http://www.asyura2.com/14/genpatu36/msg/816.html
Tweet |
「賠償打ち切られて避難住民は難民化していく」 帰村2年、福島川内村
http://takumiuna.makusta.jp/e244245.html
2014年03月17日 子ども達を放射能から守るネットワーク@ちば
「蓄えがそこをついたら、物乞いか泥棒するしかねえな」
賠償切られ生活限界
帰村2年、福島川内村
月10万円の東電の賠償が、12年8月で打ち切られ、収入は月5万円の国民年金だけです。12年4月に自宅に戻るまで避難生活で100万円、自宅の玄関周りを除染するため、アスファルトにして80万円かかりました。いずれも東電から賠償されてません。
米、野菜をつくる農家だった久保田さん「無理してつくったって食べてもらえねえ。消費税はあげるし、余計なことはしないで、お金使わずじっとしてる方がいい」
川内村の村民の取りまとめをしてる志田さん「電気、ガス、水道代が払えない人が出てきている」
「賠償打ち切られて避難住民はこらから難民化していく。新しい生活支援制度がどうしても必要だ」
-------------
テレビは原発避難者の本当の苦悩を伝えているだろうか。賠償したくないからと汚染地帯に戻れと言うが、除染もままならない地区で農業しても売れるわけがない。本来なら汚染した土地に戻すのではなく、汚染されてない新しい土地に移住してもらう、そして生活保障を国がすべきです。
原発事故による避難者の苦しみは放っておいて再稼働なんて絶対に許されない。
▲上へ ★阿修羅♪ > 原発・フッ素36掲示板 次へ 前へ
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。