★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK158 > 307.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
最高裁の不正の実態。これを知ったら国民は怒ると思う。志岐武彦さんの説明がわかりやすい。森ゆうこさんは、最高裁にびびった?
http://www.asyura2.com/13/senkyo158/msg/307.html
投稿者 真実を求めて 日時 2013 年 12 月 22 日 07:28:32: YuJuBt3ZxDB0s
 

森ゆうこ先生、あなた国民を馬鹿にしているのですか?
志岐武彦さんは、しっかりご自分の意見を説明されています。

12.18 情報公開資料で読み解く最高裁判所」志岐武彦氏講演

<iframe width="640" height="390" src="//www.youtube.com/embed/Ly4clKZ_tJ8" frameborder="0" allowfullscreen></iframe>

<iframe width="640" height="390" src="//www.youtube.com/embed/S1F58JLTV5w" frameborder="0" allowfullscreen></iframe>

<iframe width="640" height="390" src="//www.youtube.com/embed/pAPyJRyn2Rw" frameborder="0" allowfullscreen></iframe>

森ゆうこ先生は、堂々と志岐武彦さんに反論したらいい。

堂々と志岐武彦さんに反論してその動画を公開したらいい。

森ゆうこ先生

それをしたらご都合のわるいのですか?
はずかしいのですか?
ご自分の嘘がばれるのが怖いのですか?

森ゆうこさんは、また立候補されるそうですね

森ゆうこさんの発言から引用

原告は、第 23回参議院議員通常選挙においては当選を果たせなかったものの、な
おも政治活動を続けてお り、来たるべき国政選挙において捲土重来を期 している。 し
たがって、被告ブログにおける名誉毀損行為により受けるダメージは極めて大きい。
この有形無形の損害を金銭的に評価するとすれば、金 500万 円を下ることはない。

ご自分の意見も言えない、臆病な政治家志望の人物を、国民が支援すると思いですか?

もしそうだとすると森ゆうこ先生は国民を相当舐めていると思います。
 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 2013年12月22日 09:33:56 : 2KreI2T3XY
わたしも国民だが、バカにされたと思っていない。

こういう表現は支持を狭めるだけですよ。

争点は名誉毀損の有無。


02. 2013年12月22日 13:11:36 : OQhcde43O6
私も馬鹿にされたとは思っていません。
いい加減おやめになってはいかがですか?

03. 2013年12月22日 14:38:16 : QbV5d0OBbU
森ゆうこが敵のこの爺さんは誰の味方よ?

04. 2013年12月22日 15:25:47 : 0EopofEgjc
要は何かい?
森ゆう子が最高裁に対する追及を止める代わりに、最高裁は小沢を無罪にしたってことなの?
じゃあ逆に森ゆう子が最高裁に対する追及を続けてたら、小沢には有罪判決が下っただろうってこと?
で、志岐の爺さんは小沢なんて無罪になろうが有罪になろうが構わねぇから最高裁を吊し上げひーひー言わせたれ、って?
で、森は究極の選択で最高裁追及を断念して、小沢無罪を選択した?
ほんで志岐の爺はそれが面白くなくて文句を言っている?
小沢の政治生命の存続より、真実を暴く方が大事だって?
オレは構わないけど、志岐の爺を応援してた人たちって小沢支持者なんじゃないの?
裁判所や検察って今の社会の仕組みにはなくてはならないものだから、綱紀粛正のために厳しい規律を追加したりすることはあっても組織が無くなることなんてあり得ないよ?
よくわかんねぇなぁ・・・

05. 土浦市民T 2013年12月22日 16:39:15 : tiqo5RlV5ht9I : TKJKeahKkI
この投稿のとおりだと思う。

最高裁の闇を知ってしまった阿修羅住民にとって、
森ゆうこの言い分はパワハラにしか見えない。

残念なことだが、生活の党のイメージダウンになると思う。
生活の党支持者として、早く反省することを願う。


06. 2013年12月22日 18:55:57 : AgcRKIEYHM
500万の被害の論拠が乏しいな

一市民Tの指摘は森ゆうこ参院落選後だ


07. 2013年12月22日 19:01:05 : AgcRKIEYHM
逆に訴えること自体は森ゆうこの勝手

他人がとやかく言える筋ではない


08. 2013年12月22日 19:18:26 : 2KreI2T3XY
あれぇ。
皆さん何故小沢一郎は言われ無き非難に対し訴訟を起こさなかったのかと嘆いていませんでいた?

09. 2013年12月22日 20:39:09 : S28QbUwd82
「真実を求めて」は「バカを求めて」に名前を変えた方がいいな。残念ながら、阿修羅にはそういうのは少ないっていうのがコメントでも分かるだろう。他で探した方がいいと思うよ。そしたら、そうだ、そうだって言って貰えるかも。阿修羅ではちょっと無理っぽいな。お疲れさん。

10. 2013年12月22日 21:01:42 : qF4T1YwunA
●目指すは「自立した国」「国民のための政治」の実現です。

みんな「敵は本能寺にあり」だ。

最終ゴールはどこにあるのか。

敵を見誤るな。

攻め方はいろいろだ。

いろいろな攻め方を継続することだ。

国民個人には個人の攻め方がある。

政治家には政治家の攻め方がある。

一つの攻め方が困難に遭遇したときに、そこで攻撃が途切れてしまうことは避けたいと思う。

この闘いは多様な攻め方で闘う持久戦でしょ。

頑張ろう志岐さん、負けるな森さん。

我々はお二人のこれまでの活動に深く感謝し、まだ終わっていない闘いをこれからも我々をリードしていただきたいと切に期待します。

「国の自立」と「国民のための政治」が共通のゴールです。


11. 2013年12月23日 08:35:46 : S1vXJDRbRY
指摘されていることは司法取引なんだから本来名誉毀損されているのは最高裁と小沢一郎なんだよな

森ゆうこはその幇助に過ぎない

本質としては最高裁の情報開示によって解決されるべき問題であり情報開示を求める請求はあって然るべきだろう

森ゆうこは当時小沢一郎本人が民主党小沢派議員に対して「妄に動くな」と発して本件収束の行動を派閥代表として務めたわけだ

従って司法取引の可能性を問うならば森ゆうこへの疑惑は100%ついて回る話であり森ゆうこの名誉は司法側の情報開示によって為されなければならない

森ゆうこが本件に関わる情報の開示を最高裁・検察双方への働きかけていれば支持を得られただろうし一市民Tは司法取引の可能性を言うことができなかった

痛いとこを突かれて逆ギレにしか見えん


12. 2013年12月23日 08:59:21 : ICLtrVaqOU
仮に一市民Tが森ゆうこという固有名詞を使わず小沢派代表議員という名称を用いて最高裁と小沢派代表議員の司法取引と表現していたなら到底訴えることはできなかったはずだ

その表現の違いが森ゆうこ個人への損害を与える目的で意図的に小沢一郎の名を外し森ゆうこと表現された場合にのみ名誉毀損が成り立つわけで今回その下地は十分にある

しかし訴状にその指摘はなく口頭弁論で司法取引の可能性(当事者)を指弾すると訴えられるのかと反論された場合どう答えるのかということになる

元より森ゆうこは小沢一郎本人ではないので森ゆうこが司法取引してて小沢一郎が無罪になったと森ゆうこが小沢派代表と無関係というのなら話は変わってくる

一市民Tは未だに小沢一郎を追求する姿勢が見られないため小沢一郎とは関係ない森ゆうこ単体への批判と供述する可能性がある

そうなると名誉毀損が成り立つだろう


13. のんこちゃん 2013年12月23日 09:18:42 : ntL62cHq9xoFk : VDYSll7meY
森さんを避難し、一市民Tさんのサイドに立つ前に、是非世川行介のブログ「勝手にやらせればいいじゃない」を読んで下さい。私も今でもある意味では一市民さん、すごい、って思ってます、、でも、、、、
http://blog.goo.ne.jp/segawakousuke/e/a7dbe463b6e8da82a35a9096f448bb6f

14. 2013年12月23日 10:58:22 : Q1MedOjopE
黒幕最高裁追及の一市民T氏支持。

小沢氏支持。

森ゆう子氏どうしちゃたの?まあとことんやってくれ。


15. 2013年12月23日 11:03:30 : mp6fw9MOwA
陸山会事件は小沢さんの問題ではなく、罪を捏造した検察と、その検察の捏造した罪を知りながら、真実と異なる判決を出した裁判所の問題である。
小沢さんは犯罪を繰り返す検察・裁判所に勝つだけの力が無いと自覚し司法取引に応じた可能性が有るとは思われるがこれに縛られる事はないと考える。
であるなら、影響力が強い(最終決定を行う)裁判所の犯罪を追及するのが筋論であり、諸悪の根源を潰す難しいが、最良の手段だろう。
裁判所は最後の砦で有り、これを犯罪者にすると日本の国が持たないとの判断から、裁判所をいかに守るかとの手立てが考えられているのだろうが、登石・飯田の判決は度を越しており裁判所を擁護すると日本の国が持たない事態まで裁判所が劣化している事実を見過ごしてはならない。

16. 2013年12月23日 12:03:24 : R95BmaXXlU
司法取引?
あのねー。寝ぼけまなこで言わないでくれる。小沢の無罪と何を取引したっていうの?取引材料は何?検察の捏造捜査報告書は世間に公になってたから材料にはならないよな。最高裁の悪だくみ?そんなのが分かってたら、取引しないで小沢の完勝だろう。司法取引なんて、森たたきのために作ったT爺の想像の産物でしかないんだよ。

17. 2013年12月23日 12:55:18 : AgcRKIEYHM
>>16
なら3秘書が有罪の意味は?
それを小沢が見捨てた意味も含めて

18. 2013年12月23日 14:20:46 : OqyX7mHgv2
>17
>なら3秘書が有罪の意味は?
>それを小沢が見捨てた意味も含めて

だからといって司法取引ということにはならないでしょ。

それに「見捨てた」ってのも語弊がありますね。

追求の手を緩めたから裏で司法取引をしたとか、無罪だったのはそのおかげというのはあまりにも安直過ぎますね。極端に走りすぎ


19. 2013年12月23日 14:46:05 : 2KreI2T3XY
>>17

わたしからも聞くけど、

いわゆる小沢裁判での争点は唯ひとつ。
司法取引がおこなわれる要素はまったくないのだが。

@有罪になるとしたらその罪名は何?
Aどのような判例に基づくのかね。


20. 2013年12月23日 15:15:45 : 2KreI2T3XY
ということで今後、司法取引論者はその主張を貫徹しようとするならば、

小沢裁判が当然に有罪であったとする具体的な法的根拠を明確に説明してくれ。

思い込みと妄想は、これを却下するw


21. 2013年12月23日 16:00:40 : AgcRKIEYHM
>>19
そりゃ森ゆうこに言うべき内容だろ
森ゆうこが司法取引を行ったと指摘されたかのような名誉毀損訴訟を起こしているんだ

一市民Tブログの要旨は
森とXがこういう情報をくれたから最高裁を追求したのに途中から降りられ
とんだとばっちりだという一市民Tの泣き言が中心であり
事実として中途まで最高裁を追求していた森の言動であったにも拘らず
ある日とつぜん検察一本に諸悪の全てを覆いかぶせようとした証拠として
森発言「審査員はいる」と言ってのけたという事実に対して検察審査会の
存在のみに森が要件を絞り込んで秘書を含んだ全体像からの逸脱が指摘されている

それを名誉の毀損=司法取引目的と判断して訴えているのは森だ

一方事実は
検察の罠にて「捏造という犯罪によって誘導された」と森が書いている
しかし田代は無罪=違法性は無いと判断されている
これにて検察審査会は「捏造という犯罪によって誘導されたわけではなく起訴相当を選択した」が既成事実となった
森と八木の追求ではシロ=検察はおとがめなしとなったのだ

公式見解にて検察を以後追求していない森(八木は追求しているが直接本件ではない)は結果小沢無罪で秘書有罪を容認した立場だ

つまり検察審査会があろうとなかろうと小沢が無罪なら3秘書の無罪は当然で
3秘書が有罪なら小沢も有罪という当たり前の大原則に反してるってことだ


22. 2013年12月23日 16:21:43 : 2KreI2T3XY
>>21

はは〜ん、トウシロだな。
司法取引をしたという理由、つまり小沢一郎が有罪であったとうい明快な根拠がなければ成り立たない、言いがかりにすぎない。

というか、秘書裁判と小沢裁判では争点が違うだろw

勉強して出直せよ。


23. 2013年12月23日 16:57:43 : AgcRKIEYHM
何ごまかしてる?

森の訴訟内容から司法取引の可能性を排除したら
いったい何が訴訟根拠だ?

一市民Tの指摘は国会で森の発言と自分の行動の均一性
検察の罠での執筆内容との相違性であって
そこからそうなるには司法取引したに違いないと
示唆できると判断されるため森は名誉を毀損されたんだ
と言ってるんだろ

単なる事実である国会発言と執筆内容の相違性指摘は
いかなる名誉毀損となりうるか?



24. 2013年12月23日 17:37:22 : 2KreI2T3XY
だからシロウトさん。
司法取引が必要なほど有罪の可能性があったのか、と聞いているんだが。

違いないんで名誉毀損されたら堪らんぜw

再度言うが、思い込み・妄想は却下する。


25. 2013年12月23日 18:55:22 : 0EopofEgjc
>>23>>24

アンタら少しおかしいwww

小沢有罪の可能性が低い=小沢は嵌められた可能性が高い

だろ?
で、検察も最高裁も嵌めた側なら裁判官が真面な判決下すかどうかなんて分らねぇだろ?
そりゃどんなビックリ判決出るか分からなかったら不安になって取引に応じる可能性だって少なくない。
ってか何の覚えもないのに起訴されて裁判にかけられりゃ余計に「この後どうなるの?」って不安になるだろうなぁw

アンタら二人とも一方では判決が正しかったことを前提(根拠)にしながら、もう一方でその判決だした奴らの組織を非難してるんだぜ?w
アンタら漫才コンビか?www

アホラシや〜〜www


26. 2013年12月23日 18:55:57 : AgcRKIEYHM
森は訴状にて「事実摘示を行ってはならない」と訴えた

つまり一市民Tの指摘は「真実であることを否定していない」わけだ

争点はA利害の公共性B目的の公益性C事実の真実性
これが証明されれば名誉毀損は不成立となる

>>24の「司法取引に相当する云々」何も関係ない

刑法230条
@公然と事実を摘示し人の名誉を既存した者はその事実の有無に関わらず3年以下の懲役若しくは禁固又は50万円以下の罰金に処する。
同2(公益の利害に関する場合の特例)
@前条第1項の行為が公共の利害に関する事実に係わりかつその目的が専ら公益を図ることにあったと認める場合は真実の真否を判断し真実であることの証明があった時はこれを罰しない
B前条第1項の行為が公務員又は公選による公務員の候補に関する事実に係わる場合には事実の真否を判断し真実であることの証明があった時はこれを罰しない

森は当時議員だったわけだから摘示元が正しければいいということになる

資料に基づかないオリジナルな見解とはX氏に流出させたという予想だろうか?
その他は摘示事実からの一般的見解の範囲を逸脱するとも思えない

森はX氏が見方についているので仮にX氏の本名を公開され法廷に引きづり出されてもX氏は森に有利な供述しかしないと思っているんだろう

しかし「その通り告げました」と答えるだけの役目に本物のX氏を出す必要が一市民Tにあるのか?

その時、森はどう答える?まさか「嘘をつくな!X氏は⚪︎⚪︎だ!」とでも答えるのだろうか?


27. 2013年12月23日 19:10:07 : 2KreI2T3XY
>>25

小沢無罪は法律を齧ったことの有る人、少し勉強した人なら確信してたし、
弁護人も同様だろ。

司法取引って具体的にどうすんだい?


28. 2013年12月23日 19:14:45 : AgcRKIEYHM
森が議員ということはA利害の公共性B目的の公益性
これが自動的にパスされるということ

C事実の真実性=引用元が存在する事実と
引用元に関係ない供述に関してはその真実性

公務員や国会議員のスキャンダルに関してはあからさまな
嘘でなければ噂などの類いであっても話題にすることは
公共性・公益性があり民間が官側を告発までしなくても
啓発が可能で官側に自浄を促すのを刑法は認めてるわけだ


29. 2013年12月23日 19:17:47 : AgcRKIEYHM
>>27
じゃあ小沢秘書の有罪について答えてみろ

30. 2013年12月23日 19:25:47 : 2KreI2T3XY
>>29
何か小沢一郎判決の司法取引(?)と関係あるのか?

裁判の大原則とか、どこの国の原則だよw

政治資金規正法の名宛とか知ってる?


31. 2013年12月23日 19:26:09 : 0EopofEgjc
>>27

厳密な司法取引ではないが、同様の効果を持ち、実際にあった可能性のある行為なら簡単だよ〜んw
小沢を嵌めた黒幕側の議員が森ゆう子に「これ以上最高裁について追及するな。代わりに小沢に無罪判決が出るよう手配しやるから」と言って、森が「小沢の現状はこのままでは厳しい」と推測してた、或いは森がその話を持ちかけてきた人物を信頼していた、もっとひどいのだと、小沢に直接「森の最高裁追及を止めさせろ。そうすればアンタは無罪になるから」って話しが持ちかけられ、小沢から森がストップをかけられたetc.


32. 2013年12月23日 19:52:12 : AgcRKIEYHM
>>30
もうお前は答えられないな

司法取引を主張をしたと一市民Tが認めなければ
損害賠償請求できるほどの主張は存在しない

司法取引をしたと裁判所は絶対に認められないから
森は勝てる(裁判所を味方につけられる)と踏んだ

しかしその森の行為が政治家森としての命取りに
つながるだろうと多くの投稿者は主張してるのだ


33. 2013年12月23日 20:04:04 : AgcRKIEYHM
現実に裁判所の足元を見て裁判を起こした以上
同じ状況にあるならば必ず同じことをしただろうと
誰もが感ずるからだ

何をどう取引したかなど、どのみち邪推するしかない

他人に予想をさせて、予想の証明(事実の提示)を求め
仮説には状況証拠しかないため相手を偽証を責める

詐欺師の常套手段だな


34. 2013年12月23日 20:37:49 : 2KreI2T3XY
>>31
まあ話としては面白いね。
実際、当時有罪説をとっていたのは、あなたも知っている自称法律に詳しいカンパ男くらいだろうね。
名宛が経理担当者である政治資金規正法で共謀共同正犯で有罪には出来んよ。

>>32
なんか悪いものでも食ったかw
しかも訴状すら読んでないし。

裁判を楽しみにしてろよ。


35. 2013年12月23日 20:52:24 : 0EopofEgjc
陸山会事件で政治資金規正法違反に問われている中で一番問題なのは、土地の取得なんかじゃなくて、翌年1月に代金支払いしたって記載した時の土地代金の原資となった金の出所だよ。
土地取得の日付に関しては、
1)仲介会社は石川が取引自体を延期したい旨要望してたことを知っていた
2)売り主がそれを承諾しなかった
3)仲介業者がその折衷案として仮登記+本登記延期を提案した
4)その後の実務は仲介業者紹介の司法書士が行った(ようだ)
この4つを考えると、石川が3)を実行して司法書士が作成した同意書さえあれば、適法に取得日を延期できると思い込んでいた可能性がある。
そうなると石川からすれば「そもそも悪意もないし、プロに相談してその通り実行したら刑法半として逮捕されちゃった」って誠にかわいそうな結果になるw
しかし問題はだ、折角土地購入資金として小沢経由で転貸した銀行融資金と同額の定期預金を代金支払い記載の前年度に定期として計上しちゃった。
そしたら翌年に代金支払ったって計上するとき
1)その定期を解約する(したことにする)
2)どっかから金をかき集める(集めたことにする)
しかない(でも実際はもう支払い済みなので、現金はいらない)。
つまり1)でも2)でも虚偽記載になっちゃうんだよ。
これを許容範囲とするか、不法行為とするかで有罪無罪が大きく変わってくると思う。

現実的には土地取得日にも問題がある。
契約書には絶対に所有権移転日が別途定められているはずなので、それを見れば取得日がいつかは明確になる。
だけど不動産売買契約書ってやたら項目が多いし、特約もついてるし、と言うことで、素人の石川がそれを(さらっと)見て取得日を認識できたかは大いに疑問が残るし、契約後の同意書にある「本登記日の延期」と言う同意で所有権移転日も延期されるのだと思い込んでいた節もある。
よってこの取得日については悪意(故意)が存在したかどうかは不明なのでここについては「虚偽記載」とは言えず「無罪」が正しいんじゃね?


36. 2013年12月23日 21:04:16 : 2KreI2T3XY
まあ政治資金規正法自体がザル法だしね。

無罪というより、捜査法等々を鑑みると起訴自体に問題が有る。


37. 2013年12月23日 21:05:09 : 0EopofEgjc
>>35の追加。

>1)その定期を解約する(したことにする)

で、何で定期を解約できなかったかって言うと、はじめ石川はきっと銀行融資の担保の定期を記載したつもりだったんだろうな(陸山会名義の定期を不記載したらヤバいと思ったのかねぇ)w
けど小沢の個人資産でも銀行融資4億、陸山会貸付4億ってなってるんだわw
定期崩せねぇ・・・w
仕方ないから他団体からの寄付を架空計上してしまった。
残念・・・


38. 2013年12月23日 21:09:29 : 2KreI2T3XY
それと石川氏の不勉強、裁判での作戦ミスが響いてる。

秘書は忙しいから、規正法を完全にこなすには、経理スタッフが十人単位で必要となる。

国はそれを負担しろよ。


39. 2013年12月23日 21:14:24 : 0EopofEgjc
>>36

西松の件から(その時のガサも含めて)見ていくと、検察の悪意(恣意性)の存在は殆ど明らかと言っていい。
ってことは悪意による起訴=公訴権濫用だわ。
けど裁判所は(特に最高裁は)公訴権濫用をまず認めない。
前にどっかでカキコしたんだが、大久保の西松事件裁判の訴因変更が結局認められちまった時大久保の弁護士は、登石に対して「裁判官の忌避申し立て」をしたのかなぁ?
申し立てが通ったかどうかは分らん(きっとムズイと思う)が、もし通って裁判官変わってればもう少しましな判決になったような気がするがね。


40. 2013年12月23日 21:22:36 : 0EopofEgjc
>>38

いや石川を責めるのは酷だってw
代金支払い数日前に穂高議員から「銀行融資の方がいい」って言われて支払い日前日夕方に銀行からおKもらって段取り付けて、当日の朝一で融資申込書に小沢の署名もらってぎりぎりセーフ・・・ってのが当日の朝に小沢から署名もらえなかったんだからw
もう石川としてはパニックだろ?
代金払わなけりゃ手付没収(1000万也)、でヘタすりゃ売り主から契約不履行で訴訟起こされちまう(当然損賠請求有w)。


41. 2013年12月23日 21:35:30 : 2KreI2T3XY
>>40
私の言っている不勉強は、小沢氏に報告をしなかったことだよ。
政治資金規正法の収支は、馬鹿正直に金額と日付を報告することだが、
相談さえすれば、小沢氏は適切な記入法、よりましな解決法をアドバイスしていただろう。

これは私の妄想だけど。


42. 2013年12月23日 21:44:47 : lx6NAJjYSQ
一市民Tさんの戦いで小沢一郎や森ゆうこの裏事情が見えてきました。
政治屋って、この程度の欲得動物だったワケだ。
何か? やましいことが有る小沢一郎

43. 2013年12月23日 21:50:18 : 0EopofEgjc
>>41

逆に小沢に石川が逐一報告してなかったからこそ小沢は無罪になんだと思うよ?
それにきっと石川が「こんな状態になっちゃいましたぁ」なんて言おうもんなら小沢に大目玉くらってたろうさw


44. 2013年12月23日 22:11:39 : 2KreI2T3XY
>>43

もちろん相談の上、同じ事務処理をしていたら小沢氏の共謀共同正犯で有罪は動かなかっただろうね。

大目玉、結構。
別の処理がされていたら、なお結構。


45. 2013年12月24日 01:29:50 : lx6NAJjYSQ
石川録音が無ければ小沢は有罪判決を受けていた、田代がドジを踏んだ。

46. 2013年12月24日 08:41:13 : mp6fw9MOwA
裁判所が司法取引する理由は、裁判所が違法判決を多発する体質だからだろう。
裁判所は米国戦争屋の言いなりで有り、冤罪事件を国民が納得する方法で処置する知恵が無く、登石・飯田を使い明らかに違法な判決を出さざるええない状況に追い込まれていた。
これを実行するなら小沢裁判でも同じような違法判決を出す事も視野に入れていた筈だ。
しかし、この判決を出した際の国際社会のバッシングに耐えられないとの意見も有り、この意見を無視出来ず、違法行為を繰り返す司法に立ち向かえないとの思惑が台頭していた小沢さんを巻き込んだ司法取引に走ったと考えられる。
明らかに日本の司法は異常である事を諸外国が知っており、総理に近かった人を冤罪で有罪にする行為は司法の死を招くと危惧し、秘書3人の冤罪を確定しようとしている。
しかし、これもかなり危険な道のりと知っており最高裁の審議を遅らせほとぼりが冷めた頃無罪にしたいと考えているだろう。
田中角栄さんが死去してから司法取引が違法で有ったと認めたように。
全ては裁判所が違法行為を働く集団との前提条件を付けないと解決しない問題である。

47. 2013年12月24日 09:16:38 : 2KreI2T3XY
電波が自動受信されるようになっているんだね。

ワロタw


48. 2013年12月24日 09:23:40 : 2KreI2T3XY
今日の暫定一位は>>46であるが、これを超えるのは難しい。

その界隈の方々、ふるって御参加を。


49. 2013年12月24日 12:51:11 : NQw7rGGU2Y
あのねー。みんな基本的な事を勘違いしてるから司法取引の話になってしまうのよね。T爺さんと森さんが協力して最高裁を追い詰めてたけど森さんが司法取引で手打ちしたのでT爺さんが取り残された。こんな話はもともとないのよ。2011年の11月時点で最高裁に何らかの不正行為があったと思っていたが、その具体的方法が分からなくなっていたんだよ。従って最高裁追求を続けることが出来なくなっていた。これはT爺さんと森さんの共通認識だったんだな。この理由は審査員の名簿を見たから架空議決が崩れてしまったんだな。この後、捏造捜査報告書が発覚するんだ。森さんはここから、検察を追求するわけ。だから、司法取引なんかなかったの。T爺さんの2011年11月18日のブログ見てね。

50. 2013年12月24日 15:48:39 : NQw7rGGU2Y
すまん、間違えた。2011年11月8日だった。

51. 2013年12月24日 19:30:35 : qF4T1YwunA
49さんに同意だ。

手元の証拠では「架空議決」の追求を続けることが困難になっていた。

だからといって『推認』で訴えるわけにはいかないわけで、森さんは確かな証拠のある範囲で追求を続けた。

また、その延長線上に更に大きな獲物にたどり着く可能性もあるわけだし・・・。

一市民T氏の「架空議決」を追求するためにはもうひとつ攻め方を考えなければならない状況ではないだろうか。(私は「架空議決」であると信じているが)

少なくとも森さんの政治活動に傷をつけるようなことはあってはならないと思う。


52. 2013年12月24日 19:34:21 : qF4T1YwunA
51(追記)

山の頂にたどりつく道は複数あっていいのではないでしょうか。


53. 2013年12月24日 19:45:24 : 2KreI2T3XY
まぁ、尻馬に乗って司法取引だのと喚く輩が減ることだけを望む。

54. 2013年12月24日 19:47:05 : 0EopofEgjc
>>49>>52

陸山会事件全体に疑問を抱くのと、小沢強制起訴議決に固執して疑問を抱くことが根本的に全く違う問題だってことにアンタら気付かないのか?
そんなことじゃいつまで経っても「山の頂にたどりつく」ことは出来ねぇぞ?w
まぁ好きにしろやwww


55. 2013年12月24日 19:50:34 : 6UgZNEPq6U
何回言ってもわからんバカだな

森ゆうこと最高裁事務総局は何の司法取引もできない

できるのは小沢一郎(及び弁護団)と高裁(最高裁を含む)だ

事務総局の不始末は地裁への告訴に違反があったことについて、事務総局職員が責任を問われるか否かの問題であって、事務総局職員を有罪にしたけりゃ追いこみゃいいし、一旦法廷で審議に入ったものが手続きミスとかで取り消れるわけがない

最初はそれを追求している一市民Tをバカかと思っていたが、それが自分への名誉毀損だと言い出す元議員がいたとは驚きだ

一市民Tの追求で小沢は無罪にならないし事務総局の不正を暴いたところで裁判は中止にならない(判決に情状酌量は多いにありうる)

小沢を救うために森と一市民Tが活動したなら、その活動こそ司法取引を目的としたということで列記とした公務執行妨害罪だ

公務員に不正行為があったから当該職員に当該罰則規定を要求することと小沢一郎個人は当該行為における損害賠償請求権を得ることになる

小沢一郎の損害賠償請求権を小沢一郎が有罪になった場合の当該求刑を足して2で割る
↑これが司法取引だ

言うなれば一市民Tは森ゆうこが司法取引から降りたといって糾弾しているわけで森ゆうこは「このまま行けば司法取引になると判断したからやめました」と言えばいいのに「司法取引を中断したとの指摘」を名誉毀損で訴えているのだ

繰り返すが事務総局職員のクビなど最高裁にとっては屁にもならない

一市民Tの「森ゆうこ司法取引」も誤指摘だし森ゆうこの「名誉毀損」は犯罪指摘をされていない事実関係の羅列なわけなのに成立するわけがない

するとすればロシアサーバ流出データを触ることが可能だった@検察A最高裁B弁護士C小沢一郎の4者のうち、唯一第三者に情報開示をしてもいいのはC小沢一郎本人であり、小沢一郎の本件統括指名を受けていた森ゆうこが4者の中で最も可能性が高いという指摘について森ゆうこが小沢一郎から訴えられたら・・・名誉毀損になるかもしれない

本件は一市民Tが検察から公務執行妨害罪および裁判所と小沢一郎から名誉毀損で訴えられたかもしれないが森ゆうこが訴えるとしたら「小沢一郎の司法取引幇助の疑い」を吹聴された損害賠償しかないわけだが訴状にそれはない

よく受理したな裁判所


56. 2013年12月24日 20:04:16 : 0EopofEgjc
>>55

バカw

>一旦法廷で審議に入ったものが手続きミスとかで取り消れるわけがない

手続き上規定違反があれば、刑訴法334条4号により「公訴無効」⇒「公訴棄却判決」だw
第一日本では司法取引自体が認められていないんだから、司法取引できる奴なんかいねぇんだよw
知ったかこくんじゃねぇぞ?www
恥かくだけだわさw


57. 2013年12月24日 20:05:35 : 0EopofEgjc
間違ったw

刑訴法334条4号→×
刑訴法338条4号→○


58. 2013年12月24日 21:40:21 : 0EopofEgjc
追加w

>>55

アンタ自分でカキコしてることが矛盾してるのにお気付き?

>森ゆうこと最高裁事務総局は何の司法取引もできない
>できるのは小沢一郎(及び弁護団)と高裁(最高裁を含む)だ

なのに

>言うなれば一市民Tは森ゆうこが司法取引から降りたといって糾弾しているわけで森ゆうこは「このまま行けば司法取引になると判断したからやめました」と言えばいいのに「司法取引を中断したとの指摘」を名誉毀損で訴えているのだ

って森ゆう子はそもそも司法取引の当事者にはなれないんだろ?
なら

>森ゆうこは「このまま行けば司法取引になると判断したからやめました」と言えばいいのに

ってのは少しおかしくねぇか?
森ゆう子がいくら最高裁への追及をしようが、それが「このまま行けば司法取引になる」なんてことはあり得ねぇw
あるとすれば「司法の判断に圧力をかけていると誤解されかねない」だろ?

少しお勉強したまえw


59. 2013年12月24日 22:13:53 : NQw7rGGU2Y
>>55
すまん、日本語のようで日本語でない、分かったようで全然分からん。何語か分からんが誰か分かるように日本語に通訳してくれ。

60. 2013年12月24日 22:26:41 : 2KreI2T3XY
>>55は、今日の断トツ一位だな。

オメデトウ。


61. 2013年12月24日 23:02:08 : 0EopofEgjc
>>59

では僭越ながら私めがw
まず>>55

>森ゆうこと最高裁事務総局は何の司法取引もできない

これは司法取引を採用している国ではある意味正しい。
要は「司法取引とは被告人と、起訴権限を持った検察官との間で『起訴事実を認める』とか『別の重大犯罪に反する情報を提供する』などの条件で、被告人が起こした一定の犯罪について求刑の軽減や、起訴の猶予を行うというもの。
そもそもアメリカなんかじゃ陪審制だから、裁判所との取引と言うのはちょっとあり得ない。
ので

>できるのは小沢一郎(及び弁護団)と高裁(最高裁を含む)だ

ってのは却下。
繰り返すが日本じゃ司法取引が存在しないから、ここの部分は勝手な妄想w
で、

>小沢一郎の損害賠償請求権を小沢一郎が有罪になった場合の当該求刑を足して2で割る
>↑これが司法取引だ

こりゃ全くのデタラメだなw
「小沢一郎の損害賠償請求権」は行政訴訟だろ?
検察は無関係。
さらに小沢が行政に損賠請求をしていくら認められるかなんて事前に分かる訳ねぇじゃんw
さらに「小沢一郎が有罪になった場合の当該求刑」、おいおい有罪になったら損賠請求なんて認められるわけがねぇw

まぁ戯れ言だと思って勘弁してくれwww


62. 2013年12月24日 23:03:59 : 0EopofEgjc
また間違ったあぁw

『別の重大犯罪に反する情報を提供する』→×
『別の重大犯罪に関する情報を提供する』→○


63. 2013年12月24日 23:06:25 : 0EopofEgjc
ちなみに司法取引は『犯罪事実を認める』ってのが大前提だからね。

64. 2013年12月25日 13:03:45 : hShwT2PwbQ
おうおう
クリスマスイブに暇な小沢信者・森信者がけたたましいのう

>>56
すると何か?日本では重犯罪を犯した者であっても
公務員の恣意的な手続きミスがあれば片っ端から無罪になるのか?

そんな刑訴法の判断はない

340条の新たな指摘に手続きミスは含まれ同公訴は再公訴されるため
有力者の犯罪証拠を無罪にできるほどの効力を338条は有していないのだ

公訴が完全棄却されるとは公訴が持つ号数のことであり
犯罪者の犯罪証拠までもが棄却され犯罪が事務の手続きミスで
取り締まられることなく放免されるなどありえない

日本に住んでいる人は安心してほしい

犯罪は公務員の事務ミスで全て無罪になるなどカルト信者の寝言だ

さらに司法取引とは買収行為なので
刑事訴訟と民事訴訟が通算できないとかわけのわからないルールは無い


65. 2013年12月25日 15:26:44 : 0EopofEgjc
>>64

新たなバカ登場かよw

>すると何か?日本では重犯罪を犯した者であっても公務員の恣意的な手続きミスがあれば片っ端から無罪になるのか?

なに訳わかんねぇこと言ってんの?w
「無罪」じゃなくて「公訴棄却」。
意味分かってんのか?w

>340条の新たな指摘に手続きミスは含まれ同公訴は再公訴されるため有力者の犯罪証拠を無罪にできるほどの効力を338条は有していないのだ

それはその手続きミスの内容によるわさw
今回みたいに検審自体が存在していない議決の捏造とか、資料の中に捏造報告書が紛れ込んでるとかだったら、もう一回ちゃんと検審選んで議決しなおすのか?
それに普通は「公訴棄却は形式裁判であり、実体裁判は行われていないので一事不再理効の適用外」だから、公訴棄却の場合は確定後であっても公訴手続きのやり直しが認められるのであって、刑訴法340条とは関係ない。
刑訴法340条は「公訴取消し後の再起訴」が認められる要件を規定しているだけ。
分る?
「公訴取り消し」、平たく言えば「(一審判決前に)検察が公訴を取り下げる」事。
要は「検察自ら起訴を取り下げた(起訴を取り下げることを正式な法律用語では『公訴取り消し』という)場合は、その後に新たな重要証拠を発見した時じゃなければ再公訴は認めませんよ」って言ってるの。

バカwww


66. 2013年12月25日 15:39:27 : 0EopofEgjc
あ、最後のやつが抜けてたなw

>刑事訴訟と民事訴訟が通算できないとかわけのわからないルールは無い

まず行政訴訟は民事訴訟じゃないw
それに民事と刑事の判決を天秤にかけるなんてことが認められる訳ねぇだろ?
「民事不介入」なんだよ?w
誰かに告訴されて、告訴された側が損害賠償したり謝罪したりで告訴を取り下げること、或いは告訴を取り下げずに裁判になったとき、損害賠償をしている事実で情状酌量って言うのはあるがwww
マジバカじゃね?w


67. 2013年12月25日 16:06:15 : 0EopofEgjc
>>64

ちゃんと反論して来いよ?
トンズラは許されねぇぜ?
www


68. 2013年12月25日 16:52:52 : Z467a314Is
詭弁を用いて>>56の公訴そのものの消滅に通じるかのような表現を打ち消そうとしても無駄だ

自分で>>66に記載したように手続きのみのやり直しが命じられる可能性もあり事務局のミス=公訴に当たる事件全般の無罪化
など起こりうるわけがなく当該手続きの過程によって仕切り直すのか形式を整えるのかが違うだけで証拠能力に
極端な劣化がない以上裁判は行われる

>>55の記載は手続きのミス(それにより証拠の価値変動を伴わないとの意味)と前置いてあり
そのうえで審議は行われるであり
言葉を変えて同内容を自分が>>66で語りながら方や>>56では刑訴法338-4を額面通りに持ち出すことで
議論を優位に進めようとの行為は当に詐欺師のそれだ


69. 2013年12月25日 17:02:21 : Z467a314Is
チャラチャラ言葉を誤魔化そうと、手前が事務処理ミスにて
公訴対象物件そのものが滅失すると主張した事実は変わらんわ

70. 2013年12月25日 17:56:33 : 0EopofEgjc
>>68

時間をかけての反レスの割にゃショボイなぁw
裁判、こと起訴において手続き違反は致命的なんだってw
いくら犯罪を証明する証拠があっても、その証拠を入手する手段が適法に行われていなければ証拠として採用されない(違法収集証拠排除法則)のと同じことだわさw
ヘタ打って勝てる裁判台無しにしちまったってことよ、それも内容審理なしの門前払い。
それが公訴棄却。
でな、オマエが持ち出した刑訴法340条w
あれがまた効くんだわさw
「あ、ヤベェ!公訴手続きに違反しちまった・・・一回取り消して仕切り直ししよっと」ってのはできませんよ〜ってなw
またここが笑えるんだわさw

>手続きのミス(それにより証拠の価値変動を伴わないとの意味)と前置いてあり

オマエ全く法律に無知なんだなw
「証拠の価値」ってな、公訴棄却の場合はオレがわざわざ「一事不再理効の適用外」だって言ってんだろ?
手続きミスがあれば、どんな証拠があってもその公訴は棄却。
オマエ考え方あべこべよw
自分から取り消ししないで一回公訴棄却判決もらって、それ確定させて、その後でもう一度公訴するだけの訴訟条件を満たしているなら公訴は可能。

けどな、そんな理由で何度も何度も「起訴」⇒「裁判」⇒「公訴棄却」⇒「再公訴提起」⇒「裁判」・・・・なんてのが許されてみろ、わざと手続きミスしたら延々とそれが続くんだぞ?
そんなの許される訳ねぇだろ?
バ〜カwww


71. 2013年12月25日 18:07:59 : 0EopofEgjc
>>69

で?

>340条の新たな指摘に手続きミスは含まれ同公訴は再公訴されるため有力者の犯罪証拠を無罪にできるほどの効力を338条は有していないのだ

これは全くの知ったか、タダの駄法螺かよwww
他人の事言う前にテメェが言ったこと確認しやがれ。
それにオレは『公訴対象物件そのものが滅失すると主張した』ことなんかねぇよw
勝手に作んな。
オマエが言ってる

>公訴そのものの消滅に通じる

これはその通り。
「当該公訴は無効であり公訴を棄却する」んだからな。
起訴する側が新たに公訴提起しない限りは『訴え自体が存在しない』。

アホウ、もっとかかってこいよw
オマエの無知さらけ出してやっからよwww


72. 2013年12月25日 18:28:11 : 0EopofEgjc
また長考かよwww
ったく知りもしねぇでカッコつけて横すっからだってのw

hShwT2PwbQ
Z467a314Is

   ↑
この二つのIDはもう使えねぇなぁw
知ったかバカのサインだからな。


73. 2013年12月25日 18:46:13 : 0EopofEgjc
ちなみに大して興味のない話かもしれないが、「阿闍梨」と言う投稿者(今ではオレのダチ同然だw)が陸山会事件に関してちょっと前まで盛んに投稿していた。
そいつは『何が何でも「公訴棄却」じゃなきゃダメだ』と言う持論を展開していた。
理由は陸山会事件には「犯罪性がない」から。
で、オレは奴に「小沢はきっと無罪の方がいいと思ってると思うぜ?」って言ってた。
理由は「犯罪事実として挙げられていることが、本当に犯罪であるかどうか」を審理した上で下されるのが「無罪」。
一方「公訴棄却」は公訴自体の効力が否定されるから、審理を経てから下される「公訴棄却判決」であっても「罪を犯していない」と言う判断を得た訳ではないから。

大ヒントだぜ?w


74. 2013年12月25日 19:17:31 : 0EopofEgjc
もう止めるか?www

75. 2013年12月25日 22:02:47 : 0EopofEgjc
はい、hShwT2PwbQ 、Z467a314Is (同じ人間だと思う)はトンズラ決定w
以降この「hShwT2PwbQ」「Z467a314Is」は「知ったかバカ」と言うことになりましたw

  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
  削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告する?」をクリックお願いします。24時間程度で確認し違反が確認できたものは全て削除します。 最新投稿・コメント全文リスト

▲上へ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK158掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧