★阿修羅♪ > 戦争b12 > 705.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
親ロシア派に明け渡し要求 ウクライナ4者協議共同声明 武器の放棄と占拠した施設の返還を求める ロシアも同意  朝日新聞
http://www.asyura2.com/13/warb12/msg/705.html
投稿者 ダイナモ 日時 2014 年 4 月 18 日 12:45:49: mY9T/8MdR98ug
 

 ウクライナの危機を巡ってジュネーブで開かれたウクライナ、米国、ロシア、欧州連合(EU)による4者協議は17日、事態の沈静化に向けた合意を共同声明として発表した。ウクライナ東部で行政機関を占拠している親ロシア派住民らに明け渡しを求める一方、罪には問わない方針だ。

 17日午前に始まった協議には米国のケリー国務長官、ロシアのラブロフ外相、EUのアシュトン外交安全保障上級代表、ウクライナのデシツァ外相代行が参加。予定の時間を大幅に超えて同日夜(日本時間18日未明)まで続いた。

 協議後発表された「ジュネーブ声明」は、「事態の沈静化と市民の安全回復のための具体的な初期段階の取り組み」として、6項目の合意を列挙した。

 すべての当事者が暴力を停止することのほか、▽非合法組織の武装解除と不法に占拠された建物や公共施設の明け渡し▽明け渡しに応じた者は罪に問わない▽欧州安保協力機構(OSCE)による合意の実施状況の査察▽すべての地域と政治勢力が参加した憲法改革▽ウクライナ経済を安定させることの重要性の確認――を盛り込んだ。

 今回の合意は、ウクライナの情勢を巡って互いを非難してきた欧米とロシアが、混乱の収拾に向けた道筋を初めて示したといえ、事態の沈静化に向けた第一歩になりうるものだ。

 ただ課題は、合意内容が実現できるかどうかだ。ケリー国務長官は17日の会見で、「大事なのは、(合意を)即座に実行に移せるかどうかだ」と語った。実際、ウクライナ東部で庁舎を占拠している親ロシア派は17日夜、占拠をやめるつもりはない考えを示しており、前途は多難だ。

 オバマ米大統領は17日、ホワイトハウスでの会見で「現時点で、(合意内容が履行されることを)確信できるものがあるとは思わない」と指摘。「これから問われるのはロシア側が(合意の実現に向け)影響力を行使するのかどうかだ」と述べ、今後の動きを慎重に見極める構えだ。

 実際、新政権の正統性を認めないロシアと他の3者の主張が正面から対立していることを反映し、声明にはあいまいな表現も多い。

 ロシアのラブロフ外相は協議後の会見で、武装解除の対象となる「非合法組織」について、ヤヌコビッチ前政権を倒した右派勢力を指すという考えを示した。行政機関を占拠する親ロシア派を念頭に置く欧米とは全く異なる見解だ。

 また声明は、5月25日に予定されているウクライナ大統領選に触れていない。憲法改革が先だと主張するロシアが反対したとみられる。逆に、ロシアが求めてきた地方の自治権の拡大やロシア語の公用語としての地位も盛り込まれず、今後に火種を残した。

 最低限の共通認識を文書にまとめ、決裂という最悪の事態だけは回避したのが実態のようにもみえる。ウクライナのデシツァ氏は、協議後の記者会見で「今後数日が重要だ」「ロシアが本当に(ウクライナ東部の)安定化を支持するかどうかの試金石といえる」と強調した。ウクライナのヤツェニュク首相は17日夕、閣僚会議を開き、「ロシアも過激派を批判せざるを得なかった」と共同声明を評価。首相は親ロシア派に対し、「(庁舎から)退去せよ。あなた方の時は終わった」と呼びかけた。(ジュネーブ=駒木明義、松尾一郎、キエフ=喜田尚)

     ◇

■ジュネーブ声明の骨子

・緊張状態を緩和して治安を回復させる

・暴力や挑発行為をやめさせる

・武器の放棄と占拠された施設の返還を進める

・投降した者は訴追しない

・欧州安保協力機構の監視団を現地に派遣する

・すべての国内勢力による対話を進める

・ウクライナ経済の安定を重視し、支援も検討する


http://digital.asahi.com/articles/ASG4L0S7WG4KUHBI050.html?iref=comtop_6_03
 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. ダイナモ 2014年4月18日 13:07:52 : mY9T/8MdR98ug : SFB6e5PgNo
当然の要求である。犯罪者は無罪放免にしてやるから武器を放棄して占拠した施設からとっとと退去せよということ。ロシアも同意していることだし。

02. 2014年4月18日 15:39:11 : MEJkFnPqrk
ロシアの言い分では、東ウクライナへの軍事攻撃はしないという意味だが、キエフの暫定政府はそうとってはいない。 その意味では四者合意とは到底言えるものじゃないだろう。 グレーストーンのならず者を送り込めば、流血の惨事は免れない上に、ウクライナ軍や治安警察も親ロシア派についてしまう。 東ウクライナの政府機関を占拠している親ロシア派は、そう簡単に明け渡すことは無い。 ネオコンが焦って軍事行動に出れば、ロシア軍の介入もあり得るとプーチンは明言している。 NATOの地上軍は準備も出来ていないから、あり得るとすれば空軍による爆撃だが、それこそロシア空軍機や対空ミサイルの出番になってしまう。 このままでは東ウクライナを失う結果になりかねないが、NATO軍、特にドイツ軍には戦意は皆無と言ったところだろう。 朝日新聞の記事とは全く逆な方向に進むと見てよいだろう。

03. ダイナモ 2014年4月18日 16:43:01 : mY9T/8MdR98ug : ES90F6pfwc
>ネオコンが焦って軍事行動に出れば

ロシアが軍事侵攻することはあり得ても、欧米が介入することはあり得ない。

もしそういう事態になれば、欧米は経済的損失を覚悟してでもロシアに対する全面的な経済制裁で対抗するだろう。

>あり得るとすればNATOの空軍による爆撃だが、

お話にならない。


04. 2014年4月18日 19:13:23 : RCEVm6on3c
ネオコンというのは総称のようなものでロバート・ケーガンの妻であるヌランドが関わっていることを見ればネオコンはウクライナに常時介入していると断じてよい。
軍事介入だけが欧米の介入の手口ではないことは阿修羅でも散々記事やコメントで寄せられている。
ロシアの介入について妄想逞しく軍事侵攻などと大仰な物言いをする自分だけが正義ヅラをする人がいるようだがそれこそお話にならない。
ネオコンやファシストの片棒担ぎの買弁をやるような人道主義者の皮をかぶった誰かさんは自分が帝国主義者の厚顔より面の皮が厚いことを理解できないようだ。


05. ダイナモ 2014年4月18日 20:23:14 : mY9T/8MdR98ug : Kr2S1L17Og
プーチンのロシア軍は、4月12日にウクライナ東部の各庁舎を一斉に襲撃し、親ロシア派の過激な連中に警察署から奪った武器を配布して武装蜂起させた。今のウクライナ東部の危機はロシア軍が作り出したマッチポンプである。

ウクライナ東部で武装蜂起した親ロシア派は独裁支配体制下に置かれていたのか?

独裁支配に抗議したら「血の弾圧を」を受けたのか? 

平和的なデモが銃撃されて多数の死者がでたのか? 

まったくそうではない。そんな弾圧など何もありはしない。

ウクライナ東部の親ロシア派の武装蜂起にはまったく一片の正当性もない。彼らは単なるゴロツキの犯罪者でしかない。ゴロツキに味方する者は同じくゴロツキのレベルでしかない。

独立広場で極右組織の「右派セクター」が旧ウクライナ政権に対して唐突に「戦争」を仕掛け、まんまと政権を崩壊させたテロ行為と同様なことが、今、ウクライナ東部で起きつつある。

テロ行為によって成立した現ウクライナ政権に正当性がないのと同様に、ウクライナ東部の親ロシア派の武装蜂起にも一片の正当性もない。


06. 2014年4月18日 20:53:33 : SuzbYY1gBQ
>>03
アホ
基本的には、どちらも直接的な介入はない
この間から言ってるだろうが
それは洗練はされていないが、ある種の国際政治の「リアル」

お前一人でテイコクシュギガー、ジンエイシュギガー言っとるんだ

次に下手に動いたほうが負けるんだから、したたかであればあるほど動くはずがない
しかも、もともとエネルギーを押さえている以上、ロシア有利なのに
自分から火に飛び込むかよ

それを、どうにかこうにか、情報操作で欧米が対等以上であるように演出しとるんだ

ただし
>>04氏ご指摘どおり、ネオコンは常時介入している
ここ何とかしないと、ボディーブロー効果はあるかもしれない

======================
新聞読んでみ、ダイナモ
オバマに対する一読して嘘と分かる弱腰批判であふれている
アメポチであるはずの日本の新聞がだぞ?

ここで、ちょっと予言しよう
次のアメリカ大統領は、無茶苦茶やる
今は、そのための種がまかれている

それに、お前も加担しているんだダイナモ


07. ダイナモ 2014年4月18日 20:56:56 : mY9T/8MdR98ug : Kr2S1L17Og
>>06

だから、

武装蜂起した親ロシア派の住民にいかなる正当性があるというのか?

説明してみろよ。その正当性というのを。

できるものならな。


08. 2014年4月18日 21:17:49 : SuzbYY1gBQ
>>07

本末転倒
その前にウクライナの政変に、どういう正当性があるのか
「どっちもどっち」では事態はよりカオスに向かう
どこかで食い止めるのが先決

ならば、この裏にあるものを多くの人に知ってもらう努力をしたほうがいい

ならばプーチンに止めてもらおうと思うものを非難できない
俺はそこまでプーチンをしんようしとらんが

ネオコンは、力を持ち続けている
イラクであれほどの失敗をしたにもかかわらずだ
そんな相手と戦うのだから


09. ダイナモ 2014年4月18日 21:47:15 : mY9T/8MdR98ug : Kr2S1L17Og
>>08

武装蜂起した親ロシア派の住民の「正当性」を説明できない者は引っ込んでいてもらいたい。


10. 2014年4月18日 21:53:53 : RCEVm6on3c
正当性?w
ダイナモ先生は民衆の武装蜂起はそれだけで正当だという自明性を持って独裁政権打倒は何を持ってしても正しいと言い包めてきたお人のはず。
そのお人が武装蜂起に正当性の如何を問うとは気でも狂いになられましたか?
リビアでシリアでダイナモ先生は親ロシア派というロジックで言えば我々、EU米国イスラエル緒連合の意を受けた民衆デモの皮をかぶったテロリストたちの蛮行を上述の屁理屈で正当化してきたではありませんか。

しかしウクライナの場合、リビア、シリアで散々血を吸い続けてきたネオコンらの支持した手合いたちがあまりにもスジが悪くわかりやすいクズどもであったためさすがに支持をするとは言い出せず、さりとてロシアに近かったヤヌコビッチが居なくなった民衆運動の正当性だけは担保したいと先生はロシアの影が大きくなるのをひたすら待って欧米とロシアという対立軸がハッキリする段において欧米を糾弾する素振りを見せながらリビア、シリアでも余計なお節介をした忌々しいロシアをより強大な帝国主義と印象付けるために姑息な印象工作をこれでもかとやりだす始末。
あなたのやり口はいつも同じだ。
何度でもはっきり言おう。
ダイナモよ、アンタは人道の皮をかぶった戦争屋そのものだ。
恥を知るがいい。


11. ダイナモ 2014年4月18日 22:01:11 : mY9T/8MdR98ug : Kr2S1L17Og
俺が甘かったよ。謝る。

ロシアが共同声明で武装解除の対象となる「非合法組織」とは、右派セクターらの過激な極右組織を指しているそうだ。ロシアのラブロフ外相が協議後の記者会見で答えた。それがロシアが4者協議共同声明に合意したという言い訳だ。

もちろん、右派セクターらの極悪分子の武装解除には同意する。さらに、ロシアは言及していないが武装蜂起して各庁舎に篭城している親ロシア派のゴロツキも武装解除させなければならないのは言うまでもない。しかも右派セクター分子らが今現在武装蜂起している訳ではないが、親ロシア派のゴロツキは今現在武装蜂起している。この始末に負えないゴロツキどもをいつまでもこのままにしておく訳にはいくまい。

やつらの武装蜂起には何の正当性もないのだ。


12. ダイナモ 2014年4月18日 22:05:31 : mY9T/8MdR98ug : Kr2S1L17Og
>>10

>民衆の武装蜂起はそれだけで正当だという自明性を持って独裁政権打倒は何を持ってしても

お前は、ウクライナ暫定政権が今武装蜂起している者たちに「血の弾圧」を加えてきたと言うのか?

日本語の読解能力のない者は引っ込んでいてもらいたい。


13. 2014年4月18日 22:12:27 : RCEVm6on3c
親ロシアのゴロツキはどこぞの連中がやった狙撃や警官殺人や異民族狩りをやっているのかね?
ライトセクターの真のゴロツキたちの暫定政権(極右組織たちは政権の内務機関に入り込んだ。それがどういうことかアンタでもわかるだろう?)はそんな連中だよ。
東部で起きたことはキエフで起きたことをさせないために武器を持ったということを何故すっ飛ばしていきなり親ロシアのゴロツキになるんだ?
自分の都合のよいようにひん曲げるのはやめろ。

14. 2014年4月18日 22:15:29 : RCEVm6on3c
>お前は、ウクライナ暫定政権が今武装蜂起している者たちに「血の弾圧」を加えてきたと言うのか?

答えは>>13に書いてるからいいが、なんだこの言い草は?
今度はこういう逃げ口上かよw
いいかげんにしろよアンタ。


15. ダイナモ 2014年4月18日 22:22:26 : mY9T/8MdR98ug : Kr2S1L17Og
>>13

>キエフで起きたことをさせないために武器を持った

これは新説。 それを裏付ける東ウクライナにおける具体的な事実が示されていないので単なる「空想」に過ぎない。

はい、次


16. 2014年4月18日 22:35:43 : RCEVm6on3c
ダイナモの言い分だとキエフの暫定政権は独裁政権ではないので、ウクライナ東部の武装蜂起は正当性はないのだそうですよ皆様w
多民族国家のウクライナの多様性に蓋をしようとする狂気の連中が入り込んでいる政権を放っておけばどうなるか歴史が証明しているが、ダイナモのお説ではそうなったときに武装蜂起すればいいのだってことらしい。
つまり独裁政権になるまで寝かせておけってわけだw
しかしダイナモは独裁政権でも少数民族や小宗派保護に厚い政策を採って多様性の担保に取り組んでいた政権であっても独裁なら許せないと言うほど独裁と名が付くと悪と決め付ける人だから仕方が無いねw
バカは怖いな。

17. ダイナモ 2014年4月18日 22:43:18 : mY9T/8MdR98ug : Kr2S1L17Og
>>16

>ダイナモは独裁政権でも少数民族や小宗派保護に厚い政策を採って多様性の担保に取り組んでいた政権であっても独裁なら許せないと言うほど独裁と名が付くと悪と決め付ける人

「血の弾圧」が抜けてるよ。

はい、次


18. 2014年4月19日 02:21:49 : c2ZLdD2o3Q
Despite Geneva talks on Ukraine, Washington escalates standoff with Russa
ウクライナについてのジュネーブの会議にも拘わらず,アメリカはロシア都の膠着状態を拡大している。

wsw.com の記事のヘッドラインより

アメリカは和解を望んでいない。戦争を望んでいるのはアメリカ


19. 2014年4月19日 06:35:10 : 1geRdsjJSg
非合法武装勢力とはキエフの反乱勢力のことだ。
その犯罪者に対峙するために蜂起した民衆と、どちらの正当性が高いかは言うまでもない。
プーチンは出来ることは全てやるそうだ。

ああ、キエフの犯罪者どもは先にガス代払えよ。


20. 母系社会 2014年4月19日 14:31:07 : Xfgr7Fh//h.LU : oOUhx5vggP

★民族自決論と主権国家論は、現時点では両方とも正しいとされて
いるが、明らかに矛盾する。だから、どちらも絶対と思うべきではない。

●例えば、アメリカでは「ラコタ共和国」(ラコタ族=スー族)と、
「イロコイ連邦」(6部族)の先住民=アメリカ・インディアン
の独立運動が二つあるが、アメリカが先住民に対して、今日まで
続く差別=絶滅政策を行ってきた歴史的経緯から、アメリカは、
この二つの独立要求を認めるべきである。

日本で言えば、日本民族がジェノサイドを行い、絶滅寸前まで
追い込んでしまったアイヌ民族や、日本が強制的に併合した結果、
沖縄戦と戦後の基地問題で苦しめてきた歴史的経緯から、琉球民族
が独立を求めたら、日本は素直に認めるべきである。

要するに、民族自決論と主権国家論のどちらを採用するかは、
ケースバイケースで判断するしかない。

ただし、クリミアの場合なら、クリミア内少数民族の自治権を
ロシア民族は十分に認めることが条件となる。

●クリミアのは住民投票は、ロシア軍がクリミアに侵攻して武力で
威嚇した中で実施された住民投票であって不当との意見があるが、
この意見は矛盾している。

なぜなら、この論理では、クリミア軍の下での住民投票も、親ロシア
派の住民にとっては、クリミア軍の威嚇した中で実施された住民投票
であって不当と言えることになるからである。

@フルショフとエリツインの処置は住民の意思を無視して決めたことで
無効ということと、Aロシアのクリミア駐留軍が出動して、ウクライナ
軍を封じ込めなくとも、住民投票では独立は多数となったということ
の二つを前提にすると・・・

むしろ、ウクライナ軍を素早く封じ込めたから、キエフは妨害を諦め、
その結果、無意味な流血を避けられた<知恵ある処置>で良かったのだ。

もし、ロシアがウクライナ軍を素早く封じ込めなかったら、クリミア
のウクライナ軍が分裂し、本土からも応援が到来して、内戦になった
かもしれないのである。

そして、その結果、仮にウクライナ軍が勝って住民投票をしても、
その時は、<ウクライナ軍の武力による威嚇>の下での住民投票に
なり、同じことである。

★しかし、民族自決=住民投票を絶対化して、どんなことでも住民投票
で決められるわけではない。

たとえば、イギリス軍によるイラクからのクエート分離=独立に、
当初、クエートの住民は反対して、イラクへの復帰を要求して運動
していたが、クエートの地下に膨大な量の石油があると知って
独立運動を中止し、石油の利益を独占しようとした。

そのためクエートは、イラクのスンニ派だけでなく、シーア派からも
激しく憎まれているので、フセインはこの心理を利用して、クエート
侵攻を実施したが、この経緯は日本では全く報道されず、フセイン
悪者論だけが流され、世論操作された。

★クエートのような例もあるので、<自主管理>の理念から、住民投票
=住民の意思は最大限、認められるべきであるが、絶対でもない。

(注)プーチンも、チェチェンの独立運動に対して、前代未聞の
大弾圧をしたので、プーチン・ロシア側も相対化して判断すべき。

(注)ネイティブ・アメリカンとは、エスキモーやハワイアンも含む
概念で、個々の先住民の独自性を奪う先住民絶滅用語。

独立国家となれば、明治以降の国民文学者の活躍で、日本人の
アイデンティティーが形成・覚識化されたように、国家を持てば、
欧米とは異なる先住民文化を核とした独自の世界観が再構成され、
国民レベルで保持される。

(注)アメリカ・インディアンは、中国のチベット人と共に、
我々日本人と同じ<古モンゴロイド>の血を継承する数少ない民である。

これも考慮すれば、日本は、この二つの独立運動や、メキシコ先住民
の生き残り策である「サパティスタ運動」も支援すべきであり、
<古モンゴロイド>の血を継承する南米の先住民にも、もっと
関心を向けるべきではないだろうか。
(ハワイでも、1990年代に先住民の自治・独立運動があった)

(注)日本は非常に珍しい国である。というのは、高度工業化社会
である一方、世界の先住民と本質的には同じ自然を神と見なす古神道
(縄文神道)の文化を継承している国だから。古神道は、天皇教よりも
古い真の日本列島固有の文化であり、この文化の詳細は天皇教により、
断絶され、今は不明となった。

しかし、アメリカ・インディアンは、古代文化をかなり詳しく継承
している民族。この先住民文化を守るためにも、日本はアメリカ
に独立を認めるように働きかけるべきである。

なぜなら、この先住民文化が、現代人であるアメリカ人・そして日本人
自身も救済する可能性を秘めた貴重な文化であるからだ。



21. 2014年4月19日 15:02:55 : AW7yS6ySqg
ダイナモさんかわいそう。孤軍奮闘。
知識、情報豊富な阿修羅に殴りこみをかけるとは、敵に塩を与えるようなもの。
真実の情報が次から次へと。。

22. 2014年4月19日 21:17:05 : PiwcprACFA
どっちかと言うとはっきりと分かる位に決裂させた方が良かっただろうな。

  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
  削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告する?」をクリックお願いします。24時間程度で確認し違反が確認できたものは全て削除します。 最新投稿・コメント全文リスト

▲上へ      ★阿修羅♪ > 戦争b12掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧