http://www.asyura2.com/14/genpatu36/msg/787.html
Tweet |
関東からでも大丈夫。
東電と国からむしり取ります。
沖縄でのバカンス暮らしが一生保障!
シンパの弁護士さんたちが無料で裁判してくれます。
裁判したもん勝ちです。
ということのようです。
★https://ja-jp.facebook.com/mariscontact/posts/223056034450674
〜まずはTELしてくださいTEL:090-3790-0137, 090-3790-1713, 090-3790-0530まだまだ福島の人に知られていない制度です。沖縄は子供たちにとっても魅力的なはず。。。ちなみにうちの近くの久茂地小学校、100年の歴史があるのですが、児童数が減っていて、廃校になるおそれあり。存続させたいと願っている地域住民の方々も福島の子供たちがたくさんやってきたら、うれしいという話を聞きました!
2012年1月31日 21:29 ·
竹野内 真理 おお、れなさん、この情報、広めてくれるう〜?
2012年1月31日 21:30
竹野内 真理 久茂地小は那覇の中心部にあり、車を持たない避難家族にもとても便利!
2012年1月31日 21:34
Nagi Wind シェアさせて頂きます。
2012年1月31日 21:35
竹野内 真理 シェアしてください〜ありがとうございます。ちなみに避難民は60人くらいきたみたい。でも多い時で1800人いた児童が、今は2〜300人だから、まだまだ行けます。このままだと隣の学校と統廃合されてしまうので、地元住民にとっても福島からの子供はありがたい話なのです〜
2012年1月31日 21:36
竹野内 真理 今朝、近くの不動産屋さんを除いたら、アパートも4万円台後半から5,6万円台くらいで、結構あるみたい。でも家賃は県が2年間払ってくれます〜街の中心部だから、当面のバイト的な仕事もあるはず。
2012年1月31日 21:39 · 1
Nagi Wind ありがとうございます。
2012年1月31日 21:39
竹野内 真理 Nagiさん、ぜひぜひ、ひとりでも多くの福島の方に知らせてください〜
2012年1月31日 21:39 · 1
Nagi Wind 本当にありがとうございます。
2012年1月31日 21:44
安原 荘一 2年間家賃ただはありがたいけど、具体的にどうやって「食べていける」のでしょうか?「生活イメージ」みたいなものがあったほうが、移住しやすいのではないでしょうか?
2012年1月31日 21:45
竹野内 真理 上に書きましたが、〜街の中心部だから、当面のバイト的な仕事もあるはず。
2012年1月31日 21:47
竹野内 真理 とにかく汚染地帯に子供を住まわせ、健康を害してしまった時のことを考えたら、それこそ生活イメージどころではなくなってしまいます。命と健康は最優先であり、病気になった時の医療費を考えても大変なのは、自明のことだと思います。
2012年1月31日 21:49 · 1
Misa Nagatsuma 私が行きたいですーーーーーー。
シェアしました&ツイッターでも転載しました。
2012年1月31日 21:54
竹野内 真理 もうひとつうれしい情報。はじめの1ヶ月は3食付きホテルがタダとなりますから、その間に部屋探しと職探しできます。)
2012年1月31日 22:04 · 3
細田 千枝子 シェアーしました。私も行きたい・・・・
2012年1月31日 22:28 · 1
岡田 孝一 福島県の方だけなのでしょうか・・・。関東は無理なのでしょうね・・。
2012年2月1日 3:43 · 1
竹野内 真理 はい、今のところ福島の人のみです。
2012年2月1日 18:17 · 2
竹野内 真理 あとは岩手県の被災者ですが、そちらも今月いっぱいです。
2012年2月1日 18:18 · 2
★「自主避難」という行動に対する責任と賠償請求(BLOGOS)
http://blogos.com/article/82301/
j-castニュースが配信していた「東京、神奈川などから九州への自主避難者 『一定の汚染ある』と賠償請求、に疑問相次ぐ」という記事がいろいろ興味深かったので、これについて少し。
・・・・
★東京、神奈川などから九州への自主避難者 「一定の汚染ある」と賠償請求、に疑問相次ぐ(J-CAST)
http://www.j-cast.com/2014/03/12199069.html
原発事故後の不安から、東京や神奈川など関東地方から九州に移り住んだ自主避難10+ 件者らが国や東電を相手に損害賠償を求めて提訴すると報じられた。ネット上では、この動きに疑問の声が相次いでいるが、避難者側は「東京などでも一定の汚染はある」と説明している。
震災が3年前に起きた2014年3月11日前後は、福島県からの避難者らが国などを提訴したと次々に報じられた。読売新聞によると、これで原告数は6700人に達し、請求額も510億円を超えるほどの規模になった。
★自主避難の方へ - 福島原発被害者支援かながわ弁護団
http://kanagawagenpatsu.bengodan.jp/%E8%87%AA%E4%B8%BB%E9%81%BF%E9%9B%A3%E3%81%AE%E6%96%B9%E3%81%B8/
東京電力は,平成24年12月5日付けで「自主的避難等に係る損害に対する追加賠償 について」と題するプレスリリースを発表し,いわゆる区域外避難者(自主的避難者)に 対し,1人4万円または8万円の追加賠償を支払う請求書を発送するとしています。
★【原発事故】全国初、関東から九州に「自主避難」した44人が賠償求め国と東電を提訴へ!
http://blog.livedoor.jp/nico3q3q/archives/68104141.html
★子ども福島対政府交渉 すべての避難に賠償を(週刊前進)
http://www.zenshin.org/f_zenshin/f_back_no11/f2507.htm#a3_2
自主避難した人の訴え
■静岡県富士宮市に避難した男性 妻の妊娠が6月末にわかり、8月に5歳の子どもと妻を連れて避難した。避難先で就職したが、続けられず1カ月で辞め、今は求職中。40歳過ぎの転職は大変だが、避難を悩んでいる人たちのためにも、避難先でしっかり身を立てている姿を見せたい。
賠償が出れば、生活も助けられてありがたいが、何よりも「自主避難は愛する家族を守るための正当な方法だった」と認めて欲しい。
■札幌市に避難した女性
3月12日に原発が爆発した映像を見て、3歳の娘と妊娠中の妹とともに暗い道をどこにたどり着くのかもわからず逃げた。しかし避難生活も続けられず、4月末に福島に戻った。5月23日、母に娘を託し、20_シーベルト撤回の文科省交渉に行った。目の前に文科省の人がいるところで母から「娘が鼻血を出した」と電話が入った。新幹線で飛んで帰り、「明日、ここを捨てよう」と決め、翌日札幌へ。家族はばらばら、仕事も娘の友人もなくしたが、命だけは守りたかった。被曝せずに当たり前に生きる権利を認めて欲しい。
■妻と子どもを西日本に避難させた男性 福島市渡利に住んでいる。妻に仕事を辞めてもらい、避難させた。私は「先輩や仲間を全員避難させて、自分は最後に行きたい」と思いとどまった。収入は半分になり、お金も必要。しかしそれ以上に「子どもたちのために自分たちがやったことは間違ってなかった」と認めて欲しい。それが避難した人みんなの思い。
■山形県米沢市に避難した女性 4月22日なんて「危ないの? 危なくないの? どっち?」という状況で、避難など考えられなかった。4月22日で線を引くことなど許されない。今も国が「避難した方がいい。金銭的な補償もします」と言えば避難する人はいっぱいいる。そういう人の気持ちを無にしないで欲しい。
★母子避難者の思いを通して考える「いのち」(「母と女性教職員の会」に参加して)
http://blog.livedoor.jp/wakaben6888/archives/36240053.html
<参考リンク>
竹野内真里さんは「基地問題」にも積極的に取り組んでいます。
活動資金のカンパよろしくお願いします。
■講演会のお知らせ(基地問題と原発問題 シンポジウム)
この度、竹野内真理氏から講演会のお知らせがございます。
9月30日(日)
基地問題と原発問題 シンポジウム
大田昌秀(元県知事)×肥田舜太郎(広島被爆医師)
ゲストスピーカー:斎藤征二(元原発労働者)
9月30日(日) 午後1:00〜5:00
入場料:1000円、定員700名
場所:琉球新報大ホール (県庁左斜め前) 電話098-865-5254
問い合せ先:竹野内真理 090−4002−3959 mariscontact@gmail.com
■拡散希望!米兵暴行事件のサバイバー、フィッシャーさんの交流会が金曜日と土曜日の両日あり!
https://groups.google.com/forum/#!msg/kumojicivicforum/sSNI7f3GWtg/83mWljlyI6QJ
■竹野内真里さんのツイッター
https://twitter.com/mariscontact
▲上へ ★阿修羅♪ > 原発・フッ素36掲示板 次へ 前へ
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。