http://www.asyura2.com/14/genpatu37/msg/207.html
Tweet |
スリーマイル島でもチェルノブイリでも、始め事故原因は「作業員の操作ミス」とされたが。重大事故につながる人為ミスは、それを止められなかった構造に原因を求めなければ解決にならない。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー(引用ここから)
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2159523.html
福島第一4号機のクレーン停止、原因は誤操作
福島第一原発4号機の使用済み燃料プールで、クレーンが動かなくなったトラブルについて、東京電力は、作業員が誤ってサイドブレーキをかけたまま、操作していたことが原因とみられると、発表しました。
4号機では26日、使用済み燃料プールで燃料の取り出し作業の準備中に、キャスクと呼ばれる燃料輸送容器を運ぶクレーンを操作したところ、動かなくなりました。このトラブルについて、東京電力は27日の会見で、作業員がクレーンのサイドブレーキがかかっているのに気づかずに操作したため、クレーンに負荷がかかり停止したとみられると発表しました。
東京電力によりますと、燃料の取り出し作業は、通常、クレーンのサイドブレーキをかけずに行っていますが、今回は、作業開始前に別の作業でクレーンを使用した際、サイドブレーキをかけていて、そのまま解除していなかったということです。東京電力は、クレーンの安全が確認でき次第、燃料の取り出し作業を再開するとしています。(28日00:32)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー(引用ここまで)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
(タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明)
(←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)
↓パスワード(ペンネームに必須)
(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証

( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告する?」をクリックお願いします。24時間程度で確認し違反が確認できたものは全て削除します。 最新投稿・コメント全文リスト
▲上へ ★阿修羅♪ > 原発・フッ素37掲示板 次へ 前へ

すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。