★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK157 > 233.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
(政々流転)仲井真弘多・沖縄県知事 基地の島、自立へ道求め(朝日新聞) 
http://www.asyura2.com/13/senkyo157/msg/233.html
投稿者 かさっこ地蔵 日時 2013 年 12 月 01 日 14:07:29: AtMSjtXKW4rJY
 

(政々流転)仲井真弘多・沖縄県知事 基地の島、自立へ道求め
http://www.asahi.com/articles/TKY201311300432.html
2013年12月1日05時00分 朝日新聞


 仲井真弘多・沖縄県知事(74歳) 崩れたシナリオ、迫る決断の時

 11月29日午後、沖縄県知事、仲井真弘多(なかいまひろかず)(74)は東京の駐日米大使公邸に向かった。赴任したばかりの大使キャロライン・ケネディに招かれていた。戦後の米国と沖縄のつながりに触れた後、仲井真は「基地負担は過重だ」と訴えた。ケネディは「問題の解決に前進するよう努力したい」と応じた。米側は事前に「安全保障も取り上げたい」と連絡していた。

 日米政府は、米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)の名護市辺野古への移設で、仲井真から年内に埋め立て承認を得ようと必死だ。「辺野古がダメなら普天間は固定化」と圧力をかけ、沖縄関係の自民党国会議員や党県連を辺野古容認に転ばせた。首相官邸ではこの日、官房長官の菅義偉が「速やかな知事承認を期待する」と言い切った。だが、仲井真は胸中を明かさない。

    *

 「基地の島」のかじ取り役として、東京と沖縄を頻繁に行き来する。11月だけで少なくとも4回。だが、もともとやりたかったのは、経済成長で沖縄の自立に道筋をつけることだった。

 「自給自足や琉球国という意識ではなく、日本経済の中で沖縄の特色をいかに発揮するか」。東京大から旧通産省に進み、1980年に沖縄開発庁の部長として故郷に戻ったとき、対談で「沖縄の自立」についてこう語った。

 沖縄の心とは、と問われた3代前の知事、西銘順治が「ヤマトンチュ(本土の人)になりたくて、なりきれない心」と語ったのは有名な話だ。しかし仲井真には、こうした葛藤はない。

 県民所得や失業率は全国最下位。基地収入は県民総所得の5%なのに、米軍基地は本島の2割を占める。基地問題は経済問題でもある、が持論だ。沖縄電力を経て県知事になっても、関心は「どうすれば140万県民が食べていけるか」だ。

 そのために国と協調し、予算を獲得する。野田政権が沖縄一括交付金を創設した時、仲井真は「3千億円取ってこい」と部下に発破をかけ、大詰めでは当時の官房長官、藤村修に直接かけあった。「全て一括交付金」との要望は取り下げ、総額の半分が一括交付金という落としどころに持ち込んだ。

 こうした「合理性」は、基地問題でも仲井真のキーワードだ。

 「沖縄県知事の仕事の7割は基地問題に割かれる」と前知事の稲嶺恵一は言う。そこに時間も知恵も人もつぎ込まねばならないことが、仲井真には無駄に見える。自分なら基地問題を終わらせられる――。06年1月、当時の政府案を拒んだ稲嶺を「政府と事をかまえないように」と公然と批判。辺野古移設を容認し、10カ月後の知事選で「3年以内に普天間を閉鎖状態にする」と掲げて初当選した。

    *

 だが、その任期3年目、シナリオは根底から崩れる。「最低でも県外」を掲げた民主党鳩山政権の誕生だ。

 「県外」を求める県民の圧倒的な声に、最後まで抵抗したのが仲井真だった。10年4月の「県外移設を求める県民大会」でも、みながこぶしを突き上げる中、壇上でばつが悪そうに1人、ひらひらと手を振った。

 だが大会には超党派で9万人が集まった。基地問題の「現実的な解決」の意味が変わってしまった。このころすでに「僕から埋め立て権限を取り上げたって、みんなが基地に向かって石を投げ始めたらどうなるのか」と周囲に漏らしている。

 同年秋の知事選で「県外」を掲げ再選。その旗を降ろすのも時間の問題、と目されていた。しかし、その後も意外なほど発言はトーンを変えない。

 11年6月、防衛相の北沢俊美との会談後。「言葉は悪いが、(辺野古移設は)絵空事だ。ただ決めることにどういう意味があるのか」

 13年10月、防衛相の小野寺五典らとの会談後。「辺野古が唯一の解決策というのは全く理解できない。県外の方が明らかに早い」

 「合理性」ゆえ、環境アセスや埋め立て申請など、法律上の手続きは拒まない。一方で「合理性」ゆえ、実現の見込みのない計画にこだわる日米政府にいらだつ。本土への海兵隊の分散配置も念頭に、九州の自衛隊基地を自ら視察したり、米国の情報を分析する地域安全政策課も立ち上げたりした。それでも政府は「辺野古」と繰り返す。「考えた以上に普天間移設の方向が出ない」。今年2月、そう嘆いた。

    *

 埋め立て申請の判断は「先送りはしない」と周囲に明言している。そして「七十にして心の欲する所に従って矩(のり)をこえず」と論語の一節を説く。全国で最高齢の知事だ。策をろうさずとも心で判断すれば間違えない――そうけむに巻く。

 「大丈夫、仲井真さんは分かっているから」。多くの人が同じせりふを言う。政権高官も、移設反対の市民運動家も。が、「分かっている」と思っていることの中身はバラバラだ。側近は「誰もが自分の見たい像を投影して勝手に期待している」と言う。

 判断の分水嶺(ぶんすいれい)は「51対49でも県民が理解してくれるか、だろう」と県幹部は言う。自民党県連が辺野古容認へ転ずる一方、「地元の意思」と仲井真が尊重してきた名護市長は「反対」の意見書を提出した。「合理性」だけで済まない、政治家としての決断を迫られている。=敬称略(山岸一生)


 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 2013年12月01日 19:03:48 : vrmWvMjFOc
沖縄は愚劣な日本の政治の犠牲になるのは嫌だから、沖縄県を止めて琉球国として独立国になるという発言をして、具体的に行動を起こすくらいの勇気が必要だ。そうしないと独裁者として暴君化している安倍に引きずられて、亡国の運命に甘んじなくてはならなくなる。愚かな日本人にこれ以上付き合う必要がないと知るべきだ。

02. 2013年12月01日 22:59:51 : 4GxHq9ub7o
沖縄県民の多くは独立なんて望んでいない。

独立した途端に、
中国に飲み込まれて、
ウイグル、チベットの二の舞だ。


03. 2013年12月02日 01:39:52 : Qr8IH9PYjc
02さんへ
沖縄の県民に聞いてみたら
ほとんどの人が独立したがってますがね
沖縄が独立したら、日本政府はおおあわてだろうな
米国も日本を相手にしなくなるでしょう 沖縄は日本を従属できるかもね
立場がガラッと変わりますよ

04. 2013年12月03日 15:45:35 : 6HEZi5VzMI
どんな独立までのシナリオがあるのでしょうか?
独立具体例を知りたい。

  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
  削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告する?」をクリックお願いします。24時間程度で確認し違反が確認できたものは全て削除します。 最新投稿・コメント全文リスト

▲上へ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK157掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧