http://www.asyura2.com/14/genpatu36/msg/881.html
Tweet |
[秋葉龍一のねごと」ブログ
http://akiba1.blogspot.jp/2014/03/blog-post_20.html
ミスをしない人間はいない。であれば、事故のない原発は存在しない。
1976年2月18日。
米議会原子力合同委員会にGEの原子力技術者デール・ブラインデンボーら3人が出席したのは、福島第一原発や敦賀原発など、日本の原発の「問題提起」のためである。
問題提起とは、有り体にいえば「内部告発」だ。
言うまでもなく、内部告発はそれなりの勇気を伴う行為である。
この告発者たちは、わが身にふりかかるかもしれない負担や危険性をかえりみず、つぎのような具体的な問題を挙げた。
@福島第一原発1〜5号機に使われているマーク1型格納容器の弱点
A配線貫通部の樹脂の弱さ
B機器の多様性の欠如
C共通原因故障の恐れ
D政府の規制の不十分さ
E平和目的の原発と核兵器生産の技術の密接なつながり
F核拡散の恐れ
以上の@からCは技術的な問題である。
これらの「問題」は、1976年で解決したのではなく、2011年3月11日までずっと未解決だったのではないか。
さらに、すくなくとも、たとえば敦賀原発などでは、引き続きこの「問題」が未解決のままなのではないか。
今夏にも鹿児島の川内原発を再稼働させるという動きがあるが、果たして原子力規制委員会は原発の全施設にあるそれぞれの検証ポイントに、専門的知見のある第3者的な立場の技術者を伴って検証作業をしたのであろうか。
米議会で告発者が述べたように、日本の原子力業界は「隠蔽体質」なのだから、このような検証作業が欠かせないはずだ。
そして仮に、日本の原発が「世界一安全」であろうとも、第2、第3のフクシマが起きないという保証は絶対にできない。
「世界一安全」は、あくまで「想定」であり、あるいは人をあざむく「神話」であるかもしれないのだから。
仮に本当に「世界一安全」だったとしても、それは他の原発との比較にすぎず、それが絶対に事故を起こさないという保証はない。
人間は「絶対に安全」であるという技術は作りだせないからだ。
すくなくとも現在まで、そういう技術はなかった。
なぜなら、人はミスをかならずするものであるからだ。
自動車を例に挙げよう。
自動車が売り出されるまで、徹底的な技術検証がなされる。
しかし、トヨタであろうとホンダであろうと、あるいは外国産であろうと、リコールされる車は後を絶たない。
自動車は数多くのチェックポイントがあるが、それでも原発と比較すると圧倒的にコンパクトなサイズであり、また通常は原発とちがって、放射線の心配の要らない安全な環境で検証できる。
また技術的な歴史も原発より長い。
それでも、「想定外」の事態が発生して問題が起きる。
そして「リコール」という文字を新聞紙面で見ることになる。
あるいは自動車ではなく、もっとごく単純な検証作業である本づくりにおいても、しかりである。
本の制作の検証作業の多くは文章チェックに費やされる。
通常、本に記載されてある文章は、筆者、担当編集者、プロの校正者がチェックする。
その文章に問題があるとすれば、校正という検証作業をおこなう自分の目の前、ほんの数十センチの距離に存在する。
つまり問題が内在しているかもしれないゲラという対象は、検証者のすぐ目の前にあるのだ。
そして、初校、再校と、すくなくとも4度、5度は、その文章の書き手と編集者、プロの校正者など、複数の目が通る。
延べで、15回以上は全文を検証するだろうか。
だが、それでもミスは起きる。
しかも、単純な誤字脱字のまちがいも多い。
本を読んでいて、そんなミスを見つけたことがある人も多いことだろう。
そうなのだ。
人間はミスをする。失敗をするものだ。
すぐ目の前に問題があるのに、それでもごく単純なミスをするのだ。
それが原子力発電という巨大で、専門分野の異なる技術検証が必要な複雑なプラントなら、その検証作業の専門性や困難性は、本の文章校正の比ではないはずである。
であれば、とうぜんミスをする確率も多くなるだろう。
で、ミス、失敗したときのことである。
本なら、最悪、書店回収というところだろう。
まあ、書いた内容に問題があって、たとえば名誉棄損で裁判沙汰ということもないわけではない。
でも、最悪この程度である。
ところが、原発事故はそうはいかない。
たった一度のミスで、この地球を破壊させる可能性さえ秘めているのだから。
原発のミスは取り返しがつかないのだ。
しかも、全地球史的にである。
また、このミスは、あくまで「善意」におけるミスである。
ここには「悪意」や「怠慢」、「隠蔽」それに「自己利益優先」などが介在することを考慮していないことも付け加えよう。
ところが、史上最悪の事故を起こした東京電力は、「怠慢」と「隠蔽」と「自己利益優先」が介在していたことが明白になっているのだが……。
D以降は政治的な問題である。
Eは要するに「原発は核兵器製造工場」ということだ。
彼ら原発の現場で働いた告発者たちは、「原発と核兵器生産の技術の密接なつながり」を、実際に自分たちの眼で目撃したのである。
この日本という資本主義社会にあって、それが最優先とされる経済性においてすら劣る原発を何としても稼働させたい、その本音はここにあるのではないか。
この「本音」は、史上最悪の「悪意」だろう。
事実、自民党幹事長の石破茂は「核武装のために原発は必要である」とテレビカメラの前などで明言している。
もっとも、そもそも原発などという愚かなプラントで発電をしようとしたことじたいが、人間にとって取り返しのつかないミスだろう。
で、石破的なる人間を生み出したのは、いったい誰のミスなんだろう。
(参考資料、引用『朝日新聞』「プロメテウスの罠・内部告発者17」2014年3月20日朝刊)
http://akiba1.blogspot.jp/2014/03/blog-post_20.html
▲上へ ★阿修羅♪ > 原発・フッ素36掲示板 次へ 前へ
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。