http://www.asyura2.com/13/warb11/msg/478.html
Tweet |
海上自衛隊史上最大の護衛艦が完成!全長248メートル!」基準排水量1万9500トン!艦名は「いずも」
http://saigaijyouhou.com/blog-entry-655.html
真実を探すブログ
先月にご紹介した自衛隊史上最大の護衛艦が遂に完成しました。艦名は「いずも」で、全長は248メートル、基準排水量は1万9500トン。この艦は乗組員の他に、約450人が長期宿泊できる設備や手術室なども揃えており、大規模災害時には大活躍することになると予想されています。
また、航空機はもちろんのこと、巨大な船体を利用して、大量の物資を移動することも可能です。自衛隊は輸送能力が規模の割に少なかったので、このような輸送能力はもっと充実して欲しいと思います。
☆海自最大となるヘリ搭載護衛艦の進水式 「いずも」と命名(13/08/06)
☆「空母型」護衛艦が進水=海自最大、ヘリ5機同時発着−横浜
URL http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2013080600647
引用:
海上自衛隊に配備されるヘリコプター搭載護衛艦10+ 件「いずも」(基準排水量1万9500トン)の命名、進水式が6日、横浜市の「ジャパンマリンユナイテッド」横浜事業所磯子工場で行われた。
艦首から艦尾まで甲板がつながった空母に似た船体で、全長は「ひゅうが」型護衛艦(同1万3500トン)を51メートル上回り、海自護衛艦10+ 件で最大の248メートル。来年度末に運用開始の予定。
建造費は約1200億円で、「ひゅうが」型より航空機運用能力や輸送能力を大幅に向上させたのが特徴。5機のヘリが同時に発着艦でき、計9機を同時に運用する能力がある。
乗組員470人の他に約450人が長期宿泊でき、手術室や35の病床を持つ。他の艦艇への燃料補給機能も備え、大規模災害や海外派遣時に海上司令部として機能するほか、被災者受け入れも想定している。(2013/08/06-16:14)
:引用終了
☆19500トン型護衛艦
URL http://ja.wikipedia.org/wiki/19500%E3%83%88%E3%83%B3%E5%9E%8B%E8%AD%B7%E8%A1%9B%E8%89%A6
引用:
性能諸元
排水量 基準:19,500トン
満載:24,000トン
全長 248m
全幅 38m
深さ 23.5m
吃水 7.5m
機関 COGAG方式 2軸推進
LM2500ガスタービンエンジン(112,000ps) 4基
速力 30ノット
航続距離
乗員 約970名(便乗者等含む)
兵装 高性能20mm機関砲(CIWS) 2基
対艦ミサイル防御装置 2基
艦載機 SH-60K哨戒ヘリコプター 7機
輸送・救難ヘリコプター 2機
最大積載機数 14機
レーダー OPS-50 3次元対空レーダー 1基
OPS-28 対水上レーダー 1基
航海レーダー 1基
ソナー ソナー 1基
電子戦・
対抗手段 電子戦装置
19500トン型護衛艦(19500トンがたごえいかん、JMSDF DDH 19500t class)は、海上自衛隊が取得中のヘリコプター搭載護衛艦(DDH)である。1番艦が平成22年度(2010年度)予算で、2番艦が平成24年度(2012年度)予算で建造中の護衛艦であるため、ヘリコプター護衛艦を意味する記号の「DDH」を付けて、それぞれ22DDH、24DDHと呼ばれている。
完成すれば過去に海上自衛隊が保有した艦船(自衛艦)、護衛艦の中で最大の艦型となる(満載排水量が公開されてない為、基準排水量でみた場合)。これは第二次世界大戦当時、旧海軍が運用した正規空母「飛龍」の基準排水量:17,300トン 公試排水量:20,165トン、全長:227.35mを上回る。
:引用終了
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。