★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK156 > 664.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
2013/11/21 「秘密保護法は米国の要請」主権を明け渡す安倍政権の暴走 〜岩上安身による孫崎享氏インタビュー
http://www.asyura2.com/13/senkyo156/msg/664.html
投稿者 小さい象さん 日時 2013 年 11 月 22 日 21:34:43: awvfTcnqMZovg
 

2013/11/21 「秘密保護法は米国の要請」主権を明け渡す安倍政権の暴走 〜岩上安身による孫崎享氏インタビュー
http://iwj.co.jp/wj/member/archives/16485

 いま、外務省がアメポチのTPPと秘密保護法の総本山らしい。自衛隊トップがアメリカ駐留軍と同棲中。石原元東京都知事のヘリテージ財団での尖閣問題発言は江沢民の娘が幹部でいるシンクタンクの画策。アーミテージはアメリカでは過去の人。外務省がマッチポンプで利用している。
 やはり、反TPP、反秘密保護法、脱原発、反消費税の政策をしないと、外務省の暴走により、安倍自民内閣によって、日本が売られてしまう。(←小さい象さんの意見)
是非、視聴ください。

以下、岩上安身氏のツイートのコピー

 秘密保護法、反対の声が高まってきた。珍しい現象。新聞が割れている。東京、朝日、毎日、地方紙が同法案への反対を打ち出した。ただこの法案の動機や狙い、問題点や本質がまだ知られていない。一体目的は何か。これまで秘密がバレて日本の外交にマイナスなことがあったか。米国NSAの各国首脳への盗聴が明らかになり、世界各国は一斉に米国を批判した。しかし日本は『米国はやったと言っていない。それを信じたい』と。もし秘密保護法を推進するように、秘密を守りたいという意向があるのなら、日本は真っ先に抗議するはず。しかししなかった。つまりこの法案は日本発ではなく、米国の要請。法案9条を見ると、海外の諜報機関には秘密を提供すると書いてある」岩上「60年先まで秘密。そのまま破棄するとまで言っているものを、海外、つまり米国には簡単に提供する。まさに特定秘密提供法案。対中のスパイ防止法なんだという反論がいまだに来る。孫崎さんは外交インテリジェンスの専門家として、日本は中国や北朝鮮への防諜はかなりやっていると。唯一防諜できない相手が米国なんだとおっしゃていたが。日本は対外的に非合法に諜報活動する機関は第2次大戦後に失われた。ドイツにはある。ただ、共産圏への防波堤として防諜はGHQも認めた。公安調査庁や警視庁外事課など。世界的にみても非常に高い水準。では米国に対してはどうか。やがて米国は『最大の敵は経済』という意識が出てきた。そこでCIAの予算の30%が日本への工作に使われるように。当時の経産省は『省内の電話ですら盗聴されている』と意識していた。米国によるこれらの工作に対し、日本は何もできなかった。英国と、同盟国である豪州、カナダとは『お互いにスパイ活動しない』という協定を結んでいる。日米同盟は違う。英国の諜報機関は米NSAによる英国人への盗聴を黙認していた。…どころか、そのNSAから危険人物などの情報を得ていた。ある時期から英国も米国に対し主権を明け渡した。問題なのは日本の中枢に、米国のエージェントとして働く人間が出てきた。彼らは『日米同盟のため。イコール日本の国益』という建て前があるが、彼らには米国の理念が頭にインプットしてしまっている。例えばTPPにおける菅元総理の『第3の開国』という発言。過去、主権を明け渡してきた開国を再度行うというのは、米国の言うことを何でも聞きますよ、と言っているようなもの。これうした言葉を平気で発してしまう。面白いのは、これまで米国に隷属する国になれば、米国人は日本を大事にする、と日本人は思い込む。しかし、今こんなに馬鹿にされている国はない。毎年フォーブスで影響力のある人間が発表される。面白いのは、これまで米国に隷属する国になれば、米国人は日本を大事にする、と日本人は思い込む。しかし、今こんなに馬鹿にされている国はない。毎年フォーブスで影響力のある人間が発表される。位がプーチン大統領。ドイツ、中国の首相が名を連ねるなか、安倍さんはなんと57位。なんと韓国のパク大統領や、北朝鮮の金正恩氏よりも下位。秘密保護法について。西側から2つの警告がている。一つは外国特派員協会。『報道の自由は民主主義の根幹である』と至極真っ当なもの。また国際ペンクラブも戦後初めて反対声明を出した。特定秘密を扱う人間は交友関係を調べられる。『岩上安身と付き合いのある人間は不的確だ』などのバイアスがかかるようになる。中立であろう、という意識が欠如し始めている。NHKの人事などは、不偏不党、公正中立でなければならないのに、『安倍さんを首相にしよう』という発起人を2人も入れる。菅官房長官は『知っている人間だから良し』と。お友達だから良い、ということか。先ほど孫崎さんは『かつて日本で秘密が公開されてマイナスになったことはない』とおっしゃったが、尖閣ビデオは?」孫崎氏「あればまさにそう。あのビデオが出てこない時代になって良いのか、ということ。今は敵国に対してでも情報公開することが安全保障になる時代。米ソ冷戦時、お互い攻撃があったら滅びる。米国はソ連に対し『攻撃するつもりはない』と、自国の戦略戦術を公開する必要があった。今の米中はこの国家戦略。秘密というのは、隷属国が米国に追随していく時に必要になる。米国は同盟国を使って自分たちのやりたい事をやろうという戦略。オスプレイをなぜ買ったか。あれば他国に行くためにしか使えない。官僚の中でも秘密に触れられる人間と触れられない人間に別れる。細分化されて、省庁間、官僚間の連携が取れなくなる。官僚機構が脳機能停止状態になり、全てを把握している米国の指示に従うようになるのでは。イラク戦争を推進した人間は英国でも米国でもみな断罪された。しかし日本でイラク戦争賛成の旗振り役だった北岡伸一氏は、安保法制懇の座長代理で集団的自衛権行使容認で影響力をもっている。米国でイラク戦争の旗を振ったアーミテージなどは、チェイニー(と言われている)をかばって政権中枢からパージされた。その程度の小物。しかし日本では神様のような扱いを受けている。ケネディ駐日大使について日本のマスコミが一切報じないことがある。彼女はイラク戦争への強硬な反対派だった。彼女をリベラルグループが上手く使えば、事態が大きく好転するチャンス。しかし今日本にリベラル派がない。先日、阪田元内閣法制局長にインタビューした。日本近海で米国の艦船が襲われても集団的自衛権が無いと助けられない、というのは嘘。個別自衛権で対応できる」孫崎氏「安保条約にその旨が書いてある。安保条約は批判が多いが、良いことも書いてある。『国連憲章を守る』と書いてある。国連憲章には『第3国に攻撃された時を除き、こちらから攻撃はしない』と。しかし集団的自衛権は攻撃される前に攻撃できるという考え方。こういう議論をすると、中国を見ろ、という反論がくる」孫崎氏「もし私が中国のタカ派だったら、まず資源のあるカザフスタンを取りに行く。なぜ行かないか。できないから。平和による経済構築から外れることはできない。米国は1971年に、『もし尖閣が中国の管轄になった場合、管轄権は中国に移る』という方針を出している。防衛の優先的な責任は日本にある、と。尖閣が日米安保の対象になる、というのと米軍が出る、というのは別の話。現在日本に来る米国人学生は3000人。中国に行く米国人学生は13万人。この数値を見るだけで日米より米中のつながりの方が太いのは明らか。岩上「反日の江沢民閥の娘がブッシュ政権の労働長官になる時代」。なぜ日本人は米国の諜報が許せるのか。CIAの機密ファイルが出て、そこに名前が上がっているジェラルド・カーティスが、日本ではキングメーカー気取りで、全ての首相に会える。こんな国は日本以外にない。小泉元総理の脱原発会見について。彼は郵政民営化や普天間基地問題などについては何も反省せずに、その上で原発ゼロと言っている。彼は米国にとって非常に都合の良い人間。なんのフェイクなのかと勘ぐるのが普通。岩上「次の選挙を見据えて、リベラル派を結集させないための撹乱工作ではないか、と見る向きもある」。今、リベラル派は金も尽き、個人だからと各個撃破されている。阪田元内閣法制局長官はインタビューの中で、『アーミテージのような連中の発言、あれは外務省のマッチポンプだ』と暴露した。主犯は外務省で、防衛省を巻き込んでいる、と。先ほどケネディ大使には期待していると言ったが、彼女が真っ先に行ったのは横田基地。やはり米国にとって日本で大事なのは米軍基地。岩上「あまり報道されないが、いま航空・陸上自衛隊のトップが米軍司令部と同居中」。岩上「先日、孫崎さんの後輩でもある国枝昌樹駐シリア大使にインタビューした」。彼はイラン−イラク戦争時、死ぬかも知れない、という時に私の後任として駐イラン大使として来てくれた。昔の外務省は偉くなるなら、人より厳しい道を歩め、一番リスクを負え、という伝統ベトナム戦争時位はあった。しかしイラン−イラク戦争時にはワシントン勤務の人間が『なぜ我々よりアフガン勤務の方が給料が高いんだ』と言い出すようになった。今の安倍政権のように『消費税を上げて法人税を上げる』なんて事は、昔はとてもじゃないが言えなかった。それを今堂々と言っている。『私を右翼と呼べば良い』などと開き直っても批判されない今の日本。秘密保護法、維新の会とみんなの党が転びましたね」孫崎氏「予想通り。民主党も抵抗しているとは言えない。自分の要求を盛り込んでというレベルなので。昔は自主独立派が生存できた。橋本龍太郎元総理は『ドル一存体制の脱却』を掲げフランスと手を組もうとしていた。またアジア通貨危機でIMFが韓国経済を潰そうとした時、ギリギリの所で救ったのが橋本龍太郎。そういえば、孫崎さんの小泉発言の感想は?」孫崎氏「自民党はかなり焦っている。再稼働のスケジュールが狂っているのでは。その狂い方は評価したい。私は『黒猫でも白猫でも良い』という立場。原発は収拾がつかない。防衛省は外務省に対してうんざりしているという話。防衛省制服組の動きが変わってきている。制服組トップ戦略家の山口昇防衛大教授が最近『中国が尖閣に旗を立てたら米軍は出てこない』と発言した。  

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 2013年11月22日 22:57:00 : 2D6PkBxKqI
外務省創価グループが黒幕だよ

皇室と繋がってるから怖いもの無しだ


02. 2013年11月23日 05:26:50 : rMxk0DdQSY
読みにくいが、一気に読めたw
最近の発言のまとめみたいな感じで、面白い話が詰まっている

さすがに江沢民の娘は読み間違いだ、リトルエレファント

陽光堂主人の読書日記
石原の後ろ盾「ヘリテージ財団」にチャイナマネーが流入していた
http://yokodo999.blog104.fc2.com/blog-entry-794.html


 昨日の「日刊ゲンダイ」に、これに関する記事が掲載されていましたので、以下引用します。春名幹男氏によるのもで、尖閣騒動の裏側を明らかにしています。(http://asumaken.blog41.fc2.com/blog-entry-7305.html)

   石原の「尖閣購入発表」の舞台に中国マネー [春名幹男「国際情報を読む」]

今年4月、尖閣諸島を「都で買い上げる」とブチ上げた石原慎太郎前東京都知事(80)。その時に、もう新党結成を決意していたに違いない。

だから、発表の場を選んだ。わざわざワシントンの米保守系シンクタンク「ヘリテージ財団」で声明を出したのだが、果たして、この選択は正しかったか。

筋金入りの保守派で知られた同財団のエドウィン・フュルナー理事長(71)は石原氏と懇意だとされる。米保守派の支持を背に尖閣諸島購入を発表する効果は少なくなかろう。

しかし、同財団には「中国マネー」が流入している。石原氏はその事実は知らなかったのではないか。

同財団にはエレーン・チャオ元米労働長官(59)がいる。漢字名は趙小蘭。台湾に生まれ、ハーバード大ビジネススクールで修士号を得たエリートだ。ブッシュ(父)政権で運輸副長官、平和部隊長官などを務めたが、1992年の大統領選でクリントンが当選したため、下野し、ヘリテージ財団特別研究員となった。

その後、ブッシュ(子)政権では労働長官に就任。夫は共和党の大物、ミッチ・マコネル上院院内総務(70)だ。
実は、米国のシンクタンクで最も重要なのは寄付金集めになる。彼女はヘリテージ財団に在籍中、父の生まれ故郷、上海のつてを頼り、中国から財団への寄付金を集めるのに成功した。ちょうどその頃(1996年)、私はワシントンで記者をしていた。

当時財団の広報担当だった友人が「大変なことになった、中国から寄付金が入るようになって、台湾が怒っている」と頭を抱えていたのを覚えている。保守系機関だけあって、それまでアジアでは台湾や韓国からしか、寄付金は受けていなかった。

中国からも金が寄せられるようになると、財団は中国の世界貿易機関(WTO)加盟について「反対」から「賛成」に意見を変えた。

実は、チャオ元長官の父、ジェームズ・チャオ氏は母校、上海交通大学では江沢民前国家主席と同級生だった。海運で財を成した富豪だ。

恐らく、長女のために自分のコネを利用して中国国内で財団への寄付を依頼したのだろう。

中国が米国内でどれほどコネクションを拡大しているか、 日本では知られていない。

米国で中国の「代弁者」の筆頭はキッシンジャー元国務長官。今年2月訪米した習近平次期総書記は元長官を「井戸を掘った人」と称えた。石原氏はどこまで知っていただろう。


03. 2013年11月23日 05:38:32 : rMxk0DdQSY
もちろん保守系シンクタンクに中国マネーというのは大問題だ
しかも江沢民ともパイプがある

あと、石原が知らないわけない

似非右翼というものは、そういう「生物」

こちらと同じ人間として、思考や行動パターンを予測、推測すると痛い目にあう
=================
とにかく今朝のの一押し投稿だね


04. 2013年11月23日 14:54:22 : Fbrymlivsk
>『かつて日本で秘密が公開されてマイナスになったことはない』とおっしゃったが、尖閣ビデオは?」孫崎氏「あればまさにそう。あのビデオが出てこない時代になって良いのか、ということ。今は敵国に対してでも情報公開することが安全保障になる時代。


海上保安庁職員が告発公開したビデオによって中国漁船が仕掛けて来た事が世界に知れ渡り、国際社会に対して日本の正当性が証明された。彼は憂国の士だよ。あんなもんが国家機密扱いされるような国じゃダメ。
情報公開は国家を救う。この特定秘密保護法は要らない・


05. 2013年11月23日 14:56:24 : xr6N08UZZE
>尖閣問題発言は江沢民の娘が幹部でいるシンクタンク
>反日の江沢民閥の娘がブッシュ政権の労働長官になる時代

江沢民は米からすれば狙い目だったワケだね〜

渤海湾の蓬莱油田だって日本企業が掘り当てても何故か米中に召し上げられちゃった黙って差し出した企業はあのちきゅう号の会社・・・
中国石油企業とつるつるツルんで、のこのこコノコでのしあがったのが、つるつるの©コノコのアミタイツ爺だろ
http://tamurah.iza.ne.jp/blog/entry/282949/
http://mediasabor.jp/2007/12/post_292.html
http://oilgas-info.jogmec.go.jp/pdf/0/968/0302_out_m_cn_cnooc_bohai.pdf


日本をはさむ米中・二大国のなかでどう戦略が闘わされているか、とさえ考えナイのだろうか害夢ショウは? 転回点98年ごろって、橋竜ブッチが頓死し旧田中派が小泉に開城のころかな。究究極極だれと対決してるのか飼い犬にはわからんわけだ


〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
http://www.47news.jp/47topics/ningenmoyou/186.html
「(南村志郎)
・・・
 98年11月、国家主席だった江沢民が来日時、日中共同宣言に合意した。来日に先立ち、中国側は戦争について、日本の「おわび」を宣言に盛り込むよう強く求めていた。
 南村は中国指導部の意を受けて北京から後藤田正晴に電話し、要求を伝えた。後藤田は首相の小渕恵三に会って確認したが、小渕は「天皇が既に謝罪済みだ」として考えを変えなかったという。
 「おわび」が盛り込まれなかったことに不満を持った江は来日中、何度も歴史問題に言及、日本の対中感情は冷え込んだ」


  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
  削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告する?」をクリックお願いします。24時間程度で確認し違反が確認できたものは全て削除します。 最新投稿・コメント全文リスト

▲上へ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK156掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧