http://www.asyura2.com/14/genpatu37/msg/444.html
Tweet |
「『「原発ゼロ」よ、さようなら、「原発マネー」さん、「安全神話」さん、よろしくね!』自眠党です。」
http://sun.ap.teacup.com/souun/13910.html
2014/4/13 晴耕雨読
m TAKANO氏のツイートより。
https://twitter.com/mt3678mt
『「原発ゼロ」よ、さようなら、「原発マネー」さん、「安全神話」さん、よろしくね!』自眠党です。
【「原発ゼロ」と決別、再稼働明記 エネルギー計画閣議決定】 - 47NEWS(よんななニュース) http://t.co/PDZDc7mpX8
記憶しておこう。
⇒「規制委は”絶対に安全”とは言っていない」「再稼働するかどうかは、社会、国民、政治の判断になる」 【2014/02/12 「再稼働の判断に私達は関与しない」〜原子力規制委員会 田中俊一委員長 定例会見】http://t.co/FYrDIDmz60
> 原発村の専門家といえども「安全」などと軽々に言えないことを事故から学んだ。で、考えだしたのが「政治の責任」に転嫁するロジック:新基準に適合するかどうかだけを審査し、再稼働は政治の判断。一方、安倍は「世界一厳しい審査」を通ったので再稼働や輸出をする。
> 政治の責任」とするなら、政治家個人の責任とはならず、最終的にはそうした政治をする政治家を選出した「日本の有権者の責任」に転嫁されることになる?
> そこが狙い。戦後の「一億総懺悔」論による戦争責任の免罪と根は同じで、今回の原発事故で進行しているのはまさに「一億総責任論」。誰も責任を取らない、最後はすべて税金で面倒みる。戦争責任ですらあいまいにした「つけ」がまだ残っている。
ここが、ドイツと日本で決定的に差がついたところですね。
要は、政府がリーダーシップを発揮すればいいのです。
但し、原発マネーを「ベースロード資金源」とするような安倍政権では非常に困難ですが。
【原発ゼロ「難しくない」=政策大綱発表、エネ計画批判−市民団体】 http://t.co/87HIJYuMGa @jijicomさんから
有識者会議に名を借りた安倍政権のお友達の憲法破壊主義者たちの集まりが憲法の無実化を目論む。
それ自体が憲法違反ではないか。
【安保法制懇、国際紛争の解釈限定 憲法制約、無実化も】 - 47NEWS(よんななニュース) http://t.co/mMP48O7BSw
火山噴火による原発事故が起きた時、この警告を無視して再稼働に加担した専門家たちには『想定外』という言い訳は許されない。
【大噴火なら原発事故も 火山学者、須藤さんが著書を刊行「川内、再稼働急ぐな」】 #西日本新聞 http://t.co/tjVatr3vyH
▲上へ ★阿修羅♪ > 原発・フッ素37掲示板 次へ 前へ
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。