★阿修羅♪ > 戦争b12 > 784.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
「南スーダンに取材に入っていた。現地でPKOに加わる自衛隊の指揮官からある深刻な話を伺った:三浦英之氏」(晴耕雨読)
http://www.asyura2.com/13/warb12/msg/784.html
投稿者 赤かぶ 日時 2014 年 5 月 03 日 00:20:11: igsppGRN/E9PQ
 

「南スーダンに取材に入っていた。現地でPKOに加わる自衛隊の指揮官からある深刻な話を伺った:三浦英之氏」
http://sun.ap.teacup.com/souun/14066.html
2014/5/3 晴耕雨読


https://twitter.com/miura_hideyuki

南スーダンに取材に入っていた。

集団的自衛権に関する取材だったが、現地でPKOに加わる自衛隊の指揮官からある深刻な話を伺った。

今年1月、宿営地近くで銃撃戦が起きた。

その際、彼は全隊員に武器と銃弾を携行させ、万一の場合に備え、「命を守るために撃て」と命令を下していたというのだ 質問に答えたのは井川賢一・派遣隊長。

当時、南スーダンではクーデター未遂が発生し、民族紛争に発展して、事実上の内戦状態に陥っていた。

日本のPKO派遣は「非戦闘地域」が前提条件。

正当防衛以外には武器使用ができない。

その中で指揮官は何を考えたのか。

インタビュー形式で紹介したい

▼昨年12月半ば、宿営地のある首都ジュバで大規模な戦闘が起きました

▽ 与えられた任務を予定通りできるだろうかと考えました。

漠然と(PKO施設の)外には出られないだろうなと。

予想以上の戦闘状態。

まさか民族が分かれて(戦闘を)やるということまでは想定していなかった

▼国連のPKO施設に避難民が押し寄せてきた

▽自衛隊の宿営地近くにPKO施設の西門があるのですが、12月16日朝、その前に人が集まり、昼過ぎにもう耐えきれないと門を開放しました。

避難民が雪崩のように入ってきたが、自衛隊の宿営地に入ってこようとした避難民はいませんでした

▼戦闘のかなり近くにいたのではないですか

▽ええ。

だから、指揮官として、色々な状況を想定しました。

政府軍と反政府勢力との戦闘に巻き込まれるのではないか、その場合はどう対応すべきか。

真剣に考えました

▼武器を使わなければ生命を守れない、現実にはそういう状況があるのではないでしょうか

▽(かなり考え込んで)あると思います

▼その際、様々なオプション(選択肢)を考えるのですよね

▽ (さらに考え込んで)考えます……。

実はですね……、これはまだどなたにも話していないのですが、今年1月5日、勤務中にこの(宿営地の)近くで銃撃戦がありました

▽中部ボルはすでに反政府勢力に占拠され、その勢力が南下してくるとの情報があった。

さらにその日の作戦会議で「ジュバの西側約200`にいる反政府勢力がジュバに向かって前進中」「南方からも反政府勢力が北上している」との報告があった。

その日の夕方、近くで銃撃戦が始まったのです

▼その時の印象は

▽「とうとう始まったか」と。

戦闘に巻き込まれた場合、政府軍と反政府勢力が宿営地の土塁に上がって互いに撃ち合う可能性があった。

政府軍からすれば避難民は敵。

虐殺が始まる可能性もあった。

政府軍から追われた避難民が自衛隊の宿営地内に流入してくることも想定しました

▼インドの派遣部隊は似たような状況に遭い、PKO要員が死亡している

▽そうですね、時期は違うが、アコボで避難民が押し寄せてきた際、流れ弾に当たってインド兵が死亡しています。

私としては万が一の場合、隊員を死なせるわけにはいかない、だから……

▽最低限の自衛だけはさせる必要があると考え、全隊員に武器と弾薬を携行させました。

だが、我々は任務遂行型の武器使用ができない。

避難民を守るために撃てとは命じられない。

よって隊員には「各自あるいは部隊の判断で、正当防衛や緊急避難に該当する場合には命を守るために撃て」と命じたんです

▼かなり厳しい判断でしたね

▽ええ。

もし私の見通し通りになっていた場合は、あるいは撃っていたかもしれません。

そこはわからりません。

ただ、この時の武器使用は、正当防衛ないし緊急避難の武器使用命令であり、それしか出せなかった

▼正当防衛や緊急避難だけ(の武器使用)で本当に守れるのでしょうか

▽ 例えば目の前で避難民が殺されても、それが正当防衛や緊急避難に該当しなければ我々は撃てない。

我々は国内法に基づいて行動します。

正当防衛や緊急避難に該当する場合には撃つという、厳しい判断にならざるを得ないのです

▼その後、戦闘はどうなったのですか

▽約2時間後、国連から情報が入り、先ほどの銃撃戦は政府軍からの脱走兵がPKO施設に逃げ込もうとした際、互いに撃ち合ったものだとわかりました。

よって、隊員を通常任務に復帰させました

▼昨年12月以来、主な任務が施設内の人道支援になっている。ご苦労は  

▽我々は当初、国造り支援のためインフラ整備の目的で派遣された。

12月の戦闘を受けて南スーダンは後退した。

今は国造りを支援するために避難民を支援している。

大きな観点では、任務は変わっていないと考えています

インタビューはここで終わり。

私は南スーダンに1人で行き、一人で井川隊長と向き合った。

これだけのことを新聞記者に語るのだから、隊長は相当の勇気とリスクを覚悟したと思う。

当時、射撃許可はおろか、銃撃戦の事実も明らかにされていなかった。

立派な人物だと思う。

勇気ある人だと思う。

記事の執筆には数週間かかった。

隊長は世の中に何を伝えたかったのか。

私の考えつくことのできた結論はただ一つ。

現場の空気だ。

40度を超えるアフリカで必死に働く、自衛隊員たちの思いだ。

今、日本では「集団的自衛権だ」「積極的平和主義だ」と空中戦が続く。

でも実際に行動を求められるのは自衛隊だ。

彼らが今、現場でどのような現実に直面し、何を考えているのか。

我々はソファに座って、薄型テレビに映された映像だけを見て、わかったような気になっていないか真実や事実はいつだって手の届きにくいところにある。

心からの声はいつも雑音にかき消されてしまう。

それでも何かを伝えようと壁を乗り越えてくる人がいる。

彼はたぶん何より隊員を守りたかったのだ。

そして今も、混乱の地でただそれだけを考えている

私は震災翌日に被災地に入り、1年間現場で暮らした。

だから、あの日の自衛隊員の姿を知っている。

津波でぺしゃんこになった車の下に潜り込み、泥だらけになって少女の遺体を抱きかかえて出てきた

集団的自衛権の議論は、日本の未来の「姿」を大きく変える。

「積極的平和主義」とうい耳障りのいい言葉は、現実を見えにくくする。

自衛隊が他国に赴き、殺し、殺される。

そのリスクをどこまで甘受するのか。

言葉はストレートな方がいい。

一人の現場隊長が語った、飾り気のない言葉のように。

今回私が執筆した一連の記事です。

お時間があれば、ご一読を。

参考になれば幸いです(終わり) http://t.asahi.com/ej6h http://t.asahi.com/ej6m


 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 2014年5月04日 16:37:28 : Wr5cvCffrE
くだらんねえ
PKOだろうと、なんだろうと、海外に出れば、こういうことは起きて当たり前でしょうが。
志願制にすればいいだけのことだが、そうすると誰も行かないだろうね。
ホント困ったねw

「戦争はないから大丈夫」とか「資格が取れるから」とか「戦闘機に乗れるから」とかで入隊した平和ボケは、覚悟が必要な時期に来たようだ。


私は、自衛隊を海外に出すことは、理由はなんであれ、反対である。
国民の大多数もそうであろう。

「国際貢献」などという、クソ役人が作った言葉に騙されてはいけない。
ましてや、今の日本は震災の復興もままならず、国の中がガタガタなのだから、他所の国など構っているヒマはないはずである。


02. 2014年5月04日 17:21:52 : rAZs4KvhOE
確かに国際貢献と言う大義名分は嘘くさい。今スーダンで死んでも犬死の可能性はある。
しかし特定の国に頼らない(国際的)警察力というのが必要なのも確かだろう。自衛隊をそれに充当すべきかは難しいところだ。

03. 2014年5月04日 23:10:37 : 20OK5rg47o
今、ウクライナでIMFに東南部の資源をロシアの影響下から奪い返さないと、約束した融資はご破算にすると脅かされているそうで、米国のCIAや副大統領からも軍事攻撃に踏み切るよう、再三にわたる要求突きつけられて。

オデッサでサッカーフリーク装ったネオナチ使って、民主的抗議活動を行っている一般市民を大勢大虐殺、この焼き討ちってのは本当に極悪、非道の行為で、アフリカのこれも仕組まれた内戦で対立する村民同士の殺し合いのひとつ。

こういうNATOやCIAや、米国民間組織の傭兵部隊使って、残酷極まりないテロ工作されるのが、世界の人々にも知れ渡った状況下、自衛隊もそうした身内によるいんちき自演テロで攻撃されたり、貴い命を失う可能性が大だ。

武器を使用したら、完全に戦争とみなされて徹底的な攻撃にさらされて、自衛隊員の貴い命、虫けらのように粗末にされて、そんな状況に陥るのは一般の人の目にも明らかだから。


04. 2014年5月05日 07:49:51 : LOL5nIUQnU
国際貢献、嘘くさい、確かにそうですね。
でも一つ違ってます。
国際貢献、それ真っ赤な嘘、ですから。正真正銘の嘘。

05. 2014年5月05日 21:51:29 : 1geRdsjJSg
参考にならん。憲法議論とは別だ。
一つ言えることは、いざというとき紙についたインクの染みにこだわって兵を犠牲にするなど愚の骨頂、やられるまえにやれ。どうせ現地で捜査検証することなどできない。
そういう判断をしなければならない状況に関わらないことが第一であり、どうしても関わらなければならないのであれば、そこは法律の及ぶところではない。

ところで災害出動の自衛隊を情緒的に称えても集団的自衛権など認めてやらんぞ。
どうせ韓国を守るのが真の目的だろう。
あれはむしろ滅べばよい。


06. 2014年5月06日 08:08:31 : aaXeadzDFA
まず「なんでスーダン行くのか?スーダン行くのは正しいのか?」を問題にしなくてはいけないのではないか?
小泉のイラク派兵の時は大騒ぎになった「外国への派兵」が、いつのまに当たり前になってしまったのか?

映画ブラックホークダウンの基となったソマリアでの「モガディッシュの戦闘」の後、
あのアメリカですら国民の大反対で派兵に消極的になった。(その後ブッシュのせいで元どうり)
そして今アメリカは「やっぱアフリカへの派兵は大変だから日本に変わってもらおう」と画策ているんだよー
アフリカでの内戦も派兵も、軍需産業の儲けの為だけなのに…
=====

wik: 「モガディッシュの戦闘」より
『これに衝撃を受けたアメリカ国民の間で撤退論が高まった。アメリカ世論を背景にビル・クリントンは1994年、ソマリアからの撤兵を決定したが、この戦闘が平和維持活動から撤退したことの理由の1つとして挙げられている。また、クリントンはこの作戦の痛手によって、その後は地上軍の派遣を渋り、ミサイルや航空機によるハイテク戦争への方向を推し進めていく。』


07. 2014年5月06日 09:31:42 : Fx0MAc3H3s
安倍や石破は
国際貢献・積極的平和主義=自衛隊員が何人死ぬか!
ってことを考えている
今では早く死んでくれないか!ってことしか思っていないだろう

石破は「政治家が覚悟しないといけない」って言っている
政治家が代わりに戦地に行き死ぬ覚悟ならわかるがねぇ(笑)
自衛隊員が戦死する覚悟?
で?政治家は何してくれるんだい?

安倍や石破の為に命をかけても良いって思ってるのは
安部信者右翼だけだろ!
日本人の1%にもならないだろう


08. 2014年5月06日 11:23:13 : 85kpqqjgic

戦闘が行われる国や地域に自衛隊を出すのは違法だろ。

仮に銃撃戦になれば身を守るのが精一杯になり、本来任務の遂行は生き残ることが前提になる。

我が国の自衛隊を粗末に考えすぎる最近の政府内閣の考えは甚だ遺憾である。

現役の国家公務員として生きて職務を遂行する責任を自衛隊員は持っているはずだ。

命を運に任せた昔の軍隊と同じに考えるという馬鹿な自衛官もいるらしいが、多くの自衛隊員を一部の不良ウヨと同類項のように決めつけて見る訳にはいかないだろう。



[12削除理由]:言葉使い&アラシ

09. 2014年5月06日 18:17:25 : QSLXTluq1I
一番大事なところは、人の命を本に重んじているひとは、人の命が危険にさらされる状況下に、人を陥れない、そういう状況をつくりださない、肯定しない、そこらへんを誤魔化して、国際貢献だの、お国のためだの、そういうことをもっともな顔をして講釈をたれるのは、卑怯だ

10. あきあき 2014年5月06日 21:54:14 : qc0eWCh2brAb. : cCa2swrgIE
現在の隊員の状況は労働基準法違反で、そのことを連合が政府に訴えるべきなのではないかと考えます。隊員にもしものことがあれば、そのことが突破口になり 武力行使容認の既成事実化になる。今すぐ撤収の声をあげていきたい。

11. 和楽踊り 2014年5月06日 21:56:44 : 9hkFjVd/uY9Ag : d2bKVaYgD6
実戦の経験は大事だから、アフリカでも良いのでは?
うちの孫は体が小さいから、徴兵検査でも落ちるだろうし・・・


  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
  削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告する?」をクリックお願いします。24時間程度で確認し違反が確認できたものは全て削除します。 最新投稿・コメント全文リスト

▲上へ      ★阿修羅♪ > 戦争b12掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧