★阿修羅♪ > 戦争b11 > 438.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
アサドの恩赦をきっかけにシリア蜂起軍の一部、政権側へ
http://www.asyura2.com/13/warb11/msg/438.html
投稿者 グッキー 日時 2013 年 7 月 26 日 13:53:01: Cbr3d6O9vj7Mc
 

アサドの恩赦をきっかけにシリア蜂起軍の一部、政権側へ
http://japanese.ruvr.ru/2013_07_25/118556878/
シリア紛争が突然の転換点を迎えている。蜂起勢力の一部が武器を下ろして政府軍、すなわちアサド大統領支持派に寝返りだしているのである。
The Daily Telegraphによれば、今のところ、わずか百人程度の動きに過ぎない。しかし、「コメルサント」紙が書いているように、もしも反体制派の前線から平和な生活への回帰ということが上首尾に行われれば、その例に数千の戦士が倣う可能性がある。

蜂起軍の一部が武器を置くことにしたその理由には、政府が発表した恩赦、および革命理念への失望ということがあるだろう。

恩赦を主導したのはアサド側近の中道政治家、国民和解特別省のアリ・ハイダル大臣だ。
ーーーーーーーーーーー

反政府軍に厭戦気分か
当然だろう、何時までも故郷を破壊していたくはあるまい。
アサド排除が停戦の条件と言っていた幹部はどうするのだろう。
欧米は焦って軍事介入をするのか???
 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 2013年7月26日 17:16:53 : niiL5nr8dQ
シリア内戦の犠牲者10万人超す 国連事務総長
2013.07.26 Fri posted at 10:34 JST

内戦が続くシリア。戦闘により建物も破壊された

(CNN) 国連の潘基文(パンギムン)事務総長は25日、シリアの内戦による死者が10万人を超えたことを明らかにした。シリア政府と反体制派の双方に対し、暴力の停止に向けた和平会議の開催を呼びかけている。

潘事務総長は米国のケリー国務長官との会談を前に、「事態を終結させなければならない」と述べ、内戦による死者に加えて「数百万人が避難したり、周辺国で難民になったりしている」と指摘した。
シリアの内戦は2年以上にわたり、国連の5月の統計によれば、150万人以上が他国に逃れ、400万人以上がシリア国内で避難民になっている。

衝突は25日も続き、首都ダマスカス近郊の町では広場で自動車爆弾が爆発した。反体制派の「シリア人権監視団」は、この爆発で17人が死亡、10人が負傷したと報告。一方、シリア国営テレビは死者10人、負傷者70人と伝え、国際テロ組織アルカイダ系による犯行だと断言した。
反体制派で組織する「地域調整委員会」によると、シリア全土の死者は25日だけで少なくとも50人に上っている。
 

女性器切除、世界で1億2500万人以上に被害 ユニセフ 07/25
レイプ被害の裸の女性、民家に助け乞うも中に入れず 米国 07/13
サハラ砂漠で第2次大戦中の英国軍戦闘機を発見 「まさに奇跡」 05/12
まるで昔の玩具? イランの最新鋭戦闘機がネットで話題に 02/11
「シリア武装勢力が司祭の頭部切断」 キリスト教サイトに動画 07/02
窮状続くシリア難民、レバノン人の反感も増大 07/24


02. グッキー 2013年7月26日 19:14:47 : Cbr3d6O9vj7Mc : OIxNYWfJog
>>01

リップサービスじゃない?

アサドの退陣が前提の和平会議なんてのじゃ意味が無い
アサドの退陣=政府の全面降伏が前提の、、、、

無条件の和平会議って呼びかけなければ。


03. 2013年7月26日 20:24:21 : niiL5nr8dQ
2013年 7月 25日 17:34 JST
ケリー米国務長官の中東への積極関与−情勢変化はどう影響? 
By JAY SOLOMON CONNECT
 【アンマン(ヨルダン)】ケリー米国務長官は、中東の2つの不安定な紛争の終息を目指す上で、同地域の権力バランスの最近の変化や自身の経歴が、痛みを伴う必要な妥協もたらすきっかけになることを期待している。外交にかかわる米国とアラブ当局者が明かした。

 しかし、それら当局者や中東アナリストは、アラブとイスラエルの和平協定締結とシリア内戦収束の双方の達成に向けた積極的な、個人的人脈を駆使したケリー氏の活動は、幾つもの難問をはらんでいる。

画像を拡大する
image
Associated Press
ヘリに乗ってエルサレムからアンマンに向かうケリー米国務長官(6月)

 数週間以内に再開が見込まれるイスラエルとパレスチナの交渉が決裂すれば、パレスチナ軍を再び刺激する危険性があるとともに、アラブとイスラエルの紛争にイランとシリアがより直接的にかかわる隙を与えることになりかねない。イランとそのパレスチナとレバノンにおける同胞であるイスラム原理主義組織ハマスとイスラム教シーア派武装組織ヒズボラは、19日に発表された和平プロセス再開に既に反対の声を挙げている。

 一方、シリアの反政府組織リーダーは、ケリー氏がロシアと協調し、シリアについて協議するための地域的和平会議開催に向けて努力を続けていることに懸念を示している。そうしている間に、アサド・シリア大統領が反政府軍に奪われた土地を奪還するための作戦をさらに推し進める可能性があるためだ。アサド大統領の作戦はこのところ徐々に成功を収めつつある。

 ケリー氏は、前任のヒラリー・クリントン氏とは大きくやり方を変え、和平協定の締結を目指してアラブ・イスラエル紛争に積極的に関わっている。ケリー氏は、和平協定は中東だけでなく、広いイスラム世界全体に安定をもたらすことになると主張している。両サイドの高官級の和平協議は3年前から停止している。

 米当局者によると、クリントン氏は4年の任期中、中東和平事項を特使に委任し、めったに口出ししなかったという。

 対照的にケリー氏は、2月の国務長官就任以来6回も中東を訪れ、イスラエルのネタニヤフ首相やパレスチナ自治政府のアッバス議長と長時間に及ぶ一対一の会談を重ねている。

 さらに先週はヨルダンとヨルダン西岸をヘリで往復し、アッバス議長やその他アラブの指導者に和平プロセスの支持を取り付ける一方で、ネタニヤフ首相と電話会談を行った。

関連記事

中東和平交渉再開へアラブ連盟の支持確保=米国務長官
米国務長官、アンマンへ−エジプト問題でアラブ連盟首脳と会談
エジプトのクーデター、米国の影響力の限界を浮き彫りに
 和平プロセスや紛争地域での一対一の役割に力を入れることについて、ホワイトハウスと国務省の一部当局者は、ケリー氏が自らの戦略や高官級会合の内容の多くを共有してくれないと批判的な視線を送っている。

 ケリー氏と同氏のスタッフはケリー氏が独自に行動している、あるいはホワイトハウスとの密接な協調を避けているとの批判を否定した。ケリー氏はまた、外交は秘密裏に行われる必要があると反論した。

 アラブの指導者はケリー氏の和平プロセスへの直接的な関与を評価している。元大統領候補というケリー氏の経歴や上院議員時代に中東で築いた関係が外交に役立っていると述べた。

 ケリー氏はまた、3月以降シリアの友好国であるロシアのラブロフ外相とも相次いで会談を行い、シリア和平会議の条件設定を試みている。それにより、アサド政権メンバーや反政府組織指導者、シリア近隣諸国当局者を一堂に集めることを想定している。

 しかし、アサド大統領率いる政府軍はここ数週間、イランやヒズボラ、ロシアからの武器や資金支援を受け、シリア中部での戦いで重要な勝利を収めている。一方、オバマ政権はシリアの反政府軍に軽兵器や弾薬を供給するという約束をまだ果たしていない。

 米国とアラブ当局者はここ数日、見方によっては中東一帯の政情不安がケリー氏の主導力を後押しする結果になる可能性があるとの見方を示している。

 ハマスの政治運動を熱心に支援してきたエジプト、カタール、トルコの3カ国はこの1カ月の間に指導者の交代や大規模な政治的騒乱などの政情不安に見舞われている。

 米・アラブの当局者や中東アナリストによると、こうした展開によってハマスは外交的・財政的に弱体化し、アッバス議長がネタニヤフ首相と交渉する政治的余地が生まれる。

 また現・元米当局者によると、欧州がネタニヤフ首相に対する圧力を強めていることも和平プロセスに役立つ可能性があるという。欧州連合(EU)は先週、1967年のアラブ・イスラエル戦争後にイスラエルが占領した土地で活動している同国の諸機関への投資を禁止することを明らかにした。

 イスラエル当局は、このEUの決定がイスラエルを標的にした投資撤退や権威失墜を狙いとした広範な活動の一部でしかなく多くの米国企業や大学がその活動に賛同する可能性を危惧している。

 米・アラブ当局者によると、中東地域の混乱は米国がシリア反体制派の政治的・軍事的指導者をより団結させる上でも役立つ可能性があるという。トルコとカタールはシリア国内のより過激な武装勢力の一部を支援してきたが、最近のイスタンブールとドーハの政情不安によってそうした力関係が弱まることが期待できる、とオバマ政権当局者は話した。

 しかしシリアの反政府勢力は米政府への不満を募らせている。先週、ケリー長官がヨルダンにある最大規模のシリア難民キャンプを訪問したとき、ロシアやイラン、ヒズボラがシリア政府を軍事的に支援しているのに米国はしないのかと難民のグループから詰め寄られた。

 ケリー長官や米当局者は、武器は送っていないが、10億ドル近い人道支援をシリア国民に対して送ったと強調した。

wsj


04. 2013年7月27日 16:44:42 : xl8Hu7dvdk
ロシア(旧ソ連)の対外国家宣伝機関モスクワ放送のインターネット版。アサドは独裁であり、それを維持するためには、反対派を殲滅させる必要がある。なので国軍・国家予算の大多数を浪費して、反政府勢力を根絶しようとしている。

肝心な戦況は不明であるが、現在、反アサド軍が盛り返している印象がある。その理由として、カーン・アル・アサンの陥落が上げられる、メッゼ空軍基地にも黒煙が上がっているとの情報もある。

反政府勢力側は恭順イコール処刑と考えているので、どちらに善と悪があるか判断し難いが、全滅するまで戦うだろう。


05. グッキー 2013年7月27日 19:56:04 : Cbr3d6O9vj7Mc : OIxNYWfJog
>>04

元ネタ何処??


06. 2013年7月28日 01:31:04 : 3PJAqRzx3M
>ロシアやイラン、ヒズボラがシリア政府を軍事的に支援しているのに米国はしないのかと難民のグループから詰め寄られた。

湾岸諸国を通じて支援してるよ。


07. 2013年7月28日 11:06:17 : EAgTfu7RyU
反政府軍なんて外人傭兵ばかりでシリア人はほとんどいない。

偽ユダヤに踊らされてイスラム同志で戦うのがアホだとやっと気付いたのか、単に敗戦色濃厚だから日和っただけの外人傭兵かどちらだろうか。


08. 2013年7月28日 17:00:41 : 3PJAqRzx3M
>>07
>反政府軍なんて外人傭兵ばかりでシリア人はほとんどいない。

少しいる。
ところがそのシリア人と外国人傭兵の間に対立が発生、小競り合いが起こっている。


09. 2013年7月28日 21:56:03 : N86X5TwUe2
08さん
「シリア人と外国人傭兵の間に対立が発生、小競り合いが起こっている」
それは事実ですか、どこからの情報ですか

10. 2013年7月30日 19:52:50 : 3PJAqRzx3M
>>09

「シリア反政府勢力内で同士討ち」

http://rockway.blog.shinobi.jp/%E6%88%A6%E7%95%A5/%E3%82%B7%E3%83%AA%E3%82%A2%E5%8F%8D%E6%94%BF%E5%BA%9C%E5%8B%A2%E5%8A%9B%E5%86%85%E3%81%A7%E5%90%8C%E5%A3%AB%E8%A8%8E%E3%81%A1


  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
  削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告する?」をクリックお願いします。24時間程度で確認し違反が確認できたものは全て削除します。 最新投稿・コメント全文リスト

 次へ  前へ

▲上へ      ★阿修羅♪ > 戦争b11掲示板

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。

▲上へ      ★阿修羅♪ > 戦争b11掲示板
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧