★阿修羅♪ > 原発・フッ素37 > 434.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
《教科書検定》小学生向けの教科書、原発事故を記載したのは僅かに一社のみ!6社のうち5社は原発事故に触れず!
http://www.asyura2.com/14/genpatu37/msg/434.html
投稿者 赤かぶ 日時 2014 年 4 月 12 日 19:06:46: igsppGRN/E9PQ
 

【教科書検定】小学生向けの教科書、原発事故を記載したのは僅かに一社のみ!6社のうち5社は原発事故に触れず!
http://saigaijyouhou.com/blog-entry-2252.html
2014/04/12 Sat. 18:00:31 真実を探すブログ



小学生向けの教科書の多くが福島原発事故について触れていないことが判明しました。朝日新聞の報道によると、理科を扱う教科書を販売している6社のうち5社が教科書で原発事故を取り上げることを断念したとのことです。原発事故を掲載したのは僅かに一社だけで、事実上の検閲が行われていると言えます。


少なくとも原発が爆発する事故があり、大量の放射性物質が流出したということは触れておくべきです。それすらも伝えないとは、子供の知る権利を阻害していると私は思います。


☆原発事故・震災どう伝えれば… 検定の壁に苦悩の教科書
URL http://www.asahi.com/articles/ASG3V5SVWG3VULBJ00L.html
引用:
子どもたちに、どう東日本大震災を伝えるか。4日に発表された震災後初の小学生向け教科書には、出版各社の苦悩がにじむ。原子について習わない小学生に原発事故の教訓を伝えようと、教科書検定の壁と格闘した理科の編集者がいた。被災地の子どもの気持ちを考え、津波の生々しい描写を避けた教科書もあった。


■原発事故、掲載は1社


 科学の課題でもある原発事故。今回、理科を扱う6社のうち5社が教科書で取り上げることを検討したが、実際に掲載に至ったのは1社だけだった。


 文部科学省は学校で教える内容を学習指導要領で定めており、小学理科で「原子」は入っていない。そもそも原発の仕組みを教えることができず、理科の教科書としては難しい――。多くの社がそう判断したという。「原発立地自治体でも教科書を使って頂いており、否定的に書くわけにいかなかった」。そんな事情を漏らす編集担当者もいた。


 そんな中、学校図書は6年生向けに放射線の解説を試みた。「我々が何年も付き合うことになった問題。それを書いてこそ理科、と思った」と、小学校理科編集長の矢野高広さんは言う。放射線関連の言葉が世間にあふれる中で「どんなものか」ということだけでも伝えたかった。


 ただ、放射線も指導要領に無く、直接は扱えない。そこで、放射線研究で知られるキュリー夫人の伝記をコラムとして紹介し、その用語説明として放射線の解説を入れる手法をとった。1ページを割いた伝記には、6年生で習う水溶液が研究に使われたことを2行分盛り込み、何とか指導要領と関係づけようとした。


 ところが、文科省がつけた検定意見は「指導要領と適切な関連がない」。交渉を重ねたが見解は変わらず、掲載を断念した。伝記は、小5で学ぶ電磁石と関連するファラデーに差し替えた。


 理科で唯一、原発事故に触れたのは大日本図書だ。原発の仕組みには触れず、「東北地方太平洋沖地震では、原子力発電所の事故が起きました」とシンプルに記述。事故の教訓として資源の有効利用に言及した。


■写真差し替えも


 震災は、理科や社会、国語、保健など幅広い科目で取り上げられ、防災の方法や心得を説いたものが目立つ。ただ、小学校の教科書でどれぐらい踏み込んで記述すべきか、各編集者は悩んだ。


 光村図書は、今の小5国語で江戸期に大地震からの復興に携わった商人の伝記を掲載している。津波が人や家屋をのみ込む様子が描かれ「なげき悲しむ声は山野に満ちた」などの表現があったが、今回、生々しい描写を削り、代わりに震災後の町づくりなどの記述を加えた。担当者は「震災を風化させないためにも掲載は継続した」と話す。


 東京書籍は小6国語で、地域活性化の専門家に地域のつながりの大切さについて書いてもらい、そこに具体的な被害描写抜きで震災に触れてもらった。担当者は「被災地の児童につらい体験をフラッシュバックさせる内容は慎むべきだと考えた」という。


 教育出版の生活では、小1の秋の活動に付く写真を差し替えた。子どもたちが落ち葉の山に埋もれて笑う現行版の写真を、今回は落ち葉を投げている写真にした。担当者は「放射能の影響に敏感な保護者もいることを踏まえた」と話す。


 今回、検定を通った教科書は来年度から使われる。(長野剛)
:引用終了


☆原発安全神話と教科書記述−検定基準改悪

公開日: 2013/12/21
原発の「安全神話」を支える道具として、教科書が利用されてきました。さらに、今回、
教科書の記述内容を事実上規定する検定基準が改悪され、政府の統一見解を明記する規定­が新設しようとしています。
すると、原発の「安全性・必要性」という政府見解を記述することを求めてくるでしょう­。
このような、検定基準の新設にNO!の声を


 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 2014年4月12日 19:45:48 : F1rdEGEFlo
あらら、こりゃ酷すぎますなー。有った事を無きものにするねーーー。北豚さんとそっくりの手口だなこの政権は!!!

02. 2014年4月12日 20:06:23 : eKZpomYzT2
やらない言い訳は百でも千でも万でも
付けられるだろうがやれば言い訳は
一つもいらない。

反抗できない出版社が情けない。
出版社が自主規制でこの体たらくだもの
戦争に突っ走しったのもさもありなん。

>> 担当者は「被災地の児童につらい体験をフラッシュバックさせる内容は
>> 慎むべきだと考えた」

お笑いとはこのことだ。
つらい体験のない戦争反対なんぞあるわけがない。
つらい体験があるからこそ真剣になるんだ。
教科書作成の担当者がこの程度なんだぜ。
この国が狂ってくるわけだ。

落とされた原爆二発はしっかり記憶に留めましょう、
原発事故は無かったことにして早く忘れましょうってか。
忘れようとしても忘れられなくなる日が来るだろうが
自業自得なんかね。


03. 2014年4月12日 21:55:58 : sFrfWUd4ao
まあ、他国では歴史が保存されてるので隠しても無駄だけどね

04. 2014年4月13日 13:04:23 : EGxB2LrF1s
明らかに原発継続目的。
検閲だな。

05. 2014年4月14日 12:42:51 : wJZnV3B0jk
中国や韓国の事は言えない。こんな大惨事を伝えないとは,教育者としてもっと文科省に抗議すべき。

  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
  削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告する?」をクリックお願いします。24時間程度で確認し違反が確認できたものは全て削除します。 最新投稿・コメント全文リスト

▲上へ      ★阿修羅♪ > 原発・フッ素37掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧