=========================================================
結論が除染って。
「除染は不可能」って東電が開きなおって言ってるけど?
http://t.co/qo6HmY4xd2
まだ「除染して応援」を続けるんですか?無理やり帰還させるんですね?
— Ⓜペッコ (@pecko178) 2014, 4月 8
追伸
南相馬市、我が家に住んでいる両親のリビング。
建物の外や庭は除染済み。
誰に訴えればいいのだ!
再除染はしないのだろ?
情けなくて泣けてくるよ。 pic.twitter.com/nE9TmygzeS
— 激子 NO NUKES! (@angydiff) 2014, 4月 25
▲上へ ★阿修羅♪ > 原発・フッ素37掲示板 次へ 前へ
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。