★阿修羅♪ > 原発・フッ素36 > 169.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
陰る太陽光発電 日照阻害、補償の法律なし(リニアの影で原発再稼働!?)
http://www.asyura2.com/14/genpatu36/msg/169.html
投稿者 戦争とはこういう物 日時 2014 年 1 月 30 日 10:37:53: N0qgFY7SzZrIQ
 

 原発再稼働がなければ電力不足、といいつつ進められているのが、現行新幹線の数倍の電力を必要とするリニアモーターの磁気浮上式新幹線。東名4時間の夢の超特急!というステマめいた報道が目立つ中、エネルギーへの悪影響を象徴する事件が起きている。

--------------------------------------------------(引用ここから)

陰る太陽光発電 日照阻害、補償の法律なし

2014年1月28日 夕刊
http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/news/CK2014012802000246.html

「グロスルーフ」が運営する太陽光発電施設。すぐ近くにリニアの高架橋が建設される=長野県喬木村で
(写真略)

 JR東海のリニア中央新幹線計画で、高架橋などによる日照阻害で減った太陽光発電の発電量について、JRが国の指針に基づいて補償しない考えを示し、ルートに当たる長野県喬木(たかぎ)村の発電施設から売電収入の落ち込みを心配する声が出ている。東日本大震災以降、急速に普及が進む太陽光発電だが、日照阻害による損失を補償する法律はなく、専門家は「国が早急に対応するべきだ」と指摘している。 (西川正志)
 リニアが通る喬木村の阿島北地区。JRが昨年九月に出した環境影響評価(アセスメント)準備書で示されたルートから北へ約五十メートル離れた場所で、愛知県稲沢市の建設会社「グロスルーフ」が出力百六十キロワットの太陽光発電施設を運営している。固定価格買い取り制度を活用し、年間売電収入は約八百万円を見込む。
 発電が始まったのは二〇一二年十月。営業部長の西元英人さん(53)は「リニアがこんなに近くを通るなんて思わなかった。全国的に見ても日照時間が長く、高い建物がないから選んだ場所なのに」と戸惑う。
 準備書から、高さ四十メートルの高架橋が地区を東西に横切り、リニアの敷地境界線から北側五十一メートルにわたって、冬至日の日中には五時間以上の日陰ができると予測された。
 グロスルーフの施設が日陰になるかはまだ分からないが、地区の地主から受けていた新たな太陽光発電の設置依頼は断らざるを得なくなった。西元さんは日陰になると発電量が七割ほどに落ち込むと試算し、「影響が出たら移転費用などを求めたい」と話す。
 日照問題に詳しい三平(みひら)聡史弁護士(第一東京弁護士会)によると、日当たりを確保する日照権は法律で明文化されていない。日照阻害による影響の補償については国の指針があるだけという。
 JRの見解の根拠になった国の指針「公共施設の設置に起因する日陰により生ずる損害等に係る費用負担について」が定められたのは、太陽光発電が普及していない一九七六年。指針は暖房や照明の費用を補償対象としているが、太陽光発電には触れていない。
 環境エネルギーシステムが専門の東京工業大学特命教授の柏木孝夫氏は「太陽光発電が普及している現状にルールづくりが追いついていない。このまま太陽光発電の普及が進めば、大きな問題になる」と警鐘を鳴らす。
 ルールづくりが進めばJRの補償に対する方針が変わる可能性もあるが、現時点でJRは「国の指針にのっとって適切に事業を進めていきたい」としている。
◆各地でトラブル増加
 太陽光発電は、二〇一二年七月に始まった再生可能エネルギーの固定価格買い取り制度で一気に導入量が増えた。しかし法整備は進んでいないのが現状で、トラブルは増加傾向にある。
 資源エネルギー庁によると、日本では一九七〇年代から研究開発が進められ、九〇年代以降は一般住宅にも普及。
 制度開始後の一年間で、それまでの導入量の七割に当たる三百九十一万キロワットが増え、二百七十八万世帯分の消費を賄える九百五十一万キロワットになった。
 太陽光発電をめぐるトラブルの相談を受け付けているNPO「太陽光発電所ネットワーク」によると、建物などの日陰で発電量が減ったという相談も増えている。一方で、弁護士費用が必要になることなどから、損害賠償を求めて提訴に踏み切るケースは極めて少ないという。
 都筑建代表は「太陽光発電を設置している人は建物を建てる事業者からの補償金だけで納得せざるを得ないのが現状だ。泣き寝入りしている人も相当、多いのではないか」と指摘する。

---------------------------------------------------(引用ここまで)
 リニア新幹線はJRの企業活動ではなく「国策」として進む。このまま政策の大転換がなければ、本年中には着工される見通しだ。
 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 佐助 2014年1月30日 11:49:05 : YZ1JBFFO77mpI : wpmCg8U5S6
「脱原発」が必須条件

リニアモーターの磁気浮上式新幹線には核廃棄物をつくらない電磁波起電力発電所の建設する原子力発電所の電気を使わずにすむ。だが半導体回路を使い、電磁波を収束し同期させるとリニアモーターのボディに電磁波起電回路パネルを取り付ければ走らせる電力は十二分である。なにしろ核廃棄物をつくらない,原子力発電以上の巨大なパワーがえられるますよ。

電力会社は潰されると思うなら,原発跡地の施設に原子力発電以上の巨大なパワーがえられる,狭い隙間から入力した電磁波を同期させる電磁波起電発電所の建設を提案すべきである。しかも電磁波を同期させ、24時間パワーを供給するシステムとして半導体回路を使い、電磁波を収束し同期させると,電磁波起電ケーブルがなくても、リニアモーターのボディに電磁波起電回路パネルを取り付ければ、リニアモーターを走らせる電力は十二分である。さらに、百%自給できる家庭用自家発電はもちろん、核廃棄物をつくらない電磁波起電力発電所の建設が可能になる。

原子力発電のように核廃棄物を出さない水素の核融合発電計画は、、もう長いこと国家の巨大な予算を食いつぶしている。核融合発電とよばれるこの計画は、水素の超高温プラズマを電磁波の容器に閉じ込めて発電するアイデアだが、実現のメドは全く立っていない。

電磁波起電力発電所もいらない家庭用の百%自給発電装置は
現在トヨタやホンダそしてパナソリックなどが成功した燃料電池よりパワーの大きい、水素も酸素もリチウムも必要のない電磁波電池があります。太陽光線は、光と共に電磁波を24時間地球に送っている。光は夜や曇りの時間は太陽光発電できないが、電磁波発電は24時間できる。と言っても、電磁波電池は、電池のように電気をため込むのではなく、電磁波を熱変換して使用する永久起電装置である。

これなら家庭用の百%自給発電装置になります。即ち太陽電子電池の登場となるわけ,電子噴射できるのでUFOのように自由自在に飛ぶことも移動することも,素早くできることになる。勿論,マグマの行動法則が分かると,地震予知も可能。「脱原発」すると「産業革命」が加速するので,科学の常識を反転させるのに5年,実用化に5年としたら10年で普及します。従って10年前倒しすると,目の前にSF時代がぶら下がっていると思ったらよい。


02. 2014年1月30日 12:06:58 : 9ZMR0C6H6q
日照そのものが権利なのだから、JRの今回の事案のように通常の土地利用と違う巨大建造物を
つくる場合は当然補償を要するとすべきでしょう。都市にビルを建てるといったとき
にはそれが通常の土地利用にあたるかどうか判断すればよい。

だいたいリニアは電磁波で人間がやられるといいますよ。これを先にしっかり調べて
おいたほうがいい。


  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
  削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告する?」をクリックお願いします。24時間程度で確認し違反が確認できたものは全て削除します。 最新投稿・コメント全文リスト

▲上へ      ★阿修羅♪ > 原発・フッ素36掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧