★阿修羅♪ > 原発・フッ素36 > 573.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
<全国事業所の放射性廃棄物の管理状況>平成23年度末現在、194 施設において 200 ℓ容器換算で79,700本相当
http://www.asyura2.com/14/genpatu36/msg/573.html
投稿者 赤かぶ 日時 2014 年 3 月 02 日 17:00:01: igsppGRN/E9PQ
 

<全国事業所の放射性廃棄物の管理状況>平成23年度末現在、194 施設において 200 リットル容器換算で合計約 79,700 本相当になっている。
http://kiikochan.blog136.fc2.com/blog-entry-3587.html
2014-03-02(15:46)  みんな楽しくHappy♡がいい♪


<また工場火災>東燃ゼネラル石油川崎工場で火災・すぐ近くには東芝の原子力研究施設!
http://kiikochan.blog136.fc2.com/blog-entry-3586.html
のブログを書いていて、放射性廃棄物が保管している場所が全国に散らばっている事がわかりました。
「すごいな・・・こんなに!」
と思ったので、原子力規制委員会の資料から保管している事業所を都道府県別に抜き出しました。


政令第41条非該当事業所の放射性廃棄物管理状況


第34回原子力安全委員会 資料第2号
平成24年8月9日 文 部 科 学 省
平成23年度下期放射線管理等報告について
http://www.nsr.go.jp/archive/nsc/anzen/shidai/genan2012/genan034/siryo2.pdf


8ページ
(3)放射性廃棄物の管理状況(政令第41条非該当事業所)
別表2−3に示すとおり、政令第41条に該当しない事業所における放射性廃棄物の保管量(平成23年度末現在)は、194 施設において 200 リットル容器換算で合計約 79,700 本相当となっている。



11ページ
別表2−3平成23年度放射性廃棄物管理状況
(核燃料使用施設:政令第41条非該当事業所)
http://www.nsr.go.jp/archive/nsc/anzen/shidai/genan2012/genan034/siryo2.pdf


保管本数=200L容器換算
※1 液体廃棄物を保管している施設


北海道
1 北海道大学核燃料物質貯蔵施設 北海道 16 本
3 北海道電力梶@泊発電所 北海道 12 本


青森
4 青森県原子力センター 青森市駐在 青森 0.125 本
5 青森県原子力センター 青森 0.045 本
6 公益財団法人 環境科学技術研究所 青森 8 本
8 (独)日本原子力研究開発機構 青森研究開発センター むつ事務所 青森 6 本
9 日本原燃 環境管理センター 青森 1 本
10 日本原燃梶@再処理事業所 青森 65 本
11 日本原燃 濃縮・埋設事業所 青森 575 本


宮城
15 東北大学金属材料研究所 宮城 11 本
18 東北大学多元物質科学研究所 宮城 7 本
19 東北電力梶@女川原子力発電所 宮城 10 本


福島
21 東京電力梶@福島第一原子力発電所 福島 151 本
22 東京電力梶@福島第二原子力発電所 福島 69 本
23 福島県原子力センター福島支所 福島 0.09 本
24 奥羽大学歯学部附属病院 福島 1 本


茨城
27 渇サ研 水戸研究所 茨城 3 本
29 (大学共同利用機関法人) 高エネルギー加速器研究機構 茨城 4 本 ※1
31 (独)産業技術総合研究所 つくば中央第五事業所 茨城 3 本 ※1
33 潟Wェー・シー・オー 東海事業所 茨城 7,920 本
34 JX日鉱日石金属梶@磯原工場  茨城 139 本
35 住友金属鉱山梶@エネルギー・触媒・建材事業部 技術センター  茨城 694 本
36 東北大学金属材料研究所附属量子エネルギー材料科学国際研究センター 茨城 162.7 本 ※1
39 日本原子力発電梶@東海第二発電所 茨城 2,912 本
42 鞄立製作所 日立研究所 エネルギー・環境研究センタ 茨城 753.3 本 ※1
43 鞄立製作所 日立研究所 エネルギー・環境研究センタ(日立分館) 茨城 1,064 本 ※1
44 三菱原子燃料梶@ 茨城 0.75 本
45 三菱マテリアル梶@エネルギー事業センター 那珂エネルギー開発研究所 茨城 4,041 本
46 鰍kDF 茨城工場 茨城 2 本
47 茨城県環境放射線監視センター 茨城 1 本


栃木
49 東芝電子管デバイス 栃木 29 本 ※1


埼玉
54 岩崎電気梶@埼玉製作所 埼玉 23 本
56 鰹Z田光学ガラス 浦和工場 埼玉 13.2 本 ※1
57 ニッキ梶@川口工場 埼玉 0.1 本
58 ニュークリア・デベロップメント梶@管理部大宮管理室 埼玉 9,196 本
59 三菱マテリアル梶@大宮総合整備センター 埼玉 30,910 本 ※1
60 (独)理化学研究所 埼玉 109 本 ※1


千葉
63 住友化学梶@千葉工場 袖ヶ浦地区 千葉 1,763 本
67 ジャパンディスプレイイースト 千葉 2 本
70 JNC石油化学梶@市原製造所 千葉 33 本


東京
72 海上保安庁海洋情報部 東京 0.21 本
73 東京工業大学 原子炉工学研究所 東京 54 本 ※1
74 東京大学大学院工学系研究科原子力国際専攻共同施設 東京 16 本 ※1
78 HOYA梶@昭島工場 東京 3.9 本
79 潟潟Kク 東京工場 東京 1 本
83 東京工業大学 核燃料貯蔵管理室 東京 0 本 ※1
84 東京農業大学世田谷キャンパス 東京 0.2 本 ※1


神奈川
86 青山学院大学相模原キャンパス 神奈川 1 本
87 旭化成梶@研究開発センター (川崎駐在) 神奈川 299 本
88 旭硝子梶@中央研究所 神奈川 3 本
91 (独)水産総合研究センター 中央水産研究所 神奈川 1 本 ※1
94 東芝マテリアル梶@ 神奈川 65 本
95 東芝ライテック梶@ 神奈川 36.3 本
96 潟jコン 相模原製作所 神奈川 9 本
97 日本たばこ産業梶@たばこ中央研究所 神奈川 0.5 本
99 富士フイルム梶@神奈川工場 神奈川 21 本
101 三菱電機梶@情報技術総合研究所 神奈川 22.4 本
103 立教大学原子力研究所 神奈川 0.5 本
104 旭化成ケミカルズ梶@川崎製造所 神奈川 549 本
106 潟Iハラ 神奈川 5 本 ※1
108 三菱レイヨン梶@横浜先端技術研究所 神奈川 0.1 本 ※1


新潟
109 東京電力梶@柏崎刈羽原子力発電所 新潟 72 本
110 新潟県放射線監視センター 新潟分室 新潟 1.1 本 ※1
111 三菱瓦斯化学梶@新潟研究所 新潟 0.4 本


富山
113 潟Aライドテック富山事業所 富山 21 本


石川
114 金沢大学学際科学実験センターアイソトープ理工系研究施設 石川 5 本 ※1
115 金沢大学環日本海域環境研究センター低レベル放射能実験施設 石川 0.2 本
116 北陸電力梶@志賀原子力発電所 石川 13 本


福井
119 関西電力梶@高浜発電所 福井 34 本
120 関西電力梶@大飯発電所 福井 40 本
121 関西電力梶@美浜発電所 福井 14 本
122 日本原子力発電梶@敦賀発電所 福井 48 本
123 福井県原子力環境監視センター 福井 0.1 本
124 太陽鉱工梶@福井工場 福井 0.6 本


山梨
125 山梨大学 総合分析実験センター 山梨 0.1 本 ※1


長野
126 潟Rシナ 小布施事業所 長野 0.3 本


岐阜
128 地方独立行政法人 岐阜県総合医療センター 岐阜 1 本


静岡
131 静岡大学工学部 静岡 0.3 本
132 中部電力梶@浜岡原子力発電所 静岡 66 本
134 静岡県立大学 静岡 1 本


愛知
135 (独)産業技術総合研究所 中部センター 愛知 4 本 ※1
136 大同特殊鋼梶@研究開発本部 愛知 0 本
137 名古屋大学工学部・工学研究科 愛知 224 本 ※1
139 浪速金液 愛知 1 本
140 住友軽金属工業梶@名古屋製造所 愛知 2430 本
141 日本金液 愛知 1 本


京都
146 京都大学エネルギー理工学研究所 京都 1 本
147 京都大学工学部放射実験室 京都 45 本 ※1
148 ナカライテスク梶@南事業所 京都 1 本
149 鰍fSユアサ 京都 3 本


大阪
150 大阪大学大学院工学研究科 大阪 276 本
151 大阪大学大学院理学研究科附属基礎理学プロジェクト研究センター 大阪 2 本
152 近畿大学原子力研究所 大阪 0.01 本
153 原子燃料工業褐F取事業所 大阪 260.75 本
155 住友電気工業梶@大阪製作所 大阪 53 本
156 東邦金属叶Q屋川工場 大阪 0.5 本
157 東燃ゼネラル石油梶@堺工場 大阪 68 本
158 パナソニック梶@エコソリューションズ社 高槻地区 大阪 71 本
159 三井化学梶@大阪工場 大阪 1,889 本
163 大阪府立大学地域連携研究機構 大阪 0.9 本


兵庫
166 キシダ化学梶@三田事業所 兵庫 0.1 本
167 且O徳  兵庫 0.6 本
169 三菱電機梶@通信機製作所 兵庫 6 本
170 和光純薬工業梶@大阪工場 兵庫 0.5 本
172 甲南大学11号館計量管理施設 兵庫 0.1 本
173 生野(株)内 (株)松本正夫商店 貯蔵施設 兵庫 0.2 本


鳥取
175 岡山大学地球物質科学研究センター 鳥取 0.5 本


島根
177 中国電力梶@島根原子力発電所 島根 37 本


岡山
178 岡山大学自然生命科学研究支援センター光・放射線情報解析部門津島施設 岡山 0.1 本


山口
180 三井化学梶@岩国大竹工場 山口 3,379 本


愛媛
182 愛媛県原子力センター 愛媛 0.37 本
183 四国電力梶@伊方発電所 愛媛 59 本
184 住友化学梶@愛媛工場 愛媛 555 本


福岡
185 一般財団法人 九州環境管理協会 福岡 0.05 本
187 九州大学工学部 福岡 16 本 ※1
189 日本タングステン梶@飯塚工場 福岡 46 本


佐賀
191 九州電力梶@玄海原子力発電所 佐賀 85 本


宮崎
193 旭化成梶@延岡支社 日向細島一区事業所 宮崎 8,030 本


鹿児島
194 九州電力梶@川内原子力発電所 鹿児島 44 本


合計 79,713 本×200リットル=15,942,600リットル
(1594万2600リットルか・・・)



ーーー


※1 「液体廃棄物を保管している」となっていますが、
固体よりも液体の方が怖かった様な気がして…
そうそう、ここで小出先生が解説して下さっていました↓


<東海村再処理工場の危険>
「使用済み燃料を液体にしてしまった。液体が沸騰してしまうという事は簡単に起きてしまいます」
小出裕章氏(文字起こし)
http://kiikochan.blog136.fc2.com/blog-entry-3499.html


いま東海再処理施設には液体になった、使用済み燃料を液体にしてしまった廃液が沢山残っているのです。
で、それが常に発熱をしていますので、
それを冷やせない限りは液体が沸騰してしまうという事は簡単に起きてしまいますし、
膨大な放射線が飛び交っていますので、水素も日常的に生成されてしまっていますので、
それをきちっと処理できなければ、福島第一原子力発電所で起きたよう水素爆発が起きてしまいます。


液体はもちろん、個体もですが、
これらの事業所には確実に危険の無いように管理していただきたいと思います。



それじゃあ・・・
政令第41条に該当するのってどこ?


そんな疑問が湧いてきましたので・・


ーーー


核燃料使用施設(政令第41条該当事業所)
平成18年だからちょっと古いかな?


文部科学省における原子力の安全確保
平成18年5月16日 文部科学省原子力安全課
http://www.aec.go.jp/jicst/NC/senmon/seisaku/siryo/seisaku02/siryo1.pdf
より4ページめ



六ヶ所
●(財)核物質管理センター 六ヶ所保障措置センター


東海
●日本原子力研究開発機構 東海研究開発センター 原子力科学研究所
●日本原子力研究開発機構 東海研究開発センター 核燃料サイクル工学研究所
●(財)核物質管理センター 東海保障措置センター
●(株)ニュークリア・デベロップメント
●(株)原子燃料工業 東海事業所
●東京大学大学院工学系研究科原子力専攻


大洗
●日本原子力研究開発機構 大洗研究開発センター(北地区)
●日本原子力研究開発機構 大洗研究開発センター(南地区)
●(株)日本核燃料開発


つくば
●産業技術総合研究所 つくば中央第二事業所(旧:電子技術総合研究所)


千葉
●放射線医学総合研究所


目黒
●東京工業大学 核燃料貯蔵管理室


川崎
●(株)東芝 原子力技術研究所


熊取
●京都大学原子炉実験所


人形峠
●日本原子力研究開発機構 人形峠環境技術センター


全16事業所でした。


ーーー


素朴な疑問
なんでこんな会社が放射性廃棄物を保管しているんだろう?


173生野(株)内 (株)松本正夫商店 貯蔵施設 兵庫 0.2 本


これについて調べてみた。


核燃料物質とみられる物質の発見について
原子炉等規制法 2005年10月17日 第1報 文部科学省
http://www.nsr.go.jp/archive/mext/a_menu/anzenkakuho/news/trouble/1268917.htm


平成17年10月14日、午後3時30分頃、
文部科学省に対し、生野株式会社より核燃料物質とみられる物質を発見したとの連絡があった。
当省は、同日、同社から、発見された物質の保管状況等について聴取し、安全が確保されていることを確認した。
また、当省は、10月15日に職員1名を現地に派遣し、保管管理に関する指導等を行った。
 
その結果は、1.及び2.のとおりである。また、本件に係る当省の対応は3.のとおりである。


1.保管場所及び経緯
同社の説明によれば、保管場所及び経緯は以下のとおりである。


(1)場所
 生野(いくの)株式会社 (兵庫県朝来(あさご)市)


(2)発見された物質
1.巾約5センチメートル、長さ約30センチメートル、厚さ約2センチメートルの矩形状のもの
 約10キログラム(推定値)
2.直径約20センチメートルの半球状で中空のもの
 ※約30キログラム(推定値)
 ※:半球状の内側に、Depleted Uranium(劣化ウラン)の表示有り。


(3)経緯
生野株式会社は、アルミニウムの二次合金地金の製造をするため、
株式会社松本正夫商店(兵庫県神戸市)を介して購入し、
事業所内に保管していたアルミニウムスクラップ約16トン
(米国より輸入し、平成17年8月31日に同社に搬入)について点検を行ったところ、
10月13日に、Depleted Uranium(劣化ウラン)の表示があるものが認められたため文部科学省に連絡した。


2.現在の保管状況
発見された物質は、ビニール袋に入れ、ペール缶に収納し、同社事業所の施錠管理された倉庫内に保管されている。
当省が、この保管状態における線量を測定した結果は、
当該倉庫外壁表面で最大0.1マイクロシーベルト/時で、バックグラウンドと同程度であり、
安全上問題のないレベルである。


3.文部科学省の対応
(1) 10月14日、同社に対し、発見された物質を安全に保管するよう指導するとともに、
同社が撮影した写真により発見された物質における保管状況を確認した。
また、同社が行った線量測定の結果を確認した。


(2) 10月15日、職員1名を現地を派遣し、発見された物質の保管状況の確認及び今後の対応に関する指導を行った。


このまま生野株式会社というところが保管することになっちゃうんだΣ(゚Д゚ノ)ノ 
ちょっと驚きました。


 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
  削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告する?」をクリックお願いします。24時間程度で確認し違反が確認できたものは全て削除します。 最新投稿・コメント全文リスト

▲上へ      ★阿修羅♪ > 原発・フッ素36掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧