http://www.asyura2.com/13/senkyo156/msg/738.html
Tweet |
中国が防空識別圏を設定 航空機識別規則公告を発表
東中国海防空識別圏設定図(資料:中華人民共和国国防部<国防省>)
中国政府は23日、東中国海に防空識別圏を設定したと発表するとともに、航空機識別規則公告と識別圏図を発表した。
「中国による東中国海防空識別圏の設定は、国際的慣行に沿ったものだ」。軍事専門家の孟祥青氏は「国際法の基本原則に違反せず、他国の領土主権を侵害せず、国際的に一致して認められた飛行通過の自由に影響しさえしなければ、主権国家は防空識別圏を設定するか否か、いつ設定するか、どの範囲で設定するかを一方的に決定する権利を完全に有し、事前に他国の同意を得る必要はない。東中国海防空識別圏の範囲は、国家の防空上の要請と飛行秩序の維持の必要に基づき決定されたものだ」と述べた。
軍事専門家の尹卓氏は「現在および今後一定期間、中国の安全保障環境は複雑だ。東中国海の防空識別圏の設定は、まさにこの状況の推移上の要請に基づく、領土・領空主権と安全を維持するための正当で合法的な措置だ」との認識を示した。
防空識別圏は海に面した国または地域が海空防衛・安全保障上の必要に基づき海洋の上空に設定する特定の空域で、実質的に国防の必要に基づき設定する早期警戒区域だ。防空識別圏は米国が1950年に初めて設定して以来、現在までに20以上の国や地域が設定している。
専門家は、中国が防空識別圏設定の詳細を発表したのは、軍事的透明性を高める重要なステップだと指摘。軍事専門家の張軍社氏は「東中国海防空識別圏の設定により、中国の防空・早期警戒能力が高まるだけでなく、外国の航空機との軍事的ミスジャッジを回避することもできる。外国の航空機がこの空域に進入する場合、通告またはその他規範的措置を講じる必要がある。これは双方が海空の状況を速やかに把握するうえで重要な役割を果たす」と表明した。(編集NA)
「人民網日本語版」2013年11月24日
http://j.people.com.cn/94474/8464470.html
=====================================================================================================
防衛相「危険な行為」…防空識別圏に警戒強める
中国が尖閣諸島上空を含める形で防空識別圏を設定したため、日本政府は警戒を強めている。
23日午後、政府は首相官邸で外務、防衛両省など関係省庁の局長級会合を開き、対応を協議した。防衛省でも小野寺防衛相や岩崎茂統合幕僚長ら幹部が急きょ集まった。小野寺氏は記者団に「危険な行為だ。しっかりとした警戒監視、航空機の隊員も緊張感を持って対応することが必要だ」と述べた。
尖閣周辺の空では、海上自衛隊の哨戒機P3Cが連日、警戒のため飛行している。中国機が日本の防空識別圏に侵入すれば、空自の戦闘機F15が緊急発進(スクランブル)して領空に入らないよう警告している。23日も東シナ海上空を中国軍の情報収集機「TU154」と「Y8」が北から南方向に飛行。尖閣周辺の日本の領空に接近したため、自衛隊の戦闘機が緊急発進して追尾した。
(2013年11月24日10時10分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20131124-OYT1T00218.htm?from=main3
=====================================================================================================
中国空軍が東中国海防空識別圏を初パトロール
中国空軍の申進科報道官によると、中国空軍の大型偵察機2機が中華人民共和国東中国海防空識別圏の設定発表後初のパトロールを行った。支援のため早期警戒機と戦闘機も出動した。
申報道官は「中国空軍による東中国海防空識別圏のパトロールは国際的慣行に沿ったものだ。国際便の東中国海防空識別圏内での正常な飛行には、いかなる影響もない」と表明。「中国軍には東中国海防空識別圏に対して実効性ある管理・コントロールを行う能力があり、各種空の脅威に対して相応の措置を講じ、防空上の安全を守る」と指摘した。(編集NA)
「人民網日本語版」2013年11月24日
http://j.people.com.cn/94474/8464518.html
=====================================================================================================
習政権、危機感あおり譲歩迫る?防空識別圏設定
【北京=五十嵐文】中国国防省が23日、沖縄県・尖閣諸島を含む東シナ海に防空識別圏を設定したことで、尖閣諸島上空で自衛隊機と中国機による不測の衝突の危険が高まり、対立が続く日中関係にさらなる緊張をもたらした。
習近平政権は、尖閣諸島の主権を主張するため一方的に危機感をあおり、安倍政権に譲歩を迫る構えとみられる。
防空識別圏の設定は、中国政府が、昨年9月の日本の尖閣諸島国有化から1年を前に決定した「政経分離」の方針を明確に示すものといえる。中国の実利につながる日本との経済協力など民間交流は再開させる一方で、尖閣諸島をめぐる対立では譲歩しないという新たな対日方針だ。
「知日派」として知られる中国の王毅外相は今月19日、中国共産党や軍関係者を集めた報告会で、日中関係について「日本は現実を直視して言行を慎み、中国の主権、権益を損なうことを繰り返さないことだ」と述べ、厳しく日本を批判した。
(2013年11月24日08時59分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20131124-OYT1T00184.htm?from=main1
=====================================================================================================
中国の防空識別圏設定「深い懸念」…米国務長官
【ワシントン=白川義和】ケリー米国務長官は23日、中国の防空識別圏設定について声明を発表し、「深い懸念」を示した。
長官は、中国の「一方的な行動」は東シナ海の現状変更を試みるもので、「地域の緊張を高めるだけだ」と批判した。中国には自制を求め、日本や関係国と対応を協議していると説明した。
ヘーゲル米国防長官も声明で、米国が中国に懸念を伝えたことを明らかにし、「中国の今回の発表によって、米国の地域での軍事作戦のあり方が変わることは全くない」と強調した。沖縄県の尖閣諸島が日米安保条約の適用範囲内にあることも声明に明記した。
(2013年11月24日09時27分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20131124-OYT1T00200.htm?from=main2
▲上へ ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK156掲示板 次へ 前へ
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。