04. 2013年12月27日 19:22:38
: Un6heX4IUI
【拡散】靖国参拝を政治問題化させたのが朝日新聞である事がよく分かるコピペ5 : 名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2013/12/27(金) 02:50:43.57 ID:EfeSIXR60 福田赳夫 1977年4月21日 沈黙 1978年4月21日 沈黙 1978年8月15日 沈黙 1978年10月17日 =A戦犯合祀される= 1978年10月18日 沈黙 大平正芳 1979年4月21日 =A戦犯合祀判明= 1979年10月18日 沈黙 1980年4月21日 沈黙 中曽根康弘 1983年4月21日 沈黙 1983年8月15日 沈黙 1983年10月18日 沈黙 1984年1月5日 沈黙 1984年4月21日 沈黙 1984年8月15日 沈黙 1984年10月18日 沈黙 1985年4月22日 沈黙 1985年8月7日 朝日新聞が参拝を批判 1985年8月15日 中国の新華社通信が参拝を批判 天安門事件 (1989年) 橋本竜太郎 1996年 中国抗議!!!!! 小泉純一郎 2001年 中国・韓国抗議!!!!! 2002年3月 韓国駐在武官参拝 2002年4月21日 中国・韓国抗議!!!!! 2003年 中国・韓国抗議!!!!! 2004年1月1日 中国・韓国抗議!!!!! 2005年10月17日 中国・韓国抗議!!!! 自分の思いのためなら 国益を損なっても構わない朝日新聞 (コミンテルン朝日は他のマスゴミとは格が違った…)
1 : 有明省吾 ◆BAKA3V.XYI @有明省吾ρφ ★[] 投稿日:2013/12/27(金) 02:48:34.64 ID:???0 BE:982174739-PLT(12069) ★天声人語 明治の初めに生まれ、本紙俳壇の選者をつとめた松瀬青々(せいせい)に一句ある。〈眉(まゆ)つゝみ狐(きつね)も出るや千葉笑(ちばわらい)〉。はて千葉笑とは何だろう。歳時記を開くと載っていて、手元の辞書にもある。庶民の知恵というべき江戸時代の奇習である ▼その昔、大みそかの夜になると、現在の千葉市にある千葉寺(せんようじ)に土地の者が集まった。顔を包んで隠し、声を変え、役人や奉行、庄屋らの仕事ぶりや行状の善悪を言い立てて、大いに笑い合ったという ▼江戸中期の文献によれば、役人たちは笑われまいと励み素行を慎んだというから、おのずと権力監視の用も担っていたようだ。下々からお上への痛烈な笑いのつぶて。「裸の王様」が多そうな封建時代、権力者にそれと教える笑いだったかも知れない ▼時は流れて民主主義の時代にも、「裸の王様」は健在らしい。安倍首相がきのう靖国神社に参拝した。自民党内にはもはや意見する人物はいないのだろうか。政権誕生から1年の記念日でもあった ▼人の行為にも目方というものがある。この場合、首相ともなれば超ヘビー級だ。庶民のように「ちょいとお参りしてきたよ」ではすまない。他の閣僚とも違う。王様には、その巨体を教えてくれるお友達もいなかったようである ▼アメリカも「失望した」と批判している。秘密法にせよ、日ごろは「国益」を好んで国民に説く人だが、自分の思いのためなら国益を損なっても構わないというのか。独善と傲慢(ごうまん)には、さしもの千葉笑の呵々大笑(かかたいしょう)も届きそうにない。 asahi.com 2013年12月27日(金)付 http://www.asahi.com/paper/column.html?ref=com_top_tenjin 16 : 名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2013/12/27(金) 02:52:19.32 ID:ao01lV4W0 >>1 >>5 朝日は本当に売国新聞だな 761 : 名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2013/12/26(木) 21:25:14.81 ID:5o6iC2U+0 靖国問題を作ったのは、 朝日新聞と朝鮮人みたいな社会党の田辺誠 靖国問題は、1985年(昭和60年) 8月7日に 朝日新聞が書いた捏造記事が始まり。 その年、社会党の田辺誠が中国政府をそそのかしたことから、 歴代首相の靖国参拝ができなくなっていった。 記者は、報道ステーションに出ていた加藤千洋。 コイツら日本人のなりすまし朝鮮人 みたいなことばかりやっています 靖国問題にしても慰安婦の問題にしても 火をつけたのが、朝日 だとは隠して国民に知らせない、 国民の知る権利を蔑ろにしてる東京のバカメディアw
548 : 名無しさん@13周年[] 投稿日:2013/12/27(金) 03:55:15.12 ID:CP+ZxFxV0 田辺誠よ、国民に対して謝罪を!:イザ! この田辺書記長は、1985年の中曽根首相の靖国神社公式参拝に際しても、 わざわざ北京まで行って胡耀邦総書記に 『 なんでもっと怒らないのか! 』と抗議した。 それでも民主改革派で経済重視派だった胡耀邦総書記は、 中曽根首相の靖国参拝に対して抑制的だった。 すると田辺書記長は旧満州に行き、そこで更に煽った。 その結果、『 靖国参拝反対 』が中国全土に広がり、胡耀邦は政治生命が危うくなった。 『 胡耀邦が危ないぞ 』というので、 中曽根首相は翌年から靖国参拝をやめた。(中略) それ以来、今日に至るまで、 中共政府は『 我が国首相の靖国参拝を非難する 』ようになった。 首相の靖国参拝を何度も記事にして国内で問題化したのは朝日新聞だが それをわざわざ中国に行って煽ったのが社会党の田辺書記長だった 田邉誠と言えば、こういう話もありますね。 「南京虐殺記念館は、1982年に元日本社会党・田邊誠委員長が、 総評から3000万円の金を持ってきて、 造れ造れと勧めるので造った。 そのとき870万円しかかからなかったので、残りは皆で分けた。設計も日本人」 それまで彼らは南京虐殺なんか興味も関心もなかったらしい。 田邉が生きてるうちに証人喚問できないんでしょうかね。 【朝日新聞】 「安倍首相がきのう靖国神社に参拝した…自分の思いのためなら国益を損なっても構わないというのか」〜天声人語 ttp://www.logsoku.com/r/newsplus/1388080114/ 【靖国参拝】 米 「安倍首相の参拝に失望した」→安倍首相「米国で誤解が増幅されてる。説明し、誤解を解く」★2 ttp://www.logsoku.com/r/newsplus/1388058378/ |