★阿修羅♪ > 原発・フッ素36 > 637.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
東日本大震災3年 原発事故 爆発原因、なお未解明 調査阻む高線量放射線(産経新聞)
http://www.asyura2.com/14/genpatu36/msg/637.html
投稿者 赤かぶ 日時 2014 年 3 月 07 日 10:43:00: igsppGRN/E9PQ
 

             1,3号機の水素爆発の仕組み(写真:産経新聞)


東日本大震災3年 原発事故 爆発原因、なお未解明 調査阻む高線量放射線
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140307-00000109-san-soci
産経新聞 3月7日(金)7時55分配信


 東日本大震災に伴う東京電力福島第1原発事故では、多くの住民が避難生活を余儀なくされたままで、甚大な被害が今も続き復興を長引かせている。原発事故を引き起こした原因について東電は解明を進めているが、3年を経ようとしても依然として未解明な部分が多い。原子力安全委員会の委員長だった班目(まだらめ)春樹氏(65)は産経新聞のインタビューで事故当時の状況を振り返った。

 福島第1原発事故では、原子炉の損傷状態や水素爆発の全容は依然として解明できていない。高線量の放射線が障害となり、原子炉を直接確認することができないためだ。東電は状態の解明につながる未解明事項を設定し調査を続け、平成27年末までに全ての項目で結論を出す見通しだが、全容解明にはなお時間がかかりそうだ。

 東電は事故後、当時の格納容器内圧力の変動や、冷却配管からの空気の漏洩(ろうえい)など52項目の未解明事項を設定。データを分析することで当時の状況を再現しようと試みている。これまでに優先的に調査した重要10項目の検討結果を発表したが、1〜4号機では「事故当時何が起こったのか、全容はまだ分かっていないことの方が多い」(東電)という。

 52項目の分析結果をつなぎ合わせれば、技術的に目視できない中での原子炉内部の状態把握に役立つほか、他の原発でも過酷事故(シビアアクシデント)を想定した安全対策を向上させることができる。水素爆発した1、3号機では、圧力容器内で燃料を包む「ジルコニウム」という金属製の被覆管が熱せられ、水と化学反応したことで水素が発生。水素は格納容器外の建屋上部にたまったとみられる。逃げ場を失った水素に何らかのきっかけで発火し爆発。着火源は静電気の可能性があるが、分かっていない。

 事故時に発生した水素の濃度や量も不明で、52項目の未解明事項の一つとして調査が進められている。2号機も同じ経過をたどったが、先に爆発した1号機の振動で偶然、建屋上部の窓がはずれ落ちたため、水素が外部に逃げて爆発を免れたとみられている。

 一方、謎が多く残っているのが、当時定期検査中で圧力容器内に燃料がなかった4号機の爆発だ。調査では、4号機が3号機と共有している排気配管から水素が流れ込み爆発に至ったとされる。だが、国会事故調では「3号機から逆流した水素のみで4号機が爆発にまで到達するかどうか慎重に検討する必要がある」との指摘もある。(原子力取材班)

 ■班目・元原子力安全委員長「規制委に専門家いない」

 班目春樹氏は産経新聞のインタビューで、事故の教訓が生かされていないと指摘し、「原子力規制委員会には原子力安全の専門家がいない」と言及、規制委の閉鎖性を問題視した。主なやりとりは次の通り。

 −−当時、首相に「水素爆発はない」と助言した

 「格納容器内には酸素がないので水素爆発はないと説明した。その後、格納容器から漏れ出た水素が格納容器の外側で空気の中の酸素と混ざり爆発した。予告できなかった自分を呪った一方で、不幸中の幸いとも感じた」

 −−不幸中の幸いとは

 「爆発の映像を見せられたとき、吹き飛んだのは建屋上部だけだと直感した。だから、格納容器は守られた、炉心はまだ大丈夫だと。(炉心が爆発し広域に放射性物質が拡散した旧ソ連の)チェルノブイリ(原発事故)の二の舞いとなることだけは避けたい一心だった」

 −−さらに悪い状況になる恐れもあったのか

 「爆発によりサイト(施設)内が高度に汚染され注水作業などが困難になると、最悪のシナリオになる可能性もあった。当時、『東京も住めなくなる可能性があるか?』と聞かれていれば、ゼロではないと答えただろう」

 −−現在の規制の仕組みをどう見ているか

 「私は今の原子力規制委員会よりも事故の経験があるが、話を聞かれたことはない。大学に属する原子力安全の研究者は電力会社と協力しなければ『現場』はない。それを『御用学者』とレッテルを貼り排除したため、規制委に原子力安全の専門家が不在だ。関係の学会を巻き込み透明性を確保しつつ、オールジャパンの規制体制づくりが必要だ」

 −−理想的な規制とは

 「規制委と電力会社が互いに尊敬し合い率直に意見交換できる状態が必要だ。今は規制委と電力会社が上意下達の関係で、電力会社は事故当時以上に警戒して本音で意見を言えないのではないか。検査官の能力向上にもつながらない」

 −−事故の反省は生かされているか

 「たとえば、緊急事態応急対策拠点施設(オフサイトセンター)は相変わらず原発の近くにある。今事故が起こったとして、対応できるとは思えない」


 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 2014年3月07日 13:16:06 : mXSFz5YUrY
後付の後だしジャイケンやろ!

デタラメ言うな!マダラメ!


02. 2014年3月07日 19:12:55 : UGSA6BU7Lg
爆発の原因、それは危険な原発があったからです。

そんなことも産経はわからないらしい。


03. 2014年3月08日 06:12:58 : aiMZAOJQqY
未だに、水素爆発などとデタラメを言っているのか。

2号機と同じく、3号機のブローアウトパネルもはずれていた。いや、東電がはずした。
自衛隊の赤外映像にしっかり映っている。水素が滞留するわけがない。

それに、水素爆発ではオレンジ色の炎は出ない。
あれは、格納容器が爆発して吹き出たものだ。

もちろん水素爆発では黒いきのこ雲も上がらない。

溶融燃料が格納容器にまだ留まっているかのように図が描かれているが、これもウソ。
もう底を抜け、深く地中を沈降している。

ウソ、ゴマカシがまだ通用すると思っていたら大まちがいだ。


  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
  削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告する?」をクリックお願いします。24時間程度で確認し違反が確認できたものは全て削除します。 最新投稿・コメント全文リスト

▲上へ      ★阿修羅♪ > 原発・フッ素36掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧