25. 2014年12月05日 21:52:34
: GeRn2qTfJw
>24 >悪いが結果が全てである。 >僅差でも負ければ負けなのである。まったくその通りきみの言うとおり。 で、翁長に仲井真は約10万票差を付けられた明々白々の負け! >悪いが沖縄の自公支持者が一定の割合がいて、 あたりまえだよ、自公支持者は当然いるよ。 居ないとなると、これはこれは北朝鮮社会のようになって、気持ち悪い気持ち悪い。w >保守の仲今だかが前回は当選してて >非自民が強いという印象はないわけ。 よその土地に比べたら圧倒的に非自民は強いよ。 これ肯定しないなら、それこそ君どうかしてるんじゃない? 大都市の知事選と比べても、これほど非自民が勝利してるところってあるか? 共産党王国京都でさえ蜷川知事以降、非自民知事なんて登場しないからね。 >そういう「御託を並べるな」がくそじじい共の口癖なのだよ。 >そうやって年寄り共がコミュニティの上位に居座り >人の話を聞かず結局物事が一切変わらず既得権益も固定化されるんだよ。 >結局閉鎖性は九州山陰山陽と似ているということだろう。 これはあまりに論点の脱線だな。 それじゃ既得権益と言うが、既得権益で固まった土地でこれだけ自民勝ったり非自民勝ったりするか? そのつどそのつどどっちに転ぶか分からないから、既得権益の蓄積は起こらんよ。 自民党誕生以降、非自民への権力交替が2回しか起きてないからこそ日本という国は、それこそ既得権益まみれになってしまってるだろ。 一度自民党の下で既得権益を握った勢力はそれを手放そうとしないだろが。 ほとんどの地方で非自民知事が誕生しないのは、まさに既得権益の蓄積でその甘い汁を手放したくないだろう。 君が述べてる上記の言葉は、沖縄よりも無風の選挙区地方こそまさしく言い当ててる名言だよ。w ぜひ無風選挙区地方の人に放ってほしいね。そして日本国民全体にも。 御託を並べるクソジジイとか、年寄りどもがコミュニティ上位に居座りとか、 なかなか良いこと言うじゃないか。 それだからこそ、このままじゃダメだと君も思ってるんだろ? なら少しは希望持てる? ただ君の考える方向が俺の考える方向と違うなら同意はしないが。 >花金デモでもあったためしがあるのかね。 花金デモとは形ちがうが辺野古基地建設現場の基地ゲート前で毎日座り込んで監視し1年365日1日も欠かすことなく、しかも退職した人たち中心に張り込んで抗議活動してる。週末や何か大きな動きがあれば直ぐに多くの人達が駆けつけて時に体張って、警官のゴボウ抜きにあっても決して諦めること無く抗議活動してるよ。 こないだは警官の手荒い排除で2人負傷者も出た。 マスコミの正当な取材活動まで妨害する悪質さまで露わにしてきてる。 ほんとに「権力」というのが「本能むき出し」になりつつある。 昨日だって県庁取り囲んで仲井真知事の残り案件承認に対する大規模な抗議活動に4千人余りが集まったよ。 こういう大規模な集会はそれこそ何回となくやってるんだから。 政府権力側が辺野古基地建設反対運動を、どうせそのうち諦めるさと甘く見て見くびってるようなら全く見当違いお門違いというもの。 第一次の基地建設も粘り強い抗議活動あったればこそ阻止できたんだから。 不可能と言われた日本への復帰を沖縄人一体となって達成させた力を甘く見たらダメだよ。 辺野古基地建設反対運動は誰も諦めないね。そして必ず次々体張って座り込み監視活動する人は耐えること無いね。 従順に唯々諾々と仕方ないと諦めるよその土地のメンタリティとそこが違うんだ。 沖縄オタクになるつもりも事情通になるつもりも無いならそれでけっこう。 それは君の勝手なんだから。 沖縄で起きてるそれら抗議活動、しかも基地ゲート前の様子は地元新聞は毎日記事に載せてどういう状況かは逐次知ることができる。 そういう君の地元の状況も知らず、花金デモでもあるのかなどというのは全く君の無知を晒してるようなもんだ。 そりゃ全国紙全国メディアが沖縄の毎日の動きを報道するわけないから仕方ないけどね。 本気で仲井真許さんだったら仲井真が立候補するの有り得ないとか、自公が県外から連れてくるとか、まあ思いっきり事情も知らないこと書いてるね。 はっきり言って自公にとって仲井真の選択肢以外ないし、それだけ非自公に絶対に勝てる候補は今回誰であっても人材タマがなかった。 それに尽きるだろ。 仲井真自身が県政への欲を持ってるから出馬を決意したわけだし、もし有能なタマがあったら身を引いただろうが、それも見当たらないので、ある意味負け戦に飛び込まざるを得なかった。 >あんたもつい本音を言った保守層の基地反対の癖にいまさらだとかいう奴が 自公の大応援団なのだよ。 君は東京のような大都市の人間? いいかい、大都市圏だと無党派層が多く、そのつどそのつどの選挙で何のしがらみなく割り切って投票できるだろ。 が、地方へ行くほど強固な支持層があるのはどこだってそうだよ。 いや東京をはじめ大都市圏だって強固な支持基盤が頑としてある。 ただ人口が多いぶん、分母が大きい分だけ相対的に固定票が小さくなり、無党派が大きくなるのは理の当然。 強固な支持層は長年の投票習慣で支持しない勢力に投票というのは、これは大都市の有権者だろうが地方の有権者だろうが、簡単に投票行動を変えないよ。 簡単に変えられるのは無党派、以前は浮動票と呼んだ有権者たち。 >仲今が裏切ったとき >暴動レベルの反対が起きたわけじゃなし、 きみ、なんでそんな大仰に物を考えようとするわけ? 成熟した社会で暴動が起きるというのは余程のことだよ。 仲井真の裏切りで人が死んだとか、大量虐殺あったとかならそりゃ暴動も起きるだろ。 昨年末仲井真がいよいよ承認することになりそうだという日の午前、大勢の反対派市民が知事公舎前に集まり警察官も大量動員され騒然となったんだから。 俺はその日の午後知事公舎前を通ったとき、反対派の市民は居なくなってたけど沢山の警察官とマスコミとで、ふだん静かな知事公舎周辺が物々しく感じられたからね。 でも実際に沖縄の復帰前米軍統治時代の1970年に現沖縄市(旧コザ市)で、沖縄の老女を撥ねたアメリカ人の車の処理で米軍憲兵の不適切な事故処理をきっかけに有名な「コザ暴動」が起きたからね。 アメリカ人の車両を何十台も焼き討ちして大暴動になった。 普段大人しいと云われる沖縄人だって、堪忍袋の緒が切れて積年の米軍統治に対する鬱積した感情が一気に爆発したんだから。 こっちがどうしても理解できない君の書き込みは以下の部分
>県民が一致団結して自公退治して、自公勢力を2割以下 >にしてるとかいうわけじゃないじゃん。 >少なくともな、流れとかいまさらだからといって、 >基地賛成自公へ投票してること自体 >本土から見たら理解に苦しむわけ。 この文脈読んでると、沖縄を北朝鮮のようなかつてのソ連中国のような所だとも思ってるわけ? そうでもないと、自公を2割以下は不可能だろう。 常に選挙で一定の民意が示されるのが民主主義選挙システムを採用する社会では当然のこと。 当然そこには反対派の勢力も存在する。 じゃあ10万票もの差を付け、得票率の51%をも獲得した翁長の勝利は民意じゃないというわけ? 翁長以外の他の3候補の得票全部足しても翁長の得票に達しないのを民意じゃないというわけ? あらためて言うけど、沖縄は北朝鮮のようなところじゃないんだからな。 それと仲今じゃなく、仲井真だから。これは知事に対して失礼だ。(もう来週の火曜日までの任期だが)
|