http://www.asyura2.com/13/warb11/msg/443.html
Tweet |
株式日記と経済展望
http://www5.plala.or.jp/kabusiki/kabu292.html
http://blog.goo.ne.jp/2005tora/
--------------------------------------------------------------------------------
米中関係が対立の局面を迎えたときに、最も困難な立場に立たされる
のは、「反日」による中韓提携の軸をつくった韓国自身であろう。
2013年7月29日 月曜日
◆防衛大学校教授・倉田秀也 「反日」による中韓連携の危うさ 7月5日 産経新聞
http://sankei.jp.msn.com/world/news/130705/kor13070503180001-n1.htm
冷戦期の韓国の安保環境を「強制された島国」と称したのは、朝鮮戦争中、韓国軍初の陸軍大将を務めた白善●(火へんに華)将軍であった。国土分断により中国、旧ソ連という大陸国家と外交的に接点を持たず、米国、日本という海洋国家と提携して朝鮮戦争の再発を抑止してきた韓国は、地理的に大陸と繋(つな)がりながらも、人為的に「島国」であることを強いられ、その安保認識も海洋国家のそれに近かった。冷戦終結後1992年の中韓国交正常化は、韓国という「強制された島国」がその「強制」から解き放たれ、大陸国家との関係を取り戻すことを意味していた。
≪米中の「架橋国家」との認識≫
以来20年余を経て、韓国の安保認識は大きく変わった。確かに、北朝鮮が韓国の安全にとって最大の脅威であるとの認識の多くは継承されているが、それは必ずしも北朝鮮と同盟関係にある中国に対する脅威認識には連動していない。冷戦期、北朝鮮を背後から支え韓国主導の国土統一を阻む勢力として警戒する声も聞かれたが、近年、耳にすることは少ない。
むしろ、冷戦後の韓国は、中国の存在を国土分断の「現状維持勢力」と見なしている。背景には、中国が北朝鮮の「頭越し」に、韓国に武力行使をすることはないとの認識がある。韓国は北朝鮮さえ抑止しておけば、中国と交戦状態になることはないというわけだ。かくして、米国との同盟関係によって北朝鮮の対南武力行使を抑止する一方で、中国との友好関係を維持・発展させることは矛盾しないと考えられる。韓国が大国同士を結節する「架橋国家」とする自己認識も、ここから生まれた。
このような自己認識は、「北東アジア・バランサー論」を唱えた盧武鉉元大統領のそれに近いが、朴槿恵大統領もこの自己認識を共有している。朴大統領は今回の訪中で、習近平国家主席と「中韓未来ビジョン共同声明」を発表したが、これは、李明博前大統領がオバマ大統領との間で発表した「米韓未来ビジョン共同声明」を意識しつつ、バランスをとったものであったろう。
≪対立に巻き込まれたくはなし≫
確かに、朝鮮半島に限っては、米国と中国は現状維持で「結託」しており、韓国はその現実を受け入れているといってよい。そうだとすれば、韓国が危惧すべきは、米中関係が悪化し、その対立に巻き込まれることに違いない。韓国が「架橋国家」との認識の下、米中間で「バランス」をとっているのも、それを危惧してのことであろう。いや、韓国が米中間で「バランス」をとる外交を展開できる−−との認識を持てる−−ということ自体、米中両国が朝鮮半島での現状維持で「結託」している証左というべきかもしれない。
ところが、日本をはじめ多くが懸念しているのは、朝鮮半島での米中結託よりも、この地域全体での米中結託である。先月の米中首脳会談で習主席は、「太平洋には両国を受け入れる十分な空間がある」と述べたが、米国が中国の海洋進出を許し、米国が「結託」して、権益を認め合うなどあってはならない。だからこそ、米軍がこの地域に前方展開する兵力を同盟国は支えなければならない。
以前本欄でも指摘したように、ブッシュ前政権が着手した在韓米軍の再配備は、それまで北朝鮮抑止に専念してきた在韓米軍に、朝鮮半島以外での「地域的」役割を担わせようとしたものだ。在韓米軍はソウルから離れ、黄海に面した平澤に移転しつつある。中国の海洋進出が進み、在韓米軍が「地域的」役割を担うほどに韓国は対立に巻き込まれることになる。
≪米国は日韓の軋轢を最も懸念≫
アジア・太平洋地域を俯瞰(ふかん)したとき、中国の海洋進出へのヘッジは日米同盟であり、在韓米軍が「地域的」役割を負うようになればなるほど、韓国もそこに組み込まれる。ところが、「中韓未来ビジョン共同声明」では、「最近、歴史などにより地域の国家間の対立と不信が出現し、状況はさらに悪化している」との文言が盛り込まれた。また、朴大統領は、清華大学での演説で、地域内で「歴史と安保問題では葛藤と不信」が生じていると指摘した。
韓国が日米韓関係という安全保障への対立軸をつくろうとしたとき、最も容易なのは、歴史問題と「反日」で凝結した中韓関係となる。「反日」による中韓提携は、米中間で「バランス」をとろうとする朴大統領の外交を演出した。それは多分に朴氏自身の作為の産物でもあったろうが、そこには日韓関係に軋轢(あつれき)が生じることを最も懸念しているのが米国であるということへの配慮はみられない。
米中関係が良好である限り、その間で「バランス」をとることは困難ではない。だが、韓国がもはや朝鮮半島以外の安全保障に無縁でありえないことを考えれば、米中関係が対立の局面を迎えたときに、最も困難な立場に立たされるのは、「反日」による中韓提携の軸をつくった韓国自身であろう。大国間で「バランス」をとることは、大国間対立に巻き込まれることと表裏一体のはずである。(くらた ひでや)
(私のコメント)
ソウルで28日行われたサッカー東アジア・カップ男子日韓戦で、韓国側観客席で歴史問題にからむ横断幕などが掲げられる一幕があったそうですが、韓国では小学生時代から反日教育が叩き込まれて、それがサッカーの日韓戦になると暴走してしまう。「正しい歴史教育」をしなければならないのは韓国であり、本当の韓国史を知らなければ悲劇を繰り返すことになる。
従軍慰安婦問題も米軍によって戦後いろいろ調査していたから、従軍慰安婦はセックススレイブではなく戦地売春婦で高額な報酬を得ていた。街に出て衣服を買ったり化粧品を買ったり、借金の返済が終われば帰ることも出来たといった報告書が米国公文書館にある。もしセックススレイブがほんとなら東京裁判で取り上げていたはずだ。
竹島問題も、法的には日本のものですが、小学生のうちから「独島はわが領土」と教え込んでいたから、引っ込みが付かなくなり、韓国の竹島領有の正統性を示す資料が無い事は韓国人が暗に認めてる。サンフランシスコ講和条約に放棄する領土に竹島は入っていないからだ。韓国政府はアメリカに竹島を入れるように求めたが認められなかった。
このように最近の韓国政府が反日攻勢を駆けてくるようになったのは、中国との関係が深まった事で中国と反日で連携できると考えたからだ。アメリカのマスコミも今までは韓国の味方をしてくれていたから米中韓で反日包囲網を構想していたようだ。しかし倉田秀也教授は次のように警告している。
『韓国がもはや朝鮮半島以外の安全保障に無縁でありえないことを考えれば、米中関係が対立の局面を迎えたときに、最も困難な立場に立たされるのは、「反日」による中韓提携の軸をつくった韓国自身であろう。大国間で「バランス」をとることは、大国間対立に巻き込まれることと表裏一体のはずである。』
パククネ大統領は戦後の反日教育を受けた世代であり、このような危険な戦略構想を描くのは歴史教育で歪んだ歴史観があるからだろう。ジェームス・E・アワー教授も、「もし清国が最初の戦争に勝っていたら、韓国は現在、中国の植民地になっているかもしれないし、もしロシアが次の戦争に勝っていたら、韓国はロシアの植民地になっているかもしれない。日本の勝利はとどのつまり、韓国を自由市場経済の民主主義国という今日の地位へ導いたのである。」と指摘しているが、これが世界史の常識だ。しかし韓国人にはそれが受け入れられない。
韓国は2000年の歴史で一度も中国軍に勝った事も無く負け続けてきた。その中国もロシアにネルチンスク条約以降に勝った事が無く、領土をどんどん毟り取られていた。そのロシア軍を満州から追い払ったのが日露戦争ですが、中国の歴史ではどのように教えられているのだろうか? 韓国軍が中国軍やロシア軍と戦えるだけの国家になれば日本の利益にもなることですが、韓国には独立自尊の精神に欠けていて、属国になることで歴史を生き延びてきた。
朝鮮戦争でも、北朝鮮が攻めてきた時にはあっという間に釜山まで追い込まれてしまって、アメリカ軍にようやく助けてもらった。北朝鮮もアメリカ軍に攻め込まれると中国に援軍を頼んで介入してもらう事でアメリカ軍を押し返しましたが、大国に支援を受けることは大国の支配を受けることになりますが、北ベトナムのように武器援助は受けても自国軍だけで戦う事はできなかったのだろうか。
韓国では朝鮮戦争も日本のせいだと教え込んでいるようですが、都合の悪い事は日本のせいにして反日教育をしているようだ。韓国はアメリカと中国に翻弄されて続けてきましたが、アメリカや中国の干渉を排除した独立国家として統一されるべきだろう。そうなれば日本にとっても中国やロシアの緩衝地帯として利用できる。しかし属国根性が大国の手先となることで日本に威だけだかな態度を取るようになる。
パククネ外交はアメリカや中国の威を借りて日本に歴史カードを突きつける外交を仕掛けてきている。しかしこのようになる事をアメリカは望んではおらず、中韓の接近はアメリカに対する裏切りと見るようになってくるだろう。韓国はアメリカの支援無しには成り立たない国であり、その事を自覚しないパククネ外交は危うい。ノムヒョン政権よりも韓国はやばい事になるかもしれない。
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。