http://www.asyura2.com/14/cult13/msg/712.html
Tweet |
ネットでは、デジタル不正の目眩ましにアナログ不正だかミスをアリバイ的に発表しているのではないかという見立てがあります。
今回の選挙で感じた事はデジタル選挙を導入するのはかまわないけれども、アナログ時代のチェックで済ませている事が問題で、これではパソコンに詳しいわかものからすれば、投票券の発行段階から開票の段階までいくらでも不正をしようと思えばできるではないか、公正を担保するものは選管に対する信頼だけでは駄目なのではないかと見ているようで、民間の仕事に当てはめれば当然の話だと思います。
ましてや、60代の投票が20代の投票の二倍で、不正が無くても、選挙は年寄りの声しか反映されないとふてくされている所に、技術的にデジタル不正がいくらでもできる状態を放置していては彼らがあほくさくなるのも当然です。
先日、携帯を新しくしたら取説はもう内装で、法律やら機能説明やらを紙にしたら電話帳になってしまうそうで、ネットで調べる形にしたそうです。
そんな時代に、アナログ時代の不十分なチェックで選挙の公正が担保されたと主張しても若者は納得しないと思います。
ブッシュの選挙のような事ができない仕組みを作って、もう一度選挙をしないと、デジタル選挙に信任された正統な政権は誕生せず、お互いに不幸です。
★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/
since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。