★阿修羅♪ > 原発・フッ素36 > 575.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
「事故に学ぶ姿勢足りず」=新規制は「ハード偏重」−班目氏〔東日本大震災3年〕(時事通信)
http://www.asyura2.com/14/genpatu36/msg/575.html
投稿者 赤かぶ 日時 2014 年 3 月 02 日 20:21:00: igsppGRN/E9PQ
 

               インタビューに答える班目春樹元原子力安全委員長


「事故に学ぶ姿勢足りず」=新規制は「ハード偏重」−班目氏〔東日本大震災3年〕
http://www.jiji.com/jc/eqa?g=eqa&k=2014030200116


 東京電力福島第1原発事故から3年を迎えるのを前に、原発の安全規制を担う原子力安全委員会(廃止)のトップとして対応に当たった班目春樹元委員長が時事通信のインタビューに応じた。班目氏は緊急時の情報伝達に大きな問題があったと振り返り、後を継いだ原子力規制委員会が進める安全規制について「ハードウエア偏重で、事故に学ぶ姿勢が足りない」と懸念を示した。

 −事故対応の問題点は。

 指揮命令系統がマニュアル通りに動かない中、それぞれが自分の役目を認識できず右往左往してしまった。非常時は臨機応変にやらざるを得ないが、そのことが伝達できていなかった。緊急時の情報のやりとりの仕方も徹底的に反省し、訓練を積み重ねないと駄目だ。

 −当時、最悪の事態をどこまで想定したか。

 (2011年)3月11日深夜から翌朝にかけ、楽観と悲観の両極端に振れていた。ある時はもう現場は逃げ出しているのではないか、チェルノブイリ(旧ソ連の原発事故)のように空から砂でも水でもまくしかないと考えた。

 −転機になったのは。

 4号機の水素爆発(3月15日)まで、ずるずると行ってしまった。(政府と東電の)対策統合本部ができたのがポイント。あれがなければ、東電と首相官邸の連絡の悪さはそのままだった。情報の集まる所で判断するのが正しい姿だ。

 −今後は規制委が判断する。

 その訓練をしているかというと、していない。ハードウエアの議論ばかりだ。規制委が大きな権限を持ったのだから、あり得ないようなシナリオの中で上がってくる情報を委員長がどう判断するか、訓練を積まないといけない。

 −規制委は事故の反省を生かしているか。

 規制委は私を呼んで話を聞かなくていいのか。当時のコミュニケーションがどうだったかなど、一番大切なことなのにやっていない。あれだけの事故があっても何も学ばないなら(規制を)やる資格がない。

 −再稼働の動きが進む。

 私も本当にいいのか悩んでいる。やるならば、安全とは何かを一からきちんと考えて、国際的にも胸を張って言えるようにしないと。規制委が言う「世界一厳しい基準」は設備だけ。安全かどうかの評価能力が必要だ。

 −安全性は高まったか。

 いろいろなことを想定するようになったという面では、1000倍くらい高まったとは思う。だが、もっと安全にしていく駆動力(姿勢)みたいなものは相変わらずだ。
 −福島の廃炉作業は。
 溶融燃料取り出しは30年でも無理。(作業員の)被ばくを考えたらやめた方がいい。形状もめちゃくちゃだし、高レベル廃棄物よりも危険。それを言うと進まなくなるから、長期計画は曖昧にして30年後とかにしている。
 −汚染水問題も進まない。
 トリチウムは希釈して流すしかないと思うが、規制委がもっと先頭に立たないといけない。放出限度を決めているのは規制委だから、説明責任がある。

 −原子力に対する自身の見方は変わったか。

 事故からもっと学ばないといけないと考えている。学ばないまま忘れてしまっていいのかと。いま原発を動かしても、あしたすぐ事故になるとは思わないが、学ばないのはひど過ぎる。

◇班目春樹氏略歴

 班目 春樹氏(まだらめ・はるき)東京大大学院から東芝総合研究所を経て、75年に東大講師(原子力工学)、90年同教授。01年から経済産業省総合資源エネルギー調査会の原子力安全・保安部会で委員などを歴任。07年の新潟県中越沖地震では、被災した東京電力柏崎刈羽原発の調査・対策委員長を務めた。10年4月に東大を退職し、原子力安全委員会の委員長に就任。12年9月の廃止まで務めた。(2014/03/02-16:08)


 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 2014年3月02日 21:35:18 : B0GwRDomIA
原子力村の権化が今さら何を。

ソフトで何をするのか。全員退避かね。


02. 2014年3月03日 02:35:50 : TGgfYEbPRU
ソフトウェアの議論だと、基本的に SPEEDY のシミュレーションだよね。
ハード云々の議論って基本的に意味が無くて「事故った時どうするの?」 ってのが核だと思う。
非難不可能なら稼働させないってのが正解・・・。

03. 2014年3月03日 05:55:32 : bwFzMVs2eU

     血統者付き、肩書きは凄いが、学者でもない、経営者でもない、政治家でもない

          責任も無い、負わない、取らない、人でもない、

                 飼い犬



04. 2014年3月03日 11:50:04 : 2YDOTOYx3M
日和見を洞ヶ峠ともいうらしい。

05. 2014年3月03日 17:38:38 : 6ao5OXx7iM
>>04さん

洞が峠は大阪にありますよ。秀吉と光秀が戦った山崎の合戦で、淀川の対岸でどちらにもつかず様子を見ていたのが大和の武将、筒井順慶。

いいところですよ。


06. 2014年3月04日 13:12:58 : iDhIsxDMUs
ソフトについては記事中に斑目氏の示唆がある。

------(政府と東電の)対策統合本部ができたのがポイント。あれがなければ、東電と首相官邸の連絡の悪さはそのままだった。

たとえばこの対策統合本部の設置だ。あれは菅首相がウルトラCといってもいい着想で
つくったものだ。官邸に情報があがらなくていらだっていたところに東電の通信設備を
菅が知ったからできたわけだ。だが、統合本部を東電内に置くなどと言うことは通常
ない。だからウルトラCと言っていい。


  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
  削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告する?」をクリックお願いします。24時間程度で確認し違反が確認できたものは全て削除します。 最新投稿・コメント全文リスト

▲上へ      ★阿修羅♪ > 原発・フッ素36掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧