★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK156 > 857.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
新聞の社説――現在「知る権利を守れ!」 3年前「尖閣ビデオ流出は許せない!」
http://www.asyura2.com/13/senkyo156/msg/857.html
投稿者 オロンテーア 日時 2013 年 11 月 26 日 18:00:10: LjwfVSkSJX/2w
 

政府が主導して今国会での採決を目指している“特定秘密保護法案”。日本の安全保障に関して特に重要な情報(防衛、外交、特定有害活動の防止、テロリズムの防止に関する情報)を「特定秘密」に指定し、取扱者の適評価の実施や漏洩した場合の罰則などを定めようとしている。

この法案に対し、一部の新聞は情緒的なまでの反対キャンペーンを繰り広げている。ところが、法案を作ろうとしたきっかけとされる、2010年に起こった尖閣諸島中国漁船衝突映像流出事件当時の各紙の社説を振り返ってみると、現在とはあまりにも論調が対照的で面白い。2010年11月6日の各紙の社説を引用しつつ紹介しよう。


朝日新聞:尖閣ビデオ流出――冷徹、慎重に対処せよ
政府の情報管理は、たががはずれているのではないか。(中略)流出したビデオを単なる捜査資料と考えるのは誤りだ。その取り扱いは、日中外交や内政の行方を左右しかねない高度に政治的な案件である。それが政府の意に反し、誰でも容易に視聴できる形でネットに流れたことには、驚くほかない。(中略)仮に非公開の方針に批判的な捜査機関の何者かが流出させたのだとしたら、政府や国会の意思に反する行為であり、許されない。

毎日新聞:尖閣ビデオ流出 統治能力の欠如を憂う
漏えいを許したことは政府の危機管理のずさんさと情報管理能力の欠如を露呈するものである。(中略)この政権の危機管理はどうなっているのか。(中略)国家公務員が政権の方針と国会の判断に公然と異を唱えた「倒閣運動」でもある。由々しき事態である。厳正な調査が必要だ。

北海道新聞:尖閣ビデオ 流出は誰が、何の目的で
まず突き止めなければならないのは、映像の出どころだ。(中略)問題は政府の情報管理のずさんさである。(中略)一定の期間は非公開としても、本来は国民に開示すべき情報だ。いつ、どのように開示するのか、政府があいまいなままにしてきた結果が今回の事態を招いたとも言えよう。(中略)あるいは流出の裏に、日中関係の修復に水を差そうとする意図があったのだろうか。ゆゆしき問題である。

産経新聞:尖閣ビデオ流出 政府の対中弱腰が元凶だ
一部の公務員が、自らの判断で映像を流出させたのならば、官僚の倫理欠如を示すゆゆしき事態である。(中略)何より最大の問題は、菅直人政権が、国民の「知る権利」を無視して、衝突事件のビデオ映像を一部の国会議員だけに、しかも編集済みのわずか6分50秒の映像しか公開しなかった点にある。(中略)遅きに失したとはいえ、菅首相は国民に伝えるべき情報を隠蔽(いんぺい)した非を率直に認め、一刻も早くビデオ映像すべての公開に踏み切るべきだ。

琉球新報:衝突映像流出 なぜ公開できないのか
不可解なのは事ここに至るまで、衝突事件のビデオ映像を一般に公開してこなかったことだ。(中略)映像を公開することは公益を守る観点から是認されるはずだ。(中略)政府が真っ先になすべきなのは、この間の対応のまずさを深く反省し、海上保安庁が撮影したビデオ映像をすべて国民に公表することではないか。同時に、映像漏出の原因を突き止め、再発防止を図るべきだ。

読売新聞:尖閣ビデオ流出 一般公開避けた政府の責任だ
政府内部から持ち出された疑いが濃厚で、極めて遺憾な事態である。(中略)政府または国会の判断で、もっと早く一般公開すべきだった。(中略)これでは海外から「情報管理がずさんな国」とみられ、防衛やテロなどの情報収集に支障が出かねない。(中略)再発防止に向け、重要情報の管理を厳格にしなければならない。

沖縄タイムス:[尖閣ビデオ流出]一体どうなってるんだ
13日からのアジア太平洋経済協力会議(APEC)首脳会議が迫る中の最悪のタイミングで2件も立て続けに起きた情報漏洩(ろうえい)事件だ。国際社会がテロへの警戒を強めているときに、日本に極秘情報を提供すると外部へ漏れてしまう、と思われては安全保障上の深刻なダメージとなる。(中略)もはや秘匿する理由はなく、早い段階で事件映像を公開し、国民と情報を共有すべきだ。(中略)政府は危機感を持って一刻も早く流出事件の真相を明らかにすべきだ。

東京新聞:尖閣ビデオ 政府対応が招いた流出
映像流出は真相にふたをした事件の幕引きに反発する政府関係者が、かかわっている可能性が高い。捜査資料の流出は遺憾だが、それを招いたのは政府の混乱した事件への対応ではないか。

北國新聞:「尖閣ビデオ」流出 政府の二重、三重の失態
ビデオ映像が、インターネット上に流出したことは、菅内閣の二重、三重の失態と言わざるを得ない。国家主権にかかわる漁船衝突事件のビデオは本来、政府が一般公開に踏み切ってしかるべきであったが、出所不明の「ネット上の公開」という事態を許し、事件の処理と対中外交の立て直しを一層難しくしてしまった。(中略)対外的な配慮から公にしない重要な「外交機密」でもある捜査情報が、簡単に漏えいするのは国家として由々しいことである。

もっとも映像公開に否定的なのは朝日新聞と毎日新聞、それに北海道新聞だ。「高度に政治的な案件」「危機管理」といった表現を用いて、まさに安全保障に関する重要な情報を守れと主張している。ただ、朝日新聞と毎日新聞の文章からは「民主党政権に反対する者は許さない」とでも言いたげな、何やら不純な動機も感じられる。北海道新聞に至っては「日中友好のために多少の不利益には目をつぶれ」とすら言いたそうな論調だ。

逆に映像をすべて公開すべきと主張しているのは産経新聞と琉球新報。その他の新聞は、政府の中国への対応と情報管理のずさんさを批判しつつ、知る権利も守れとバランスよく主張しているようだ。

わずか3年前に起こった重大事件についての社説だが、我々はどれだけ記憶に留めていただろうか。情緒的に民意を煽り、自分たちに都合のいいように主張を変えるマスメディアの情報に流されることなく、真実を見極めたいものである。

画像:尖閣諸島中国漁船衝突事件の流出映像(YouTubeより)
http://www.youtube.com/watch?v=sVVM2AmvD5U
 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 2013年11月26日 18:03:07 : oHGuOEdqDo
2ちゃんでも似たようなことをネトウヨがコピペしてましたが

役人が流すのはOKで 民間が知ろうとするのはダメ
という役人の裁量で決定されるというのは問題がありますな


02. 2013年11月26日 19:48:18 : D1V4Ls5s3o
野党5党幹事長が伊吹衆院議長と会談
2013年11月26日
http://www.dpj.or.jp/global/data/files/0000/0001/3358/ff8a6130a6a5914d3f0f2d691a60b7c3_tn608.jpg
 民主、維新、共産、生活、社民の5党幹事長は26日夕、国会内で伊吹文明衆院議長と会談した。会談は伊吹議長の呼びかけによるもの。

http://www.dpj.or.jp/global/data/files/0000/0001/3356/aa0f6ac4b9022d7824405aa11038435e_tn316.jpg
会談終了後に記者団に会談の内容を説明する大畠幹事長

 会談後に大畠章宏幹事長が記者団に説明したところによれば、伊吹議長が冒頭、特定秘密保護法に関し、修正を含めての法案提出会派の幹事長からのみならず野党の幹事長の話も聞く必要があるとその趣旨を説明したうえで、各会派からの発言を求めた。大畠幹事長は、25日に福島で開催した特定秘密保護法案に関する地方公聴会で与党の推薦も含めすべての意見陳述人から「慎重審議をすべき。拙速な結論付けはあってはならない」旨の発言があったこと、国連の人権担当者が日本政府に対し、民主主義の基盤は情報が開示されることであり、それが制限された場合は民主主義政治は損なわれる恐れがあるとの認識の下、特に法案が(1)公務員が情報を提供することをちゅうちょするような形であり、秘密の定義が広範囲にわたり曖昧であること(2)特定秘密の基準を定め判断できる第三者機関がないなかで法案が施行されること――に懸念を表明していることに触れ、「地方公聴会の翌日の採決は国民の声を踏まえない形になる。拙速に強行に採決をし、成立させることは禍根を残すことになるのではないか」などと指摘。もう一度委員会に差し戻し、民主党提出の5つの対案を含め議論し、国際的にも国内的にも納得できるかたちで成立させるべきだと求めた。

 伊吹議長からは「国会が紛糾しているとの印象。与野党で率直に議論を重ねる形がなぜできないか」との発言があったものの、法案内容や与党の委員会運営に対する言及はなく、打開策も示されなかった。
.民主党広報委員会

http://www.dpj.or.jp/article/103607/%E9%87%8E%E5%85%9A%EF%BC%95%E5%85%9A%E5%B9%B9%E4%BA%8B%E9%95%B7%E3%81%8C%E4%BC%8A%E5%90%B9%E8%A1%86%E9%99%A2%E8%AD%B0%E9%95%B7%E3%81%A8%E4%BC%9A%E8%AB%87


03. 2013年11月26日 19:51:35 : ecPBwAZls2
小泉の息子が国会で「政府が公開しないからだ!!」って擁護してたけど。
奉行所がやらないからだ!!って必殺仕事人を公に擁護するってのも何だかなーと思ったな
一応あの時点でも「公開しちゃだめよ」って決まってたわけでしょ?

04. 2013年11月26日 21:17:04 : oHGuOEdqDo
この記事見てて思うけど ネトな人ってタイトルだけをみて本文は読んでないのよね
ほんとネトのコピペって誰がつくているんだろうね?

05. 2013年11月26日 22:40:26 : D1V4Ls5s3o
2013年11月26日

特定秘密保護法案の強行採決に抗議する(談話)
社会民主党幹事長
又市 征治

1.本日、安倍政権と与党は衆院国家安全保障特別委員会と本会議で特定秘密保護法案の採決を強行した。同法案は国民の「知る権利」や報道・取材の自由を侵害し憲法の基本理念に反するものであり、昨日の福島での地方公聴会でも7人の意見陳述者全員が反対したにもかかわらず、審議入りからわずか2週間余りで採決に踏み切るなど民意と国会軽視の暴挙と言うほかない。社民党は強引な採決に厳しく抗議し、衆院本会議で憤りを込めて反対の意思表示を行った。今後、参院での法案の成立阻止へ全力を挙げる。

2.法案は一部修正されたが、国民の「知る権利」や情報公開よりも秘密保護ありきという法案の本質、政府が隠したい情報を勝手に特定秘密に指定し、場合によっては永久に秘密にできる問題点は何ら解消されていない。例えば@何が特定秘密に当たるかを列挙した法案別表について「その他」の文言をわずか3ヵ所削除したものの、行政機関の長の判断次第で恣意的に秘密の範囲が際限なく拡大する危険性は何も変わらない、A特定秘密指定や解除、適性評価の実施状況に関して、国会や有識者会議に毎年報告し公表するとしたが、指定の妥当性を個別にチェックできず、指定件数など概要の事後報告にとどまる可能性が強い、B首相に「第三者機関的観点」からの関与を求め、秘密指定の統一基準を首相自身が作成し、指定や解除に対し説明・改善を閣僚に指示できるとしたが、内閣の長である首相の関与を「第三者的」と規定すること自体、有権者を愚弄するもの、C付則に第三者機関の設置検討を盛り込んだが法案の本則でない以上、その担保はない、D秘密指定期間を「最長60年」としたことは永久非公開に等しく、政府原案よりも改悪である、E首相は秘密指定対象外の行政機関を政令で定めることができるとしたが、絞り込まれる担保は何もなく特定秘密を全省庁が持てる仕組みに変化はない、F5年間、秘密指定のなかった省庁が指定権限を失うとの修正も、逆に指定のノルマを与えるだけ――など、いずれも見せかけだけの修正にすぎず、民主主義の抑圧や言論統制につながる恐れは一切解消されていない。

3.これまでの国会審議でも、政府答弁のお粗末さは目を覆うばかりである。報道機関への家宅捜索や第三者機関設置などに関して、森担当相の答弁は二転三転し、それだけ法案の中味が空疎で恣意的判断が入る余地が大きいことを裏付けたが、とりわけ同大臣が「成立後の制度見直し」にまで言及したことは欠陥法案であると自ら認めたに等しい。こうしたわずか2週間程度の杜撰極まりない審議で、国民の「知る権利」を危うくする法案を成立させることなど断じて許されない。世論も法案反対が圧倒的多数を占めている。
社民党は、法案に懸念を有するあらゆる団体・個人と国会内外で一層共闘を強め、廃案に追い込むまで闘い抜く。

以上

http://www5.sdp.or.jp/comment/2013/11/26/%E7%89%B9%E5%AE%9A%E7%A7%98%E5%AF%86%E4%BF%9D%E8%AD%B7%E6%B3%95%E6%A1%88%E3%81%AE%E5%BC%B7%E8%A1%8C%E6%8E%A1%E6%B1%BA%E3%81%AB%E6%8A%97%E8%AD%B0%E3%81%99%E3%82%8B%EF%BC%88%E8%AB%87%E8%A9%B1%EF%BC%89/


06. 2013年11月27日 00:32:33 : FfzzRIbxkp
日本国民にとって脅威なのは、
在日米軍の情報が国民に明かされなくなることじゃないの?
今までもどの程度公開されてるのか知らないけれど、
在日米軍がやりたい放題になると思う。

沖縄なんてひどいもんじゃないの。

北朝鮮のミサイル問題のたびに、米軍から兵器買わされているじゃないの。
中国とのあれこれも、軍産複合体の利権が儲かるのよね。

米軍の原子力空母の核燃料の補充とか、空母から出た使用済み核燃料は増えるばかりでしょ。


  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
  削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告する?」をクリックお願いします。24時間程度で確認し違反が確認できたものは全て削除します。 最新投稿・コメント全文リスト

▲上へ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK156掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧