★阿修羅♪ > 中国4 > 597.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
月に存在する夢の資源・ヘリウム3、中国が独占を画策か―英紙
http://www.asyura2.com/14/china4/msg/597.html
投稿者 赤かぶ 日時 2014 年 8 月 12 日 10:59:26: igsppGRN/E9PQ
 

日、英紙タイムズはこのほど、中国が月に存在する夢の資源・ヘリウム3の独占を狙っていると伝えた。資料写真。


月に存在する夢の資源・ヘリウム3、中国が独占を画策か―英紙
http://www.recordchina.co.jp/a92444.html
2014年8月12日 6時10分


2014年8月7日、環球時報(電子版)によると、英紙タイムズは5日、中国が月に存在する夢の資源・ヘリウム3の独占を狙っていると伝えた。

宇宙の初期においてビッグバン原子核合成の結果生まれたヘリウム3は、太陽風によって供給され続けているものの、地表の大気層などの影響で地球上にはごく微量しか存在していない。一方、月には太陽風から供給された数十億年分のヘリウム3が堆積している。

関係者は「ヘリウム3に対する中国の態度は日に日に真剣になってきている」と指摘する。中国の科学者らは月に存在するヘリウム3を核融合などに利用することによって、少なくとも世界全体の1万年分のエネルギーをまかなえると考えている。

中国は経済成長の持続のために大量のエネルギーを必要としているが、多くの都市の汚染は極めて深刻で、石炭採掘や火力発電などに対するさらなる代価を負担しきれなくなっており、代替エネルギーの開発が急務となっている。

台湾淡江大学の博士は最近の論文で「中国は月での採掘活動が全人類にメリットがあると考えている。一方で、競合相手が少ないことから、中国がヘリウム3の独占を狙っているのではと推測する人もいる」と記した。

ノッティンガム大学の未来学者クリストファー・バーナット准教授は、「月でのヘリウム3の採掘活動に関する前途に消極的になりすぎるべきではない。これは誰が投資するかという問題に過ぎない。定期的な選挙による制限を受けず、資金力も豊富な中国は最適な位置にある」と指摘した。

一方、月での採掘活動に疑問を呈する科学者もいる。ロンドン大学マラード宇宙科学研究所の責任者アンドリュー•コーツ氏は、「地球と月の間の輸送方式はまだ完全ではない。核融合炉もまだ実現できていない。ヘリウム3の利用はすばらしいアイデアの1つだと思うが、まだ夢物語の段階だ」と指摘している。(翻訳・編集/HA)


 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 2014年8月14日 10:07:43 : Fz9HdhePO6
宇宙資源奪取は早い者勝ちで良いと思う。

中国がリードし 焦りや刺激を受けた各国が
他を犠牲にしてでも宇宙開発予算を増額する事に期待する。
特に日本における将来の宇宙開発計画表を見ても
相変わらずの人工衛星や無人探査機打ち上げばかりで面白く無い。

将来を考えたら原発維持やリニア新幹線に資金を投入するより
本格的有人ロケット打ち上げ計画を具体化し
月や火星開発を急ぐべきだと思う。


  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。) ★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
  削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告する?」をクリックお願いします。24時間程度で確認し違反が確認できたものは全て削除します。 最新投稿・コメント全文リスト

▲上へ      ★阿修羅♪ > 中国4掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
中国4掲示板  
次へ