★阿修羅♪ > 戦争b12 > 283.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
日本軍はサムライの精神と再び結びつくのか?(RFI)
http://www.asyura2.com/13/warb12/msg/283.html
投稿者 無段活用 日時 2013 年 12 月 29 日 02:00:13: 2iUYbJALJ4TtU
 

(L'armée japonaise renoue-t-elle avec l'esprit des samouraïs?: RFI)
http://www.rfi.fr/mfi/20131220-defense-armee-japon-esprit-combatif-samurai-chine


日本/防衛−記事発表:2013年12月20日金曜日15:22−最終更新:2013年12月20日金曜日23:42


日本軍はサムライの精神と再び結びつくのか?


2005年、海上自衛隊の小船隊(前方)が米海軍空母キティホーク(後方)を護衛する。
Crédit : US Navy



記者 ロマーン・ミェルカレック


この数ヵ月で100回のスクランブル。第2次世界大戦以降に建造された最大の軍艦の進水。首相の演説は相変わらず非常に激しい。日本では好戦的な精神は憲法で禁じられているが、最近この精神と再び結びつくように感じられる。この憲法は出来るだけ早く変えてしまえればと、政界のリーダーたちは強く願っている。


「日本が立ち上がる:かつてのアジアの大国が再び軍事力を誇示しているのはなぜか?」名高い米国・タイム誌の第1面に最近、こうした物騒な文句が現れた。日本軍が国際ニュース面で大きく取り上げられ、良心の呵責もなく戦闘機や戦闘ヘリを見せびらかしていたが、これはかなり長い年月で初めてのことだ。

タイム誌がもし日本の自衛隊に興味があるとするなら、それは自衛隊にとって軍事的緊張の極めて小さい時期が過去のものとなったからだろう。2013年4〜6月、日本政府は中国機の侵入を受けてスクランブル機を69回離陸させた。9月には中国の爆撃機に続いて、無人機が初めて日本の領空に危なっかしげに近づいてきた。2012年の同じ時期、この形態のスクランブル発進は15回しかなかった。

かつてなかったほど、日本のパイロットたちは危険な使命に直面している。中国の他にも、4〜6月の間ずっと、ロシア機の航行を抑え込むこと31回、北朝鮮機は9回、彼らは繰り返すこととなった。「離陸するとき、祖国の防衛に参加している実感が湧く」と、「ベーダー」の異名を持つF-15のあるパイロットが、タイム誌の記事で発言している。


日本の軍事的パラドックス

2013年、日本政府はこうした脅威的な事態のために、極めて不安定な財政事情にもかかわらず、軍事費の上昇を承認した…11年ぶりにだ。2014年もこの上昇は継続されることになっており、防衛省は3.5%の増加を改めて要求している。


ヘリ搭載駆逐艦(DDH)「いずも」183。


「安倍晋三氏に軍事力強化の意思があるのは明らかだ」と、ジャーナリストであり国際関係戦略研究所と欧州未来安全保障研究所の客員研究員でもある、日本専門家のエドゥアル・フィムラン氏は分析する。彼は、ヘリ空母やミサイル防衛システムなど、大がかりな新設備の定期的な購入に注目している。日本では今年8月、第2次世界大戦以来最大の軍艦である「いずも」の進水が話題になった。「装備について言えば、自衛隊はアジアで最も近代的な軍隊だ」と、国際戦略研究所(IISS)が毎年発行する『ミリタリー・バランス』に説明されている。

「包囲するという意識があるとは言えないが、脅威を意識しているのは確かだ」と、エドゥアル・フィムラン氏は分析する。「2010年に発表された国の防衛計画大綱で、戦略の変更が示された。北方(ロシアの脅威)から南西方向(中国の脅威)へと、軍事力を転換し直した。」

しかし、自衛隊は正真正銘の憲法のパラドックスに直面したままだ。終戦直後に考案されたこの基本法の条文では、日本がいかなる軍隊の展開をも禁止している。個別的自衛権だけが承認されている。その理論を根拠に、数十年かけて、条文の解釈がだんだんとねじ曲げられていった。こうして、米国に向けて発射された弾道ミサイルの落下物から日本市民を守るという口実で、日本政府はこの兵器を迎撃することが可能だ。また同様の理屈で、どのような装備を購入しようが、どのような訓練を部隊に施そうが、可能となっている。

こうして、日本政府は憲法の条文を都合良く解釈して、様々な軍事作戦への参加を正当化している。日本は平和維持のために国際社会に協力する責務があるからと、イラク、ネパール、ソマリア沖、さらには、イスラエルとシリアの間にあるゴラン高原にさえも、自衛隊は部隊の展開が可能となった。その都度、平和維持や復興の任務のために日本軍は配備された。


安倍晋三氏は憲法に挑む

安倍晋三首相は、憲法をめぐるこうした偽善に挑むことにした。保守派の安倍首相は、この方向に向けた講演を増やしている。「日本が帰ってきた」と、彼は2月にワシントンで宣言し、経済の問題と同様に安全保障の問題に言及した。2012年、彼は「日本の国土と海、そして、国民の生命は、どれだけの対価を払おうとも守る」と約束している。特に、安倍晋三氏は憲法改正の達成を、こうした改革が不人気であるにもかかわらず、「使命」として定めた。

「これがすぐに行われることはないだろう」と、国立東洋言語文化研究所の准教授で、日本の政治・防衛の専門家であるギブール・ドラモット氏は考える。「この動きは第2次世界大戦終結以後ずっと続いていた。装備と予算の継続については進歩が見られる。1990年代の景気後退のために、この分野で低迷があった。」彼女にとっては、実際には憲法改正よりも、国家安全保障会議の創設と、米軍との協力を大幅に拡大するための機密保護の強化が、安倍晋三氏の軍事政策において本当に目新しい点だ。

ただ、国民が概してかなりの平和主義者だとしても、安倍晋三氏がその出自の中に、伝統的な歴史の遺産を背負っていることは歴然としている。外相の息子であり、日本が占領した中国領満州再編の参画者でもあった首相の孫でもある安倍氏は、帝国主義的な征服者という過去に再び繋がりたいと考えているように思える。今年4月、安倍氏の靖国参拝に諸メディアは警告を発した。戦争の英霊たちを祀ったこのモニュメントには、戦争犯罪を犯した何人もの将校が受け入れられている。彼はまた、米国国務長官と会見する前に、1945年に海兵隊が上陸した時に戦死した「英霊」たちに敬意を示すために、硫黄島を訪ねることをも躊躇わなかった

「かつての兵士たちの票」を得る手段だと、ギブール・ドラモット氏は確言する。「防衛政策の分野では、彼らの課題は完全に正当なものだ。中国はこの地域で挑発の頻度を増している!」一方、エドゥアル・フィムラン氏は「安倍晋三氏がこの分野で世論に先行していることは確かだ」と認めている。「彼は憲法改正を、自己主張できる地域大国としての日本の復活に結びつけている。」


航空自衛隊松島基地。晴れの舞台で、日本のパイロットたちは所属部隊ごとに飛行機の翼に絵を描いていた。これは侍だが、猛禽、星などもあった。
Flickr/Sushio



軍が人気を得はじめる時

それというのも、日本国民が概してかなりの平和主義者だとしても、中国が脅威であるという認識は影響力を得ている。それと時を合わせるように、自衛隊は人気を獲得した。あの大災害があった時、その対応に参加したことが自衛隊に有利に作用している。福島に大損害を与えた津波に直面して、住民を支援するために自衛隊の半数が展開された。

「それまでは、軍と係わることはほぼ恥ずべきことだった」とエドゥアール・フィムラン氏は指摘する。「人々がそれを自慢することはなかった。今では、制服を着ることが誇りであることは確かだ。」スクランブルの増加に直面して、自衛官からも同じような発言が聞かれる。つまり彼らは、日本の人々を守るという任務を全うしたいとの意識を抱いている。「採用についての問題は減少している」と、その研究者は続けた。「この10年で事態は進展している。」

それでも、日本軍が今後も様々な紛争に、言葉通りの攻撃的な方法で介入する可能性はほとんどないだろう。「私が会った士官の大部分は、軍人というよりもむしろ外交官といった感じだった」と、ギブール・ドラモット氏は語った。余りにも大きな危険を伴うにもかかわらず、それが人道活動でさえも、日本国民の評判は悪い。ただ、250,000人の制服を着る男女にとって、中国に立ち向かうことになるとしても、祖国を守ることは神聖な使命だ。この使命は彼らの戦闘機の翼に描かれた絵が、非常に象徴的に示している。そのサムライの姿などに…。



もっとよく知るために

- Le retour du Soleil levant, la nouvelle ascension militaire du Japon. Edouard Pflimlin. Editions Ellipses.
(『日出ずる国の復活、再び軍事的に台頭する日本』エドゥアル・フィムラン著。エリプス社発行。)

- La politique de défense du Japon. Guibourg Delamotte. Editions PUF.
(『日本の防衛政策』ギブール・ドラモット著。PUF社発行。)


タグ:中国 - 防衛 - 米国 - 日本 - 安倍晋三


------------------------------------------

(投稿者より)

RFIサイトに掲載された記事です。誤訳があるかも知れません。ご容赦下さい。

訳がこなれていないと思います。読みづらい箇所は改めてご容赦願います。特に、松島基地の写真の説明、「晴れの舞台で」"lors de les grandes occasions"としておきましたが、"grandes occasions"(大いなる機会)が何のことか分からず、グーグル検索すると、ヒットしたサイトから中古車の写真がたくさん出てくるので、どうしようもなくなり「英辞郎」(英語のオンライン辞書)で"grand occasion"を検索すると「晴れの場所」という言葉が出てきたので、それを参考にしました。おそらく、基地一般開放のイベントだと思いますが、それ以上の確認ができません。ただ、「武人には戦場こそ晴れの舞台」ではないはずです。

「日本軍」"L'armée japonaise" 「駆逐艦」"Destroyer" 、日本で正式に使っている呼称ではありませんが、そう書いてありますから仕方ありません。「自衛隊」"Les Forces d'autodéfense"が別の場所で正しく使われていますから、他に書きようがありませんでした。

「国際関係戦略研究所」"l'Iris" ("l'Institut de Relations Internationales et Stratégiques"の略)、「欧州未来安全保障研究所」"l'IPSE" ("l'Institut Prospevtive et Securité en Europe"の略)で良いと思うのですが、自信がないので、何かの都合でこれをご利用になる方は、ご自身でも確認してくださるようお願いします。特に、IPSEはウェブサイトを見つけることができませんでした。

必ずしも過去の帝国主義日本を許したわけでない。安倍氏の復古的な意識にも疑念がある。しかし、日本の自衛隊は既に世界で平和維持活動に参加しており、3.11の復興支援を通じて国民の間にも存在感を示している。そして隊員たちは、軍国日本の先兵でなく、国民を守る使命を持つ者としての自負を抱いている。その辺りをきちんと見て、書いてくれていると思います。



 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 2013年12月29日 07:29:58 : 2D6PkBxKqI

貧困層は戦争を望んでるというのがわからないアホがいるな。

太平洋戦争のときもそうだった。今の韓国や中国もそうだ。

負け組は社会をリセットして新規蒔き直ししたいのさ。


02. 2013年12月29日 09:26:46 : rAZs4KvhOE
サムライは名誉の為に耐え難きを耐え、忍び難きを忍ぶものだが、それでも名誉が汚された感じた時は死を以って拭うものだ。
己の死と敵の死とを以って。

多分戦後70年間の我慢は限界に近づいている。


03. 2013年12月29日 11:27:49 : 1tb7K5r2yw
批難ではなく擁護でもない、感情的にもならず冷静な分析記事ですね。

投稿者さま、このような記事を紹介してくださりありがとうございました。


04. 2013年12月29日 13:37:47 : ivD5IziLBs
>この数ヵ月で100回のスクランブル。
好きでやってんじゃねぇだろうが……言うなら近隣諸国の暴走じゃね?

>第2次世界大戦以降に建造された最大の軍艦の進水。
いずも進水を日本の右傾化の象徴とかみなす論調がときたま見られるけど、これって民主党政権時代に予算が通ってアベシが首相になる前からずっと前から決まってた事なんだよね……ただのタイミングの問題。

>祖国を守ることは神聖な使命だ。この使命は彼らの戦闘機の翼に描かれた絵が、非常に象徴的に示している。
ちなみにこれ「晴れの舞台」としか言われてないけど詳しく言うと「戦技競技会2013」の為に描かれたものね。敵役の飛行教導隊をいかに合理的にやっつけるかを部隊ごとに競う言わば運動会みたいなもの。つまり「俺達ゃ第○○○飛行隊、頑張るぞオー!」という絵。緻密でクールなのばっかじゃなくて、クマさんの絵とかもあったよ。

てか日本が軍事的に……とかアホかと。米軍いなけりゃミサイルの雨に曝されて中国どころか韓国にすら勝てるか微妙。韓国なんて自分等に軍事上は全く関係の無いはずのDDH進水をギャーギャー騒ぎながら、日本全土を射程に納める巡航ミサイルを配備したりドクトウとか言う名前の強襲揚陸艦を済州島に配備したりしてるんだぜ。
んで弾道・巡航ミサイルの類いを日本が持てないからこそ金のかかる戦闘機やMDを持たなきゃいけないのね。
で、中韓政府が安部政権に対してアナフィラキシーショックを起こすのは分かるが、何故タイムみたくアメリカなんかが反応するのか。
そこには日本があまり米軍に頼らなくてもやってけるようになるの事に対する恐れが多少はあるんじゃないかと。
例えば水陸両用部隊なんて良い例で、あれが整備されれば沖縄のアメリカ海兵隊の存在意義は一気に薄まる。
敵基地攻撃能力の保持についても、その能力を航空自衛隊がゲッチュすると三沢基地にいるアメリカ空軍珠玉のSEAD部隊、ワイルドウィーゼル隊のお株が相対的に駄々下がりになる。
日本は現在、今までかなり短いローテで回していた潜水艦の寿命を延長し潜水艦隊の増勢を図っている。
護衛艦隊ならMDでも活躍するイージス増勢は勿論、純国産の防空システム搭載艦のあきづき型護衛艦も持ってる。これはイージスがMDに狩り出されたときに艦隊の防空をバトンタッチする為の言わばミニイージスなのね。

よく中国の脅威に対応するための自衛隊増勢なんて言われるけど、そこには「米軍にたよらない自衛隊」を目指す向きもあるんじゃないかな。
まぁその為には戦略兵器の保有が必須な訳だが、そこは暫くMDで我慢すると。


05. 2013年12月29日 16:35:20 : 8C5AalvqdY
なんで日本人ってみな侍とか武士に自己をなぞらえたがるんだ?
そんなの人口の10-20%だろ。

西洋で皆が自分を騎士になぞらえるくらいおかしい話だ。


06. 2013年12月29日 19:33:32 : 7Onnx32U7Q
>>05. 2013年12月29日 16:35:20 : 8C5AalvqdY
なんで日本人ってみな侍とか武士に自己をなぞらえたがるんだ?
そんなの人口の10-20%だろ。


日本の男子は12歳から18歳までの間に剣道や柔道が必須の体育科目でほぼ全員がたしなんでいるからだよ。一時そうでもなかったが今またやっているようだ。

剣道で面やコテをくらうとあざができて痛いし、柔道では絞め技で首を絞められて仮死状態を経験したことが僕は3度あった。寒稽古といって冬の早朝真っ暗な時間に稽古をするがそんなとき柔道の先生がわざと首絞め体験させてくれるのだ。
僕は柔道が好きで大学時代まで続けたよ。


07. 2013年12月29日 23:26:51 : SrmPqLSMME

軍国日本ってゆーが、戦争になったら、どこの国も軍国になるもんだ。
そうでなきゃ政治の怠慢だ。

08. 2013年12月31日 08:38:01 : rAZs4KvhOE
>>05
なんで日本人ってみな侍とか武士に自己をなぞらえたがるんだ?

武士ってもともともと武装農民なんだから、国民全部が武士の子孫と言ったって構わない。
江戸時代の刀狩以降に、支配階級だけが武士(要するに行政官僚)とされたが、根本的なメンタルは士農工商と言えどもさほど変わらない。


09. 2014年1月02日 00:52:14 : 7Onnx32U7Q
>>08. 2013年12月31日 08:38:01 : rAZs4KvhOE
>>05
>>なんで日本人ってみな侍とか武士に自己をなぞらえたがるんだ?

>>武士ってもともともと武装農民なんだから、国民全部が武士の子孫と言ったって構わない。

僕もそう思います。
それに地方の本家の家なんかでは昔から伝わる刀とか結構今も置いていると思う。
僕の家にも2本残っていて暴漢、戦争になったときにと先祖代々保存しています。
許可証もらった上でね。


10. 2014年1月02日 01:22:28 : FbhBGUxQ7E
中国は最初から核ミサイル報復攻撃のいいわけ捜ししか
最初から考えていないのに
飛行機はぼろくてもミサイルでちょっとでも
大型なのは核弾頭と公言している。
安倍晋三の一連の発言を受け
核装備の更新の予算が通ったと考えられる。
ダニ国家の北朝鮮もひと安心といったところか
これでオリンピックを人質にとり
日本からたかりがもらえると考えているだろう。
残念ながらかなしい現実であることを


11. 2014年1月06日 22:34:44 : IJOfhKZyKv
>>08

単なる農民兵は武士とは呼ばないよ。
昔は身分格差が厳しいから。

>武士ってもともともと武装農民なんだから、国民全部が武士の子孫と言ったって構わない。

正確には農民ではなく「農場主」とその取り巻きだよ。


12. 2014年1月06日 22:42:36 : IJOfhKZyKv
>江戸時代の刀狩以降に、支配階級だけが武士(要するに行政官僚)とされたが、根本的なメンタルは士農工商と言えどもさほど変わらない。

戦国時代の徴用農民の武器は「棍棒」。
刃物は奪ったものだな。
みんなが武器を持って扱えてたら、江戸時代以前だって支配できないよ。

>それに地方の本家の家なんかでは昔から伝わる刀とか結構今も置いていると思う

>僕の家にも2本残っていて暴漢、戦争になったときにと先祖代々保存しています。
>許可証もらった上でね。

そりゃもと領主の家だろう。
それ以外でもってるところは買ったな。
農地改革で地主階級が没落したとき大量に流出している。


  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
  削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告する?」をクリックお願いします。24時間程度で確認し違反が確認できたものは全て削除します。 最新投稿・コメント全文リスト

▲上へ      ★阿修羅♪ > 戦争b12掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧