★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK157 > 648.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
シリアの反政府軍が化学兵器を持っていることを米政府は隠していたという報道も日本なら犯罪に 櫻井ジャーナル
http://www.asyura2.com/13/senkyo157/msg/648.html
投稿者 初心に帰るお天道様に恥じない生き方 日時 2013 年 12 月 10 日 13:38:54: 4hA5hGpynEyZM
 


8月21日にダマスカスの郊外にあるゴータで化学兵器が使われた際、アメリカ政府はシリア政府軍に責任があると言い張っていた。国連大使のサマンサ・パワーは記者会見で、バシャール・アル・アサド政権だけがサリンを持っていると語っているが、これはバラク・オバマ政権の公式見解だ。
 しかし、実際は反シリア政府軍がサリンを持っていて、化学兵器を使った可能性があることをアメリカ政府は知っていたと調査ジャーナリストのシーモア・ハーシュは、ロンドン・レビュー・オブ・ブックスに書いている。その事実を隠していたわけだ。
 ハーシュによると、アメリカはシリアの化学兵器関連施設の近くにセンサーを設置して常時モニター、サリンが弾頭に装填されたならアメリカやイスラエルに警告する仕組みになっていた。装填されたサリンは数日で使えなくなるので、警報から3日以内に攻撃がある可能性が高い。オバマ政権が主張していたように、シリア政府軍がサリンを使用したとするならば、事前にアメリカやイスラエルは知っていたにもかかわらず、黙っていたことになる。事前に化学兵器仕様の警報が出なかったとするならば、シリア軍以外が使った可能性が高いということ。
 アルカイダ系の反政府勢力、アル・ヌスラがサリンを持っていることを5月後半にCIAはオバマ大統領など閣僚に説明、そのほかのスンニ派武装勢力やイラクで活動しているアル・カイダ系の武装集団も化学兵器を製造する能力があると警告していたという。ジョージ・W・ブッシュ政権と同じように、オバマ政権は嘘で戦争を始めようとしていた。
 こうした流れを大きく変えたのは、ロシアのビタリー・チュルキン国連大使。反シリア政府軍が支配しているドーマから8月21日午前1時半頃、2発のミサイルが発射され、毒ガス攻撃を受けたとされるゴータで着弾していることを示す文書や衛星写真を国連で示し、その後に国連内の雰囲気が大きく変化したようなのだ。
 こうした証拠が示された後に開かれた国連の緊急会合にアメリカのサマンサ・パワー大使は欠席していたという。コメディ映画祭でゲスト・スピーカーを務める夫と一緒にアイルランドで休暇を過ごしていたようだ。「逃げた」と推測する人もいる。
 さらに、8月29日付けのミントプレスにデイル・ガブラクとヤフヤ・アバブネの署名入りで掲載された記事には、21日に使われた化学兵器はサウジアラビアと関係しているとされていた。
 後にガブラクが自分と記事は無関係だと言い出すが、編集長のムナル・ムハウェシュはガブラク自身が記事を編集部へ持ち込んだと反論している。彼女は同僚のヤフヤ・アバブネがシリアへ入っていると説明、取材でサウジアラビアが反政府軍に化学兵器を提供したと話したという。しかも、ガブラク自身もサウジアラビアが化学兵器を反政府軍へ渡しているとする証言を得たと編集長に語っていたとしている。
 また、インターファックスは、ゴータで化学兵器を使ったのはサウジアラビアがヨルダン経由で送り込んだ秘密工作チームだとする話を伝えている。この作戦はサウジアラビア系のイスラム武装勢力、リワ・アル・イスラムが支援したという。
 リビアやシリアでの戦闘でサウジアラビアがアル・カイダの戦闘員を雇っていることが知られるようになった。アル・カイダとはデータ・ベースを意味し、いわば非正規戦闘員の登録機関だとする人もいる。
 そうした仕組みはともかく、アル・カイダはテロリストの象徴として扱われてきたわけで、その黒幕がサウジアラビアだということになるが、そうしたことを「西側」の政府やメディアは口にできない。イスラエルと同様、触れてはならない国なのだ。
 
安倍晋三流の表現を使うならば、シリアの反政府軍が化学兵器を持っているとか、サウジアラビアがアル・カイダの雇い主で、シリアでの化学兵器使用の黒幕だというような話は「特定秘密」だ。
 勿論、「特定秘密保護法」がなくても支配層は情報を隠し、場合によっては廃棄する。が、それは法律やルールに違反する行為。明らかにされた情報が内部告発に値するなら、政府は批判され、弁明に追われることになる。NSAの内部情報を明らかにしたエドワード・スノーデンやWikiLeaksのジュリアン・アッサンジをアメリカ政府は追いかけているが、「内部告発者」としてではない。内部告発は認められている。
 
しかし、安倍晋三政権が強引に可決した特定秘密保護法は官僚が独占している公的な情報を明らかにすること、いや明らかにしようとしていると疑われること自体が犯罪になってしまう。事実上、内部告発は認めていない。証拠隠滅は合法。形ばかりの情報公開制度も機能しなくなるだろう。官僚の独裁システムにとって都合の悪い人びとの弾圧にも使える。「丁寧に説明」などされても関係ない。法律自体が問題なのだ。今回、ハーシュが明らかにしたような情報が漏れては困るということ。悪党は自分たちの悪事について熟知、漏れることを恐れている。


シリアの反政府軍が化学兵器を持っていることを米政府は隠していたという報道も日本なら犯罪に 櫻井ジャーナル
http://plaza.rakuten.co.jp/condor33/diary/201312090001/
----------



 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 2013年12月10日 20:12:37 : FseR3gU9mo
初心に帰るお天道様に恥じない生き方様

御紹介ありがとう

櫻井ジャーナル

Good Job!

ボケのカスのおバカの特定秘密保護法案、なんのそのだね(^_-)-☆



  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
  削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告する?」をクリックお願いします。24時間程度で確認し違反が確認できたものは全て削除します。 最新投稿・コメント全文リスト

▲上へ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK157掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧